2021年6月29日火曜日

ハイシーズンの夜に〔21.06.21/25〕

 2021.06.21@エリアZERO(ナイト)


連登になるけど天気が良さそうだったので、仕事終わりに エリアZERO に向かった。


ドラが来るのが20時を過ぎると言っていたので、仮眠をとりつつ19時に ゼロック に到着した。

夕立はないし、岩は乾いてるし、気温も低いし、で、今日だけはシーズンを感じられそうな予感がする。


女帝 / 初段

念入りにブラッシングをして、股関節のストレッチをしてトライ。1, 2トライ目は1手目の持ち感が悪く、全く反応しなかったので、もう暫く時間をおくことにした。


20時過ぎにドラが到着。ブロアーを借りて岩の状態をレベルアップさせた。


3トライ目は狙った通りに核心の1手が出せたけど、すぐに着地してしまった。好感触だったのでしっかりとレストをして、4トライ目で完登できた。


実質2手の課題だけど、強度はなかなか高かった。


その後に、ヨーダ氏が合流した。兄さんは途中離脱とのこと。


永劫回帰 / 二段

苦手なカチが続くから、全く進展していなかった課題。もう一度やり直してみたらムーブがバラせた。少し強くなってるかもしれないと実感できた。


ドラは ゼロ の核心ムーブを変えてみたり、戻してみたり…。迷いの森に入らなければいいが。


ヨーダ氏は ゼロ の一か八かの1手が決まらず、痛めている右足が先に悲鳴をあげていた。


その後、永劫回帰 に課題を変えたら、すぐにムーブをバラしていた。こっちの方が得意らしい。


24時40分まで粘って、25時には岩場を出発した。今日はダウンが欲しくなるくらい寒くて、岩の状態も良くて、久々にハイシーズンを感じた。

永劫回帰 がバラせたから、チャンスがあればナイトを続けようと思う。



2021.06.23@ナイト不発


仕事終わりに登ろうと思っていたら、道中で激しい雨が降ってきたので撤退した。最近は、夕方から天気が崩れる日が多くて残念。



2021.06.25@エリアZERO


朝活で ゼロック に向かったが、岩がバットコンディションだった。どうやら前日の夜も雨が降ったみたい。


永劫回帰 / 二段

手に入れたばかりの扇風機を使って、ホールドの状態をレベルアップさせることにした。


それでも思うほど状態は良くならず、ちっとも高度が上がらない。

したっけ偵察に出かけた。

前も見てるだろうけど、良い岩を見つけたから暇を見つけて掃除をしよう。


戻ってきたらO田さんが出勤された。


9時を過ぎたら、やっと岩の状態が良くなってきて、高度が上がってきた。右カチを握りつぶして持ったけど、左カンテに届かず時間切れとなった。でも、登れない課題ではないと感じた。


仕事が終わった後に再び ゼロック に戻ってきた。夕立の予報があったので、ブルーシートで ゼロック を覆ったけど、作戦は失敗に終わり、ゼロ はびしょ濡れだった。

激しい雨では効果なし


永劫回帰 はワンチャンありそうだったので、ドラと依田兄弟が合流してから夜の部が始まった。


永劫回帰 / 二段

ワンチャンあるとか言ったけど、朝より岩の状態が悪くて(もしかしたら濡れている?)全く反応しなかった。


みんなも全く反応できずに22時半に撤収した。帰りの途中で仮眠をとったら、2時になっていてテンション低めで帰宅した。



P.S. 階上ボルダー のメインエリアが閉鎖されたとのこと。鳥瞰 を登っておいて良かったと思う一方で、宿題になった課題もあったので残念。奥の院エリア は、今後も登れるとのことなのでチャンスがあれば登りに行きたい。


2021年6月26日土曜日

雨でも登りたい人たち〔21.06.18/20〕

 2021.06.18@エリアZERO(ナイト)


明日は夕立もないでしょう。と天気予報士のお兄さんが言っていたので、ルンルン気分で エリアZERO に向かった。

が、道中で雨が降ってきて、ゼロック はびしょ濡れだった。

たくさんの人に連絡を入れて、諦めのつかない人だけが ゼロック に集まった(RR先生、ドラ、hiro43先生)。


女帝 / 初段

びしょ濡れの岩の苔を落として、ティッシュで拭いて、ブロアーで乾かして、21時頃からやっとトライができるようになった。


核心の2手目は、ホールドの左側が持ちやすい?いや、右側じゃない?

って言う話を繰り返していたら、hiro43先生が1番持ちにくい部分でサクッと登っていた。


自分は核心の1手がとまりかけたけど敗退。フリクションの良い時間帯に決めきれなかったのが敗因だった。


RR先生はすごく惜しい。


ドラは初手取りに苦戦していたが、2手目取りはコツを掴んだみたい(写真なかったorz)。


小雨が本降りになってきたので0時前に撤収した。今後はhiro43先生主催のナイト塾の生徒になってレベルアップしたい。



2021.06.20@河原ボルダー


前日の雨で森の中ボルダーは無理だと思って、河原ボルダー に行ってきた。


お昼前から 一本松ロック で登り始めた。

スラブ / 8級

スラブの中で一番の弱点を登る課題。オンサイト。


スラブ / 7級

明確なホールドはないけど、緩やかなスラブなので高さにビビらなければ簡単。オンサイト。


カンテスラブ

スラブ面に立ち上がる一歩が出なかった。ムーブで解決できそうだったけど敗退。


フェース左 / 5級

ポジティブなホールドを繋げる課題。


フェース右 / 5級

核心は足を信じてマントルできるかどうか。


マントルスラブ

初手が遠いし、持ててもパッツんで動けず敗退。初手の持ち感次第ではパッツんも解消されそう。


スラブ

フットホールドを探せず2歩目が出なかった。まだまだだ。


フェース / 7級

初心者でも登れる易しい課題。オンサイト。


他にも登れるラインはあったけど、暑くて移動することにした。

諸事情で動画・写真が出せないので、記録として残しておく。


午後からは別の河原に移動したら、hiro43先生とuyaさんが登っていたので合流した。

被ったフェース / 初段くらい

見た感じは三段に思えたライン。初手取りが核心かと思っていたら、繋げると3手目のキャンパが核心だった。


トップアウトまでの道筋が分かったら、uyaさんが先に完登された。キャンパまでのムーブが安定していて、体幹の強さが表れていた。


自分はたまたま上手くいったトライで、キャンパした1手がとまって登れた。声出しは大事だった。


hiro43先生は登りつつ、別課題(ドリームライン と呼んでいる)の下地整備や倒木処理などをしていた。感謝です。

次回はRR先生を召喚して ドリームライン を始めるんだと思う。


他にも 発射台 みたいな課題も設定できそうだし可能性の広がる岩だった。この岩も諸事情で動画・写真はなく、記録として残しておく。


明日は エリアZERO でナイトの予定。女帝 を登って締めくくりたい。では。


2021年6月22日火曜日

時をかけるナンチャラ〔21.06.12/13〕

 2021.06.12@エリアZERO


ジメジメした天気だったけど エリアZERO に向かった。9時に ゼロック に到着するとドラが ゼロ のアップをしていた。


P課題のある岩を掃除。

スラブ直上 / 7級

昔に登った気もするけど記録に残す。リップトラバースは掃除が不十分で途中離脱。


ミニカンテ

フリクションを感じられず何もできなかった。秋シーズンまで持ち越し。


No Name / 4級

ムーブが分かったら4級だった。右手を1つ下からスタートするのは、秋シーズンに持ち越したので詳細は省く。


ヨーダ氏が ゼロック に来たので無理を言って 生命讃歌 に移動。

生命讃歌 / 1級〜初段

フリクションが悪くてカンテをマッチするだけで精一杯だった。シーズンアウトを突きつけられた気がした。

ヨーダ氏もめちゃくちゃ振り絞って登ってくれたが、高度は上がらなかった。


仕方ないので岩掃除。未登の3級はあと少しで掃除が終わりそう。


日が暮れたら夜の部が ゼロック で始まった。先生たちやuyaさんも合流して大勢になって賑やかだった。

女帝 / 初段

秋シーズン用に掃除をしといたら、シムラに登られてしまった。登れそうで登れず23時にタイムアップ。夜はまだシーズン中だった。


あと、ゼロ の左手のスタートホールドの件は、アンダースタートであれば、どこを使っても良いとのこと。トライ中に水をさすことになった人たちは、申し訳なかったです。



2021.06.13@瑞牆、早川


異郷 をトライしているuyaさんの奥さんを応援しつつ、情報交換をしていたら雨が強くなってきて撤収した。


帰りがてら 仙成 で "つけ大" を食べて、何を思ったのか 早川 に向かった。


お昼寝をしていると小雨がだんだん強くなってきたので、16時から を登る。CROW のムーブを確認していると、雨が強くなってきたので17時に撤収した。


翌日に関東が梅雨入りした。外岩クライマーにとって辛いシーズンが始まった。


おまけ:河原にある小さな岩に課題を作った。

タイムリープ / 3級

核心はマントルで⭐︎課題。


キャッチボール / 5級

ガバカチを繋げる課題。悪くはないが、マントルも気が抜けない。


時をかけるナンチャラを見ていたら、こんな課題名におさまった。2課題をまとめて↓


別の河原ボルダーも登りに行きたい。

では。



2021年6月19日土曜日

イノバステラ他〔21.06.08/09〕

 2021.06.08@エリアZERO(PM)


来週から山梨も梅雨入りしそうなので、お昼から イノバステラ に向かった。


イノバステラ / 1級〜初段

気温は高いけど、やっと乾いている状態でトライできる。ムーブをばらそうとするけど、フリクションを感じられない。

スタートはヒールを採用

なんとなくムーブが固まったので、岩掃除をしてレスト。


前回掃除した岩のクリーニング作業をしたり、フェースとハングの岩を新たに掃除した。


イノバステラ に戻って16時から繋げトライを始めた。でも、右トゥーを解除すると身体の振られを耐えられずにフォール(多分、ここが核心)。パート練習をして気温が下がるのを待った。


この後も核心で2, 3度落ちたけど、ラストトライで完登できた。結局は岩の状態と声出し(気合い)だった。


待ち時間に北杜市が舞台になっている スーパーカブ を見た。

割と好きなアニメだったのでオススメしたい。


P.S. アーテルクロウ は、もっとコンディションの良い時期に登ろうと思う。



2021.06.09@エリアZERO(ナイト)


連チャンになるけどナイトで エリアZERO に行ってきた。18時半に到着して、昨日掃除した岩に向かった。


記憶 / 7級

砂埃をもう一度掃除して登ってみた。どんなに難しく登ろうとしても7級だった(残念)。記憶 / 7級 とする。他にも課題を設定できそうなので、秋シーズンにトライすることにした(1回はトライするまでそっとしておいてくれると嬉しい)。


そのまま ゼロ にいるドラの様子を見に移動。

親指の皮がベロンチョしたテンション低めのドラさんがいて、核心がとまらない、と呟いていたので、核心が1番難しいんだから、と慰めた。

親指の皮が…

何回かトライするところを応援して、RR先生がいるであろうプロジェクト課題に移動。

30分以上1人で待っていたRR先生と合流。その後、hiro43先生も合流した。


レッドファントム / 初二段

実質3手しかない小さなハング課題。豊田のキリキリ舞いを連想させるリップ取りだったけど、セッション効果で最良のムーブが決まった。


決めにかかったRR先生がマットに足をスカッさせながら完登された。個人的にはオッケーだと思うけど、納得がいかないみたいでやり直すと言っていた。


hiro43先生もムーブはバラせてて次回は登れちゃいそう。


自分はリップで跳ね返されて敗退。ナイトじゃないとフリクション的に厳しく感じた。


23時に撤収して帰宅した。平日に連チャンで登りに行くのは身体的にキツかった。

後日、スタートホールドが欠けてしまったみたい。秋シーズンに仕切り直そうと思う。


週末が梅雨入り前の登り納めかもしれない。

では。


2021年6月8日火曜日

ゼロの右抜けVer.〔21.06.05/06〕

 2021.06.05@エリアZERO

雨の翌日だったけど9時に到着。前回掃除したイノバステラに向かった。少し期待してたけど、どうにもならないレベルで岩は濡れていた。


撤退後にO田さんと会って、唯一登れそうだった岩に移動して登ることにした。


No Name / 2級

離陸するので精一杯。岩は濡れていないけど、湿っていてフリクションゼロ。すぐに諦めた。


No Name / 2〜3級

トラバースパートはホールドがポジティブで問題なかったけど、核心の右カンテ取りが出来なかった。右端にある岩が気になってしまうのと、飛び出す瞬間に手がすっぽ抜けそうになって怖い。


O田さんは完璧なムーブで完登されていた。


午後からは先生たちが岩掃除をしているとのことで合流して、情報交換とナイトの約束をした。


最後にゼロックに移動。

ゼロはクラックからの染み出しが酷い。ゼロを完登するまで通い続ける宣言をしているドラは、明日のためにスラブ面の苔を掃除していた。


その隙にゼロ(右抜けVer. )の抜けの練習をしてみたらコツを掴めてトップアウトできるようになった。明日は右抜けを登ることに決めた。

メモ:上げた左足はアウトサイドで踏んで、左足で立ち上がるように意識する。


明日は午前中から雨予報になっているので、5時からゼロを登ることにして帰宅した。



2021.06.06@エリアZERO

5時に駐車場に到着してゼロック  に向かった。昨日のメンテナンスの甲斐あって、岩は乾いていた。

ブロアーで念入りに手入れをするドラ

ゼロ(右抜け)/ 二段

右抜けパートを2, 3回登ってアップをしてから繋げトライをした。

1トライ目で下部パートの足の置き換えができなくて異変に気づく。新品のシューズは足に馴染んでいないらしく、リソールに出すシューズを履いたら解決。

2〜6トライ目は、核心の寄せる左手の掴む部分を間違えたり(とめたけど動けず)、マッチした後の保持感が悪くてクラックのガバが取れなかったり、細かなミスが続いた。


ドラはスロースターターなんだよ、と言って1トライ毎に1手進んでは停滞する登りが続いた。

ここで・・

あべし・・・!!!

今度は、たわば!

お腹が空いて元気が出ないし、雨が強くなってきたのでお昼寝をすることにした。

雨が降ってきたので退散

雨があがったので午後の部をスタート。午後からはナベ先生も合流した。


午後の1トライ目は、核心を超えてマントル態勢で落ちた。左手がすっぽ抜けた。決めどころだったんじゃないかと悔やんだ。

ここで左手が外れた

1.5時間の長時間レストした後の2トライ目で登れた。セルフチョークアップ作戦が良かったのかもしれない。あと、勝負パンツがVerveであることに気づいた人がいれば嬉しい。


登れた後は岩掃除とドラの応援をした。核心の手前まで繋がったけど、成功率は低かった。

勝負パンツがナイス!
泣きのトライも・・・

18時過ぎまで粘ったけど、13時間滞在の疲れで撤収させてもらった。次回は登れるに違いない。


長い長い1日が終わった。


2021年6月4日金曜日

八百万・完〔21.05.30〕

 2021.05.30@エリアZERO

土曜日は仕事。日曜日は時期的にそろそろラストチャンスなので、RR先生と八百万に行ってきた。8時集合と言いつつ、RR先生も30分前には駐車場に到着していてヤル気を感じた。


八百万 / 三段

着いた時は肌寒いし岩も冷たくて、コンディションは良さそうだった。後半のスローパー帯とトップアウト付近のムーブを確認してアップをした。今日はムーブがスムーズで好感触。


1トライ目と2トライ目は、スローパー帯で力尽きてフォール。気持ちが焦って、足をすべらせたり、ムーブを間違えたりしていた。


3トライ目で初めてスローパー帯を超えることができた。余力も残っていたのに、ゴール手前でヒールが抜けてフォール orz

左手を取った瞬間にヒールが抜けた

RR先生の1トライ目は、惜しくもあと1歩のところでフォール。3時間弱の長時間レストを挟んだ2トライ目で完登。マジでかっこいい登りだった。


RR先生が完登後の4トライ目で自分も完登できた。4トライ目ということもあって、最後は力が残っていなくてギリギリだった。久しぶりの三段ということで動画をドーーーン!6月4日時点で「12 良いね!」もいただけた。感謝です。


完登直後は嬉しかったが、登ってしまうとなんだか寂しくなる。次は、八百万からに繋げる八百万の神(仮)/ 三段以上があるから、登るならムーブを覚えいる今しかないと思う。


途中でシムラも合流。九十九をすぐにバラしていた(写真なし)。九十九の核心はなかなか悪いらしい。


午後からはゼロックに移動して、ゼロをトライ中のドラを応援した。


ゼロ右抜 は抜けられず、永劫回帰は3手目のコツを少しつかんで終わり。というか、満足して流しながら登っている感じだった。

 hiro43先生も合流して賑やかだった

16時を過ぎて、RR先生と岩掃除をしてから帰宅した。週末に雨が降らなければトライに行きたいと思う。



2021.06.02@エリアZERO(ナイト)

ナイトでシムラとエリクサー / 初二段に行ってきた。


18時半に到着して22時過ぎまでトライし続けたけど、核心ムーブの精度が悪くて登れる気がしなかった。同じところで猫パン×2回してて、岩のコンディション悪かったのかな?


右手のサイドアンダーホールドで指皮がゴッソリ削られて戦意喪失して敗退となった。前回できなかったゴールリップ取りは、ヒール位置を変えたら問題なかった(マットに触らないようにする)。

繊細なヒール


シムラもムーブの精度が悪くて次回に持ち越し。週末にリベンジしたいと思うけど、苦手意識を持ってしまい足が遠のきそう。

では。