2021年2月27日土曜日

天皇誕生連休〔21.02.19/20/21/22/23〕

 2021.02.19@冬現鏡


今日は15時から723と 冬現鏡 へ。

リップへのプチランジは問題なかった。やはり前回は疲れていたらしい。


でも、初段Ver. のマントルに跳ね返された。


最後の方でマントルを返せるイメージができたのに、寒さで手が動かなくなって敗退。一気に気温が下がって、いつの間にかにマイナスになっていた。次回は登れそう。


723は寒くてダウンに包まって丸まっていた。



2021.02.20@白州(神宮川)ボルダー


先週より気温が+5℃らしいので ドリームタイム / 初段 のリベンジに向かった(先週は寒さ敗退したことになっている)。

そして今日も寒くて(風あり)敗退濃厚ムードだったけど、お昼を過ぎてポカポカしてきた。


敗退しているSDスタート(白州ドリーミング?ドリームトラバース?)は、前回より後退した。スタンドスタートは、マットに当たることなく再登できた。


723は終始ダウンに包まって丸まっていた。でも、2級パートの精度はグンと上がっている。


15時に 八間岩 に移動して、No Name / 初段

ホールド感覚がなくて上部でフォール。


次は、お決まりのパターンで 秋天 / 1級

親指プッシュでマントルを返すイメージで臨んだら、1トライ目で登れた。この後、動画が撮れていなくて再登もした。2度登れれば、コツを掴んだと言っても良いかな?何年ごしの完登だろうw


723は身体が上がっているように見えるけど、掌を返せるほどではないらしい。


帰り際に いぶし銀 / 2級

むかーし登っているけど、動画が見つからないので再登目的で立ち寄ったみた。核心はスタートポジションからのガバ取り。ムーブは色々あるみたいだけど、プチランジで解決した。ランジする時は、右親指(上向き押し当てる)でバランスをとると跳び出しやすいと思う。


723は顎を強打するか、花びらの舞をするか、の2ムーブを披露してくれた。



2021.02.21@DRTボルダー


レスト日だったけど午後から DRTボルダー へ。


723が 注連縄 / 1級 を登るところを応援してから、サンキューボルダー に移動。


DRT に着いたら、お星になられたH山さんが帰還したようで出没。なので一緒に遊んだ。


バラしていた No Name / 2段 は全くできる気がしなくて即敗退。バラしたらすぐに登りに行かないとダメだよね。


とりあえず、軽い気持ちで 大トラ / 初段

上に行きすぎずに甘いリップを右へトラバースして大穴に抜ける、とのことだけど判断が難しい。使えそうなポッケを繋げて、大穴付近でトップアウトした。


もしかしたら右下に下るようにトラバースしてから、4√2 に繋げるのかもしれない。でも、H山さんのお墨付きを頂いたから、これで良しとしよう。


723は サンキューボルダー の課題をいろいろ登ったらしい。


H山さんは、思ったより指が痛くない、と喜んでいらっしゃった。でも、5月に再びお星さまになられるみたい。


次は、メイン課題の 土方 / 3級

右カチは持てるけど、左足に乗り込めずに敗退。やはり右手での引きつけロックはリームーだった。


穴蔵SD は、右ヒールでお尻が浮けば可能性ありだった。感覚を忘れないうちに登りに行きたいところ。


お昼はカレー、夜は豚カツを食べて、体重が増加したに違いない。



2021.02.22@瑞牆ボルダー


723が ジュゴン 狙いで 瑞牆 に向かった。4連登目で足取りが重い。子クジラ岩 に723を置いて、自分は 二刀流の岩 へ。


まずは、二刀流の右面のスラブ。

右カンテを使って登ると5級くらいに感じた。


次は、右カンテを限定。

最後は足を信用できなくて、リップに跳びついた。2級くらいに感じた。


一刀流、二刀流、と並べば、このスラブは三刀流かな?

2課題をまとめて↓


ジュゴン を登った723が合流して、スラブをトライ。限定なしは登れたけど、限定すると難しいらしい。


次は 二刀流 / 二段

ポカポカを通り越して、最高気温は26℃。湿度は低いけど、カンテスローパーが持てずに敗退?2回しかトライしなかったけどね。


次は 一刀流

家に帰ってから、二刀流の左カンテが 一刀流 だと知った。ドラ日記曰く、1級くらいらしい。


まずはスタンドVer. 。二刀流みたいにカンテトラバースが難しいのかと思ったら、あっさり登れた。3級くらいかな?


そのままSD Ver. 。核心は初手取りで、カンテパートにリンクできたら登れた。


一刀流スラブ のことは、近いうちにトキオさんに聞いてみようと思う。


次は、星のかなた 。

2, 3年前にトキオさんから二段って聞いたけど、トキオメモには1級とある。ならば、と思ってトライ。


メンタル敗退。弱腰で一度も跳び出せなかった。マットが10枚欲しい。それだと1級にならないか。


空をこえて / 初段 は、スタートポッケをどう持つのか考えてから始めようと思う。


最後にスラブをトライ。可能性を感じるムーブが閃いた。また来たいと思わせる内容だった。


723の帰りの時間が迫って帰宅した。



2021.02.23@シシ神の森


9時に橋Pに到着したら満車だった。確実に人が増えている。

まずは、豊田スラブ / 1級

結晶がどんどん欠けているみたいで、早いもの勝ち的な課題になるかもしれない。全く足がのれずに敗退。


次はスラブの掃除。乾燥していてすぐに苔は剥がれ落ちた。

掃除が終わったので、早速トライ。全然登れなかったし、シューズの裏に大きな穴を見つけて敗退を決めた。いつから穴が空いていたんだろう。


別のスラブ2級も歯が立たずに敗退。


パッと見て登れそうな岩を発見したので、再び岩掃除。スタンドVer. は登れたけど(5級くらい)、SDスタートは絶望だった(初段以上かと)。


次は、アンダースタート1級。トキオさんにNMSで1級と言われた課題。


マットありでも何もさせてもらえなかった。1手もの課題だから、マットを重ねたらグレートは変わるだろう。


この後は、登っていない易しい課題を登って終了にした。

カンテ / 4級 

最近登った シシ神の森 の課題をまとめて↓


P.S.帰りに橋のPに白線をはみ出している車があった。無理な路上駐車が出ないように(地元住民に迷惑をかけないように)、専用の駐車場を用意しているので協力して欲しい。もし無理な駐車をしている人を見かけたら、みんなで呼びかけあってもらえたら嬉しい。だって、そんな岩場になったら素敵じゃないですか?


2021年2月16日火曜日

バレンタイン連休〔21.02.11/12/13〕

 2021.02.11@白州、SSKボルダー


気温が10℃以上になる、と言うことで723と 白州ドリームタイム / 初段 に行ってきた。でも、お昼になっても気温は7℃までしか上がらないし、常に風が吹いていて体感はヤバし。


723は、ドリームタイムの後半パートを完璧にしてから繋げてみたけど、寒くて身体が動かず後半パートに辿りつけなかった。


自分は別の課題をトライ。スタンドスタートは登れたけど、SDスタートは敗退。指先の感覚がなくなって、親指の付け根に穴が空いたorz.


そして、14時に寒さ撤収。


そこから、SSK 夕影 / 初段 に移動。

723がマントルした後の1手が届かないと言うので、右手はワイドピンチだよ、ってコツを教えてあげたら完登していた。宿題を回収できて、満足そうな顔をしていた。


去年の小川山ぶりのEndoさんは、ハイステップができずに跳ね返されていた。お話をしていたら、豊田の へそ がオススメだと教えてくれた。


その後は シャークティース / 初段

核心はリップ取りからの一連ムーブだと思われる。クラックトラバースはすぐに攻略できたけど、リップを取るとホールドが指に刺さってヤバい。次につながる1時間だった。


今日は5時半に撤収して帰宅した。明日は WMV の予定。


2021.02.12@WMVボルダー

昨日の寒さに懲りて10時過ぎに WMV に到着。


まずは、10級と8級のスラブを登った。

10級ならスラブも登れるって

WMVボルダー Vol.1 にある 穏やかな日 は8級スラブだと気づいてしまった。


723には看板課題?の 冬の猿 / 3級 をオススメした。

カンテの手順が分からずに苦戦して、WMV の洗礼を受けていた。

最初から悩んでいる

結局、思い出したムーブを伝授して完登していた。


723が苦戦中に、5級スラブの右面に新しい課題を作った。

菜っ葉 / 5級SD とする。


次はメインディッシュの モンキーボーイ / 初段

723の好きなハング課題だと思っていたら、細かいスタンスを使えずに大苦戦。離陸するので精一杯みたい。


自分は、核心の反復トレーニングをしたけど成功確率は低い。フェースパートも半分くらい登ってほぼバラすことができた。次は完登を狙う。


お昼は、おでんに候う。


723は ベルベットモンキー / 2級 もトライ。この課題はプッシュ力を試されるが…


723は、ムロイ課題と相性が良くない?とのこと。


15時になったので 冬現鏡 に移動。

130°のクラックハングから、右にマントルすると1級で、左にマントルすると初段。


2人でまずは 1級Ver. をトライ。

瞬発力の足りない自分はリップ取りに苦戦(もう1年以上キャンパしてない)。少しレストして暗くなる前にギリギリで完登。モンキーボーイ のトレーニングでヨレヨレだったから、と言うことにしよう。


723はすぐにリップを取ってマントルもクリアして 1級Ver. を登っていた。でも、初段Ver. はやはり難しいらしく敗退していた。


普段スラブしか登らないので、2日目で背中がバキバキになったのであった。



2021.02.13@SSKボルダー


指皮の売り切れ中でも、SSKのメインエリアに向かった。どうやらS藤さんも来ているみたい。


パスウェイ まではアプローチの準備運動。なまはげ までは、アプローチの練習。SSKクラック までがアプローチの本番。723はアプローチでバテバテだった。


まずは、赤不動 / 初二段

723の得意そうな課題をチョイス。1時間くらいムーブを試行錯誤していたら完登。


次は、スイスイトラバース / 初段

離陸不可…らしい。


次は、スイトラレバース / 二段

SDスタートで左ヒールをセットするのが、小さい人には大変らしい。自分もまずはそこから…。


次は、牙王 / 初段

手こずっているように見えたから放置していたら、いつの間にか登ったらしい。


次は、Mr. Boo / 二段

723の方がいい感じ。自分もS藤さんにムーブのコツを教えてもらって、中間部のガバをマッチできれば登れそう。


頑張ってムーブをバラしたけど、次はいつ来るんだろう。


自分はずっと 昇仙峡漫歩 / 二段 をトライ。最後にある核心に跳ね返され続けたけど、なんとか登れた。

ムーブは5〜10級でも数十手になると足がヨレて悪く感じた。初段にリンクするところでレストし放題なのが救い。10分くらい格闘したから、4倍速で2.5分もある。暇な人は動画を見てください。


あと、スイスイトラバースの岩に、スイトラれないスラブ / 8級スイスイマントル / 5級 があるので、登る課題がない人は是非登って感想を下さい。


来週は、気温が高くなければもう一回 SSK に行くかもしれない。いや、行った方が良いだろう。


P.S. 翌日はフルーツ公園でまったりレスト。ミーハーなんだろう。


あと、至高の油淋鶏を作ってみたら大成功だった。


あと277日


2021年2月10日水曜日

いつかのSSK (凸山) ボルダー

SSK(凸山)ボルダー

S藤さんに召集してもらって初エリアへ。SSK では紛らわしいので、今回は 凸山ボルダー とする。

このエリアは小ぶりな岩が多いけど、日当たりが良いから真冬に重宝しそうなエリアである。


まずは、最初に現れた2mくらいの岩をSDで登った。登って下さい、と言わんばかりに手がかりが繋がる岩で面白かった。トポによると 関所 / 3級SD とのこと。



次はメインの岩の1つで未登のラインで遊ぶことになった(この時は)。自分は全く歯がたたなかったが、S藤さんは完登して初段くらいとのこと。トポのどの岩か忘れてしまった…


右隣には推定3段以上のラインが出来そう。まだPなのかな?


隣の大きい岩はブローで見たことのあるような岩の形をしていて、リップトラバースとマントル課題が出来そう。写真を撮り忘れた…。


次は最奥にあるメインエリアまで歩いて、先日S藤さんが登った課題を教えてもらった。肘の痛みがなくなったらチャレンジすることを約束。


身の丈にあった課題として、見た目に特徴があり、トリッキーなムーブとなる 四段 / 3級SD を登った。三段 ではなく 四段 とのこと。ヒール位置が重要だった。



お昼ご飯を食べつつ、掃除したばかりの課題にど敗退。


次は No Name / 5級SD の課題。トポによると4級から5級になったみたい。

足をおろそかにしたらフォール。ちゃんとオブザベしないと。。


同じ岩の マントル / 2級 はスタートが全くできずにど敗退。気温も高くて振りクッションを感じない。トポによると マントル / 2級 は、高利貸し / 初段 に変更となっていた。


次は3級くらいかな?と言うトラバース課題。


得意系だったのかサクッと登れたので4級と言うことになった。トポによると 蛇使い / 4級 とのこと。


最後に フクベ にある ミサイル のような岩を登った。

取り舵 / 4級面舵 / 4級 。ちなみに右回りの方が易しめである。



今日は車の点検があったので16時に撤収したが、日当たりが良くて暑かった。


登れた課題をまとめたのでドーン!!!


P.S. 少し無理をしたようで、次の日に身体がバキバキになった。エリアを紹介してくれたS藤さんには感謝です。また、誘ってください。



2021年2月7日日曜日

SSKメインエリア〔21.02.06〕

2021.02.06@SSKボルダー


次の週末に相方が来るので SSK のメインエリアを偵察に行ってきた。ブログを振り返ると2年ぶりだった。

駐車場でたまたまチリさんと会って一緒に登ることになった。

目的の1つだった崖際のアプローチは、以前より崩れて危なくなっているかもしれないけど、問題ないレベルだった。

それよりも、5〜10m間隔でピンク紐が至る所に括り付けられていることに驚いた。


それと、木や岩にスプレーで→が書いてあった。課題のある岩にも→があって、静かなエリアなのに残念な気持ちになった。


前置きはこの辺にして、まずは SSKクラック / 初段

1人ならトライするつもりはなかったけど、チリさんが一緒なのでトライ。

足位置を微調整した3トライで登れた。リップの溝に泥が溜まってるから、掃除してから登った方が安心して登れると思う。


SSKレイバック をやってた頃は、ビビって全然登れなかったけど、少しは成長しているみたい。3大SSKはあと SSKジャンプ のみ。


次はチリさんと別れて、マロニエの木 / 二段

2年前に敗退してる課題。核心は中間部の右スローパーを保持しながら、左足で立ち上がるムーブ。ヌメるスローパーを一所懸命に抑えて、左ガバを取ったら、そのままトップアウトできた。


左ガバと左ポッケって限定なのかな?SSK で限定課題なんて聞いたことないけど、どうなんだろう。自己満の世界だから、次回チャンスがあれば左ガバを限定してみようと思う。


あと、マロニエの木 の右側のスラブ面を掃除すれば 不可能スラブ に負けないくらいの課題ができそうな気がする。S藤さん、掃除しないかな?


次は 昇仙峡歳時記 / 初段

弓状になっている巨岩の下部をトラバースする課題。フラッシュトライは失敗。リーチがある人は、核心の1手も問題なく取れるんじゃないかな?自分はムーブを拵えてから完登。


次はロングVer. の 昇仙峡漫歩 / 二段 をチャレンジしたい。


次は、へんてこカンテ右 / 2級

離陸核心で初手が取れたら登れた。動画を見れば分かるけど、かなり不細工な登りになっている。


最後に、へんてこカンテ左 / 1級

左カンテの上を保持できなくて敗退。右カチのロックが肘痛でできない。仕方なく敗退。


帰り際に パスウェイ にいるチリさんと合流して、少し早いけど帰宅した。


久しぶりに SSK のメインエリアに行ってみたら、まだまだ遊べる岩がたくさんあった。アプローチの体力さえあれば、また通ってみようと思う。


次回は 白州ドリームタイム に行けそうかな?今日も3月並に暖かくて、日向は暑いくらいだった。行くなら再登を狙ってみようと思う。


P.S.とある岩場にある ポケット / 初段凹角 / 1級 に名前が付いたらしい。

プレアデスの鎖 / 初段


オリオンの綱 / 1級

サジタリウス も放置しているから、そろそろ登りに行かないとな…。シーズンも終わりに近いし時間が足りない。


2021年2月6日土曜日

御神渡り 他(WMV)〔21.02.04〕

 2021.02.04@シシ神の森(PM)


週末に休日出勤があるので、午後から シシ神の森 へ。


今日の目的は、前回敗退している カンテスラブ / 初段くらい(トキオさんが初段くらいと言っていた)。一気に山の上まで歩いたら足が疲れた。歩き疲れて休憩していたら、スラブ面の苔ラインが気になって仕方ない。次回は掃除道具を持ってこよう。


カンテスラブ は途中までのムーブを復習をしようとしたら、最初に乗り込む粒ホールドが欠けてしまった。1cmが0.2cmの粒ホールドになったら乗り込めなくて、仕方なくスラブ面を下から登ることになった。

左足のホールドが欠けた

使えそうなホールド面接をしていると欠けてしまったホールドがなくても、自然にムーブが興せた。前回乗り込めなかった中間部の粒ホールドは、ソールの厚いミウラーVSで勝負。力負けしないで乗り込めて、カンテを保持できらそのままトップアウトできた。

左足を置くのがポイントだった

今回、凸スラブはソールの減り方がヤバイことを学んだ。足裏に穴が空く前にリソール出さないと笑


次は、尖った岩の2級。

セパスタートで右足で立ち上がって、左手が取れれば終わりと思われる。だけど、使えそうな右足が悪くてモジモジする。

そんでもって離陸できたと思ったら、左手を豪快に猫パンチして大量出血。応急処置してから、なんとか登った。

左足を探していたら猫パンチ…


この課題に指3本を噛みつかれたので、甘噛み / 2級 とする。


次は大猿岩の2級。

ここを登ってください、と言っているかのようにホールドが繋がっている。右手プッシュのタイミングを間違えて2撃。岩のトップは苔だらけだったので、右へトラバースして登ったことにした。

核心の1手か?

登っている途中に応急処置した指のテーピングが外れて、トップアウトした時には指先が真っ赤に染まっていた。

赤Tシャツと青パンツが映えていたので、青丹よし / 2級 とする。


2課題をまとめた↓


次の休みは、相方が SSK に行きたいと言ってるので、崩壊したアプローチの確認をしつつ、メインエリアのスラブ課題を登ろうと思う。

では。


2021年2月1日月曜日

S7のTシャツを着て(WMV)〔21.01.26/30/31〕

 2021.01.26@WMVボルダー


日曜の振替で WMV へGO。

まずは秋頃に敗退していた下流エリアの スラブ / 3級 。ムーブは分かっているのに足が上がらず…。1時間くらいやって、足位置を変えてみたらあっさり登れた。むむむ。


猿かに合戦 / 3級 とする。


橋の上に移動して モンキーボーイ / 初段 をトライしようとしたら、染み出しでホールドが濡れてて🙅‍♂️


向かいの ベルベットモンキー / 2級 をやってたら両肘が痛くなって終了。この課題は3年くらい塩漬け予定。


お昼休憩を挟んで、午後からは橋下流の スラブ / 1級

2歩目がなかなか踏めずワチャワチャ。プッシュ戦法がはまって、上部のガバカチが取れたら登れた。落ちたくない高さだったから上部でモタモタしている。


モンキーステップ / 1級 とする。

ソロじゃなければ、次に同じ岩の カンテ / 2級 をやってみたい。


今日は一昨日の雨で全体的に岩が湿気ってて、近場にある CIM / 3級 をトライ。

去年、ナイトで敗退してたけど、今日はすぐに登れた。バランス系で⭐︎課題。


本当はこの後に 斜めクラック / 3級 をトライしたかったけど、クラックが濡れていたので撤収した。


週末は、フレーク / 3級クラック / 1級 を登りに行こうと思う。では。


2021.01.30@WMVボルダー


ナカジから連絡があって、10時集合で WMV に行ってきた。


今日は モンキーボーイ / 初段 からスタート。

前回出来なかったワンムーブが解決したけど、精度が悪い。ルーフから出たあともパワフルで繋げられる気がしない。


日が当たらず寒いので、最上流にある素晴らしい課題を目指すことになった。アプローチに50分もかかったけど、最上流は日当たり抜群で暖かかった。


ナカジは フェース / 5級 を2撃。リーチを生かしてランジせずにリップを取っていた。なんかずるい笑


月面歩行 / 5級 とする。


フレーク / 3級 は、アンダームーブを真似されてナカジに先を越された。ナカジが登った後も無駄打ちが続いたら、肘が痛くなってきて長めの休憩となった。


ナカジたちが帰宅するので、トキオさんに教えてもらった裏道を使ってPを目指した。20分弱でPまで歩けたから、最上流に行くときは裏道がベストかも。


裏道を往復してから フレーク / 3級 を再トライ。1トライ目で登れた。


月面地図 / 3級 とする。


最後にラスボスの クラック / 1級

下部のムーブを試行錯誤していたらムーブが閃いた。1手ずつムーブが進んで、ガバクラックが取れたら登れた。


ムーンバレー / 1級 とする。

ノーヒントの課題をイメージ通りに体現できて嬉しかった。第二登かな?


3課題をまとめてドーン!!


16時を過ぎてかなり寒いので裏道を使って帰宅した。Pに着いたら気温は0℃だった。



2021.01.31@WMVボルダー


今日は久しぶりにドラと一緒に WMV へ向かった。

まずはドラが サルポックス / 1級 を登るのを見学。95%登りきってるのにフォールして、取りこぼさないかヒヤヒヤした。


記念受験で ジャンキーモンキー / 1級 をお触りしたけど、離陸しか出来なかった。


次は スラブ / 1級 の岩に移動。

この岩は苔が生えて自然に戻っていたけど、トキオさんが再掃除してくれたのでトライできた。


まずは隣の 6級

岩が大きくて高さを感じるけど、ガバ棚だったのでOS。瑞牆の ハイボー / 4級 みたいな課題。

ライ麦畑で捕まえた / 6級 とする。

ドラは万が一を想定して回避とのこと。


次は スラブ / 1級

見える範囲で使えそうなフットホールドを探してトライ。中間部まではすぐにムーブが固まったけど、ガバカンテまであと1歩の足が見つからない。使えそうなフットホールドの候補にティックマークを付けては跳ね返され続けた。

バランス重視のフットホールドが良い仕事をしてくれて、上部にガバカチを発見して完登できた。充実した戦いだった。


風と共に去ル / 1級 とする。この課題も第二登かな?

ドラも同じムーブで遅れること30分くらいで完登した。カンテの左に逃げずに、トップを直登すれば初段以上になると思う。


2課題をまとめて↓



本当は山エリアに行きたかったけどお腹いっぱい気味なので、戻りがてら 斜めクラック / 3級 をトライ。

ドラ曰く、3級ではないとのこと。

そんなはずは…とトライ。ツルツルのフットホールドと絶妙な角度の斜めクラックに何度も跳ね返されて敗退。

最後の方になって、可能性を感じるムーブが見つかったのが救いだった。


顔馴染みのメンバーが モンキーガール / 二段 でセッションしていたので少し見学してから帰った。


来週は山エリアのスラブカンテを登りたい。uyaさんの奥さんに話を聞いたら、核心はリップ手前とのこと。気合い入れないと登れなさそう…。


あと、トキオさんから課題名について注文があったので、今後変更になるかもしれない。仮名と言うことで呼んでもらえればと思う。

では。