2017年7月10日月曜日

梅雨の合間のボルダリング in 山梨某所〔17.07.09〕

2017.07.09@山梨某所

土曜日は、友人の結婚式が立川であった。とても良い披露宴だった。

で、日曜日は前回のリベンジをするために山梨某所にある開拓エリアに行ってきた。
お供は、a-shinoさんが行けないとのことで、シムラとドラ。

目的は、虎の穴と甲斐の穴、激痛。


駐車場から少し歩くと、岩の様子がおかしいことに気がつく。前に来た時より、岩が黒い。濡れてるんじゃね?

エリアに到着して一通りの課題を案内しがてら岩の様子を確認すると、1つの岩を除いて濡れてて全滅。前日に雨が降ったとしか思えない。

唯一登れそうな岩が、虎の穴と甲斐の穴の課題のある岩だった。

登れると言っても、シケシケだし、少し乾くのを待つしかないかなーくらいのレベル。

早速、シムラとドラに淵 / 3級 をやってもらうも、足が濡れてると文句が。とは言っても手が良いので登ってもらいたかった。


で、で、続いて、虎の穴 / 2級 の方をみんなでトライ。SDスタートでポッケを繋げながらガバフレークへトラバース。

クロスでポッケ取りした後のガバフレーク取りまでが核心で、左手取りがリーチ的に遠く感じる。ポッケはヌメッてるしね。

それでも、1便目でフレーク取りができずに落下。すぐに登れると思ったのに、そこから5便かかった。



だ、か、ら、この1便目で登れるようにしないと、ブローで惨敗するんだって。と自分に言い聞かせた。

シムラは、リーチ的に無理だ、と言って 甲斐の穴 に集中。ドラは、クロスポッケが保持できずに首を傾げていた。


甲斐の穴 もSDスタート。核心は、右手ポッケが持てるかどうか。第一関節まで入るポッケなのにツルツルでスベる。いや、ヌメヌメでスベる。

甲斐の穴 に集中していたシムラが1抜け。ドラと一緒にこちらの課題に移る。

今までポッケをアーケ持ちしてたのを親指を添えるカチ持ちに変えると数秒耐えられることが分かった。ムーブがバラせたので通しで繋げてみる。

繋げるとポッケが甘くなる。結果的には登れなかったが、次は登れると思う。

甲斐の穴 SD

ここからポッケへ

この体勢で左手だし

また、来週の週末にリベンジに来るんだろうな。

そもそもa-shinoさんにグレードが適正なのか、登ってみて、ってことだったのに完登できたのは1つだけ。登れる課題がなかったんだけどね。

3人で相談した結果、虎の穴 は2級で落ち着いた。リーチのある人には3級に感じるかもしれない。でも、クロスポッケ取りをドラができないなら3級じゃないでしょ、ということになった。なんせ2段クライマーのドラさんですから。

甲斐の穴 も1級で良いかと。ガリガリ君、日々の暮らし、百里眼…。同じくらいでしょ。

下界にいるより過ごしやすいし、岩登り楽しいし、サイコーSunday。





0 件のコメント:

コメントを投稿