2020年9月28日月曜日

東北ボルダリングツアー(男鹿編)〔20.09.26/27〕

 2020.09.26@男鹿ボルダー(遠征Day1)

今年の秋はフォンテーヌブローに行けないので、東北地方の男鹿、侍浜、階上ボルダー に4泊5日で行ってきた。


台風12号の影響で天気予報が二転三転して、東北に行くのか四国に行くのかで迷い続けた。

結局、男鹿(日本海)→侍浜(太平洋)なら天気が大丈夫そうなので、遠征を強行することにした。


25日20時半に甲府を出発して、26日7時半に男鹿半島にあるメインエリアに到着した。

運転を交換しながらと言いつつも、1番ツライ時間帯をドラに運転してもらった(感謝)。

男鹿半島に来たので、一応有名なゴジラ岩も見学した。

わりーこは、いねぇーかー

有名なゴジラ岩


メインエリアで岩を偵察すると情報通りに疾風 / 初段の岩は満潮で水没していた。なので、朝ご飯を購入後に、剛力の岩から登り始めた。

疾風 / 満潮時は登れまてーん


剛力彩芽オスカープロモーションの岩は課題名が特徴的。


まずは剛力 / 初段

ホールドはポジティブだけど、背後に岩があって狭さを感じる。核心は左カンテ取りだと思うけど、背後の岩のことも気にして登らなきゃならない。

すぐにムーブがバラせて、繋げトライの1回目で登れた。個人的には左カンテを取った後の右手ヨセが苦手だった。



ドラはムーブを組み立てるのに時間がかかって、バラせたけど繋がらずに敗退。明日の朝活での完登を目指すことになった。



ドラが 剛力に夢中の頃、オスカープロモーション / 初段をトライした


ムーブを組み立てるのに失敗して(使うカチを間違えた)、ムダなトライをしてしまった。使うカチが分かったら、ドラにスポットしてもらい無事に完登できた。



ドラがおトイレタイム中に 彩芽 / 2段 もトライ。

ホールドの間隔が遠いし、ホールドはガビガビだし、強傾斜だし、ってことで自分の弱さを認めて完全敗北。

ただし好課題なのは間違いないので、これが登れるように精進したい。そして、hiro43先生にオススメしたい。写真撮り忘れたよorz.


お昼は男鹿市内まで移動して、男鹿海鮮市場で海鮮定食を食した。秋田美人っているんだね。


午後からは疾風 / 初段をトライ。

疾風 / 満潮を過ぎると下地が出現


ハングムーブの引き出しが少なくて、ムーブをバラすのに時間がかかった。結局、ラスト1手ができずに敗退。


ドラはハング課題に手が出ず返り討ち。


一応、獄門 / 初段も少しやってみたけど、全く惹かれなかった。ドラはこっちの方が出目があるらしい。

獄門 / 岩の中でドラが登っています


今日は17時過ぎまで頑張って終了。


宿は民宿の 浜彩

GoToキャンペーンを利用して、1泊2食付きで泊まった。


大浴場はあるし、夕食は食べきれないほどの海鮮料理が出るしで文句なしの宿だった。

来月の男鹿遠征もここに泊まる予定である。


半沢直樹の最終回が見られないことが分かり21時前に就寝した。



2020.09.27@男鹿ボルダー(遠征Day2)

男鹿の2日目は6時半から朝活をしたが、自分はノートライ。

ドラの朝活は45分で終了したが、剛力のムーブ確認となった。

ドラ / 左カンテを取った後は完璧らしい


宿に戻り、お腹一杯となる量の朝ご飯を食べて、お昼寝をして、カンカネエリアに向かった。


一坪の海岸線のあるエリアは、アプローチで身の危険を感じてやめとなった。一坪の海岸線(SSカード)は岩を見ることさえできなかった(H&H参照)。


鱗 / 二段は下地がゴツゴツしてて身の危険を感じてやめ。

見栄えする 鱗 / 二段

とりあえず、前日に偵察していたハイボールに課題を設定して遊ぶことにした。

後で知ったのだが、この岩の1番高いラインが青天の霹靂 / 1級らしい


まずはアンダースタートでガバを繋げる課題。名前を付けるなら 光る雫 / 6級くらい 。

どうやらトポには載っていないラインらしい。


次は、両手ガバからリップにランジする課題を登った。足を見つけたら、ランジしなくてもリップに届いてしまい思惑が外れた。名前を付けるなら 君の目 / 5級くらい


なお、チョーク後があったので既登課題かもしれない。


次は下地の悪い岩を登った。スタート近辺のホールドが脆いので注意が必要だった。

左のガバ帯を使ってトップアウトする方は、下地の悪さ込みで5級くらい。


ガバ帯を使わないで直上すると3級くらいに感じた。


グレードは体感なので悪しからず。男鹿に来てまで、課題の分からないラインを適当に登っているなんて、見知らぬ岩を自由に登るスタイルが好きなんだと再認識した。


4課題をまとめて↓


12時過ぎに撤収して、昨日と同じお店で海鮮カレーを食した。

ドラ / しょっつる焼きそば


午後からはメインエリアに移動。

初めて男鹿でお友達(知らないクライマーだけど)と遭遇した。

疾風 / 初段 の正解ムーブを聞いてみると快く教えてくれた。

どうやら最後の1手は、ヒールをかけるところが違ったみたい。教えてもらったムーブで解決したけど、繋げてみるとヨレやらヌメリやらで登れなかった。

2日目の魔の手にかかり敗退。来月リベンジするしかない。


ドラは、オスカープロモーションのスタートが1番奥のアンダーからだよ、との情報をゲットしたらしい。

すると昨日登った自分はスタート間違えたVer. となる。むむむ…これで許してもらいたい。


ドラはオスカープロモーションに跳ね返されて、剛力チャレンジとなった。5回ほど剛力チャレンジしたけど、腕の力が弱ってて敗退となった。

ドラも来月にリベンジすることになった。

ドラ / 体力の限界みたい


17時半に強い雨が降って、そのまま撤収となった。宿に戻ったあと、お風呂で疲れを癒して、最高の食事でエネルギーを補給した。


今日も特にすることはないので21時に就寝した。するとおじさんは朝5時からせっせとブログを更新するのであるw


3日目は岩手県の侍浜に移動して、午後から看板課題のミスレイバックを登る予定である。

では。


P.S. 青森クライマーの方に大変お世話になり、男鹿ボルダーを楽しむことができた。山梨に来た際はご一報を!

See You Next Month. Oga!!


2020年9月23日水曜日

秋の4連休〔20.09.19/21/22〕

 2020.09.19@早川ボルダー

ドラと WMVウォーターモンキー をやろうと思っていたのに、現地に近づくと路面が濡れていた。きっとダメだろうと言うことで行き先を急遽 早川 に変更した。


とりあえず、最近できた課題をトライしようしたけど、団体さんがいたので断念。


えにしに移動したらこっちにも団体さんいてビックリ。人気のない岩まで歩いて、のんびりと外岩を楽しむことにした。ただし、灼熱の 早川 で汗だくだったけど。


最初は 赤電車の岩 で簡単そうなマントルを2本登った。このマントルは既登課題らしい。


1つ目のマントルは 赤電車 にちなんで 黄電車 / 6級くらい 。ドラはやや苦戦していた。



2つ目のマントルは 赤電車 にちなんで 青電車 / 8級くらい 。右足上げに苦労した。



次はクラック状をSDスタートでトライ。1トライ目は右スタートホールドが吹っ飛んでフォール。2トライ目で完登した。この場合、オンサイトになるのかな? Minobu Local Line / 5級くらい 。ドラは結構苦戦していた。



次はこの岩の本命の 赤電車マントル 。uyaさんの動画を参照すると左抜けと右抜けがあるらしい。下の写真は左抜け。



右抜けは繊細なヒール技術が求められて呆気なく敗退。左抜けの方は勝負になりそうだったので、色々とムーブを試してやっと登れた。離陸するのも割と大変で、ドラは離陸🙅‍♂️だった。


大本命の 赤電車 はいつも通り水没していた。


4課題をまとめて↓




次の岩は散歩中に見つけた易しそうな岩。1mにもなる蜘蛛の糸が張っていたの スレッドロック と呼ぼう。


ドラが先に登っていて、右ラインを完登。銀の糸 / 6級くらい



中央ラインもドラが先に完登。金の糸 / 6級くらい



左ラインは 銅の糸 / 7級くらい



銅の糸 から 銀の糸 にトラバースすると 虹の糸 / 5級くらい



もしかしたら1グレードダウンする課題があるかもしれない。4課題をまとめて↓




このあとhiro43先生とチリさんと合流して、ソーシャルディスタンス / 2級 を一緒にトライ。2人の完登を見てムーブを真似たら核心と思しきトラバースを軽くクリア。でも、下の写真のようにガバホールドを持ちながらフォール。この後同じところで3連続フォールして敗退となった。明らかにヨレ敗退。



hiro43先生は ラジオ体操 も完登。ちなみに更に左のホールドにランジすると ランジ体操第2 になるらしい?(プロジェクト?)。



ドラは 三密 を完登して、6月より強くなっていることを証明した。



ソーシャルディスタンス が登れずモヤモヤした気持ちで帰宅となった。



2020.09.21@早川ボルダー


今日はソロで ソーシャルディスタンス / 2級 の回収に向かった。ちなみに、昨日は身体中が筋肉痛でボロボロだった。


8時過ぎに岩に到着して、ソーシャルディスタンス のトラバースでアップをした。繋げトライの1回目は一昨日と同じ所でフォール。2回目でなんとか登れた。




次は ラジオ体操 / 1-2級 。uyaさんがよすがの1〜2グレードダウンと言っていたので、1〜2級とした。間違えていたらごめんなさい。


hiro43先生と同じポジションからランジすると好感触。5回くらい振られ落ちしたけど登れた。この課題のコツは足位置と跳びすぎないこと。





次は よすが / 初段 。この課題はランジ先のホールドが欠けてやや易しくなったらしい?この課題もランジしてみたら好感触で、何回か跳んだら登れた。この課題のコツはスタートの右手の持ち方で、サイドワイドピンチで引きつけると跳びやすい。




今日は苦手なランジ課題が登れてすごく嬉しい。朝は寒いくらいだったけど、お昼は暑くてエリアを移動することにした。


RR先生が午後から エリアZERO に行くとのことで、思い切ってエリアを移動した。途中のコンビニで、苦手なランジ課題を頑張ったご褒美にアイスを買った。


エリアZEROに着くと天気は曇りで肌寒かった。RR先生と合流するとちょうどP課題を登った後だった。登ってみてとのことで、早速課題を教えてもらってトライ。足位置を微調整したら、サクッと登れた。カンテを使うバランシーな好課題だった。グレードは4級くらいかな?




次は同じ岩の別の課題を教えてもらってトライ。こっちはリーチがパッツパツ。ムーブを検討中に、使っていたガバ足が欠けてしまった。これで一気にやる気ダウンで保留となってしまった。



ここでナベ先生が合流して、次は未登のスラブ課題。最初に始めたスタート位置は、立ち上がれても手詰まりになってしまった。フットホールドが結構悪くて…



これじゃダメだと思って、別のスタート方法を提案したら、先にRR先生に登られてしまった。このスタートで自分も試しにトライしてみたら1撃。5級くらいに感じた。



次は別の未登のスラブ。こっちは全くムーブが興せず敗退。




今日はここで終了となった。10月になったらナイトを復活させたいと思う。八百万 が待っている。



2020.09.22@瑞牆ボルダー


今日はドラと 瑞牆 へ。東北遠征を意識してサーキットすることになった。とりあえず、ニノ谷を下から攻めるいつものパターンで開始。



まずは、沼岩スワンプマン / 2級 。気温が低くて前よりフリクションが良い。前回作ったムーブで、マントルを返してトップアウトできた。フリクションの問題だったと思われる。



ヌマガエル / 3級 は3級に感じるムーブを見つけられず敗退。写真なし。


No Name / 8級 はOSした。


ドラはOS失敗w


その左隣の登れそうなスラブは敗退。ムーブの引き出しがまだ少ないみたい。とりあえず、沼ロード と呼ぶことにした。



ドラは スワンプマンヌマガエル に跳ね返されて2敗。沼気 / 6級 を勧めたら、見事に返り討ちに遭い3敗目。



自分は瑞牆のトポが発売される前に登っていて5級に感じていた。新トポ課題はやや辛い。前に登った時の動画は↓。



次は 計算岩 に移動。イワタケ畑 / 3級 はuyaさんの動画を参考にしたけど、肘が痛くなって2トライして敗退。



敗退ついでに そろばん直上 を1撃で登っておいた。



ドラは 計算尺 / 5級 のOSに失敗しつつも完登。そろばん / 5級 は…メンタル敗退だっけ?


計算尺を登るドラ


次は 有明岩曙 / 5級 。登られている形跡のないマントル課題だったけど、OSできた。核心は、左手でおにぎりホールドを掴んだ後に、右ヒールを掛け直すところ。



ドラもギリギリ完登。


次は新トポ課題の 箱岩 。 


宝箱 / 4級 はスタートの手が指定されている。トポの写真が遠目からで、ホールドを探すのに苦労した。


スタート態勢


スタートホールドを見つけたのは良いんだけど離陸できずに敗退。こっちのホールドじゃないかと、何回もドラに確認させたけど…やっぱり敗退。百里眼 より難しい気が…


右手はモヤっとカチ

左手はスプーン状ポッケ


次は 千両箱 / 4級 。この課題はスタート指定のないリップトラバース課題。スタート出来そうなホールドが少なくて、そのホールド使う?って感じでスタート。トラバースパートは易しいけど、ヘッポコクライマーなのでギリギリ完登。



ドラは見事にトラバースの終盤で…落ちるよね。1度トライしたら一気に疲れが出て移動となった。



次は 寿老岩老人と山寿草 は唐松の掃除が必須で敗退。勝敗にはカウントしないことになった。


老人と山 / 1級



ついでに 左側壁蠅の王 を見学した。ここで注意してもらいたいことがある。新トポ通りに行くと着きません!先住岩 と同じ標高を左にトラバースすると着きます。



次は 先住岩 に移動。


まずは 冬の動物 / 3級 。見た感じポッケが続いていて簡単そう。1トライ目は明らかに身体のキレがなくて初手が取れなかった。なので、疲れている身体に魔法をかけて(ピーリカピピララポポリノペーペルト)、本気トライ。初手のポッケが取れたら完登できた。2撃だったかな?この岩も唐松が溜まっていて、恐怖のマントル課題だった。



ドラはテクマクマヤコンしたけど魔法がかからなかったみたい。



次は左隣にある 冬の来訪者 / 3級 。ムーブが定まらずリップに手が届かない。ドラが小さなポッケならあるんだけど、と言うのでポッケを使うムーブに変更したらそのまま登れた。



ドラはポッケ取りの精度が悪くて、泣き1回を何回か使ったけど敗退。


2課題をまとめて↓



瑞牆の夕方はかなり寒かった。森の中は暗いし、慌てて駐車場まで下った。



今日は仮想東北遠征で易しい課題をサーキットした。勝敗は7勝3敗。ドラのことは、ドラちゃんのクライミング雑記で要確認を。



26日から東北ボルダリングツアー。行先は、侍浜→階上→男鹿 。ブログを見てくれている人がいるならば、侍浜ミスレイバック でお会いしましょう。


では。



2020年9月17日木曜日

秋の空気感じて〔20.09.16〕

 2020.09.16@瑞牆ボルダー

夏休みを消化して 瑞牆 へ。他のエリアに顔を出したいところだけど。

無駄に早起きをしたので7時半に駐車場へ到着。気温は14℃。

今日の目的は チキンちゃん / 3級 なので、ニノ谷を下から攻めることにした。


まずは 沼岩のマントル課題 。このマントルはずっと前から密かにトライを続けている課題。前より進展したけど、やっぱりリップスローパーが持てない。フリクションが良くなれば登れるのかな?


次は 計算岩 。岩に着くと、シムラが 未来 をトライ中だった。朝活みたい。


ハイボール課題でずっと敬遠していた 計算尺 / 5級 はオンサイト。ガバ→ガバ→ガバで5級にしては易しい。

次の そろばん / 5級 もオンサイト。大きめのポッケを繋げて行くんだけど岩が高いから痺れる。この課題は、皇帝岩の三種の神器と同じくらいオススメ課題。

計算尺そろばん をまとめて。




次は 方程式 / 2級 。離陸できずすぐに敗退。


次は イワタケ畑 / 3級 。ハングからスラブ面に出られず敗退。マントル課題でビビって右足に乗り込めなかった。

帰宅後に動画を探したらuyaさんが登っているものを見つけた。ガバポッケは右手で持つのか!次回リベンジしたい。



次は フサフサ岩 で思い思いに登った。



フサフサマントル / 10級

フサフサレイバック / 8級

フェース1中央 / 5級

フェース1右 / 6級

フェース2左 / 7級

フェース2右 / 7級

フェース3右 / 6級SD

グレードは体感で付けたのもなので悪しからず。


次は チキンちゃん / 3級 。偵察して敗退を決意。


次は 梟クラック / 9級チキンちゃん にビビって何も出来なかったので、こっちで勘弁してもらいたい。ガバクラックで落ちる気がしなかった。オンサイト。



次は ミネルヴァ の上にある岩に移動。まずはカンテやポッケの砂埃を掃除した。
登れる状態になって、No Name / 6級SD。下地が斜めでスタートしづらい。でも、ホールドはガバで登りやすい6級。



カンテ右 / 6級 。理想的なカンテ課題。初心者にオススメ。



カンテ左 / 3級 。スタートが出来ずに1時間以上が経過。色々とムーブを考えてやっと離陸ができた。あとはスラスラ登れたのにマントルでバンビちゃんになった。スリリングなマントルになってしまったけど登れたので良かった。



最後は ポケットフェース / 2級 。下部には大きなポッケトがあるけど、上にいくとホールドが乏しい。と言うか、指皮がヒリヒリでやる気が出なくて帰宅することにした。



一ノ谷の4課題をまとめたので。




週末の4連休は、雨じゃなければ、WMVエリアZERO に行ってみたい。では。