2022年5月23日月曜日

夜活と朝活〔22.05.20/21〕

 2022.05.20@嘉納ボルダー(夜活)


翌日が雨っぽいのでナカジと夜活をしてきた。集合時間は21時半で 嘉納ボルダー に向かった。


今日はGW前にヨレ敗退した課題を紹介。

・フーガ / 初段

アップを兼ねてマントルパートを登った。癖のあるマントルだけど普通に登れたので、前回はヨレテたんだと思う。

そして、下部のホールドを確認してからの1トライ目で登れた。

ナカジもあっさりと完登していた。


次は直上ラインを登ってみる。

・傀儡 / 敗退

カチからカチを中継してガバを取るんだけど、ガバを取りに行く際のバランスが悪くて苦戦。

結局、肘が痛むので何トライもできずに敗退。

ヤル気の塊で、勢いのあったナカジも敗退していた。


0時を過ぎたので撤収。ナカジの岩欲が満たされたようで良かった。


自分はここから少し仮眠?して、早朝から 瑞牆 に向かった。

5時半頃に 瑞牆 に到着すると弱い雨が降っている。諦められず待機していると、6時頃から雨がやんできたので宿題の岩に向かった。

・2級の課題

前回敗退した課題。岩はほとんど慣れていなかった。

マントルパートのムーブを確認してからトライ。ホールドが指に刺さって痛かったけど登ることができた。右手の痛いホールドは、サイド引きを意識するのが良い。


・エキゾチカンテ / 6級

動画を撮っていなかったので再登した。


・右カンテSD / 6級

右カンテのSD Ver. を登った。スタートは2級と同じで6級くらいかと思う。初登かもしれない。


2課題をまとめて動画にした↓


まだ雨がやんでいるので岩を掃除したけど、ガバ足があって断念した。

そうこうしていると雨が本降りになってきて撤収となった。


今日は723が青森に行くので、お家でまったり過ごすことにした。監督から、早川 にいる?と連絡があったけど、いませんでしたね。鳥岩 は登れたみたいです。

では、またお会いしましょう。

See You .


2022年5月20日金曜日

チキンさん〔22.05.15〕

2022.05.15@瑞牆ボルダー

K西くんから朝活のお誘いがあって瑞牆に行ってきた。

・チキンちゃん

一昨日から前日の朝まで雨が降っていて、リップ付近は染み出しで濡れていたが、核心のランジに使うホールドは乾いていた。

K西くんが、飛びます宣言をした1トライ目で完登。

自分は躊躇なくランジする様と片手だけでフラレを耐える姿に魅了されて、靴すら履くことなく撤収した。今日は良いものが見れたので、早起きした甲斐があったと言える。


下山してピラの方々と合流。

まずは10級を2本をオンサイトした。スラブの方は初登のはず。

・挙手 / 5級

前に登ったことのある課題。核心は初手取りで1撃だった。


・ポッケ左上 / 2級

前に敗退したフットホールドの乏しい課題。

今日はすぐに足位置が決まって登ることができた。核心は初手取り?

小川山穴社員を鏡に写したような美しいラインだったので、穴裏社員とでもしておこう。


・ポッケ右上 / 2級

左上よりポッケ持ちの強度は低めな課題。

核心はポッケを2つ使って、ピンチ持ちができるかどうか?すぐにムーブがバラせて登れた。

研究員がワンツーフィニッシュして穴研究員


・走り梅雨 / 7級(オンサイト)

最後はハンドジャムで、とご指示があった。


・虚空の標 / 3級(フラッシュ)

仲間のムーブを参考にしたらフラッシュできた。なお、右カンテは限定で登った。


・ヘブンズドア / 3級

左カンテをピンチ持ちできずに苦戦。居残りしてなんとか登れた。


・ポケットカンパニー / 3級

マントルする際に奥のガバに手が届けば登れた。


・わが道 / 4級

SSKにありそうなUさんの課題。左手飛ばしがスタンダードムーブになりそう。


・宝石スラブ / 3課題

左、中央、右のスラブ課題を1撃で登れた。コッシーさんに褒めてもらえた。


・アテレー / 敗退

雨がポツポツ降ってきて、マントルが湿気って登れなかった。ムーブはバラせてるので忘れないうちに回収したい。


・エキゾチカンテ / 6級

初登した時は左面に乗り込むように登ったけど、左カンテをきかせるように立ち上がるムーブがスタンダードになった。

SDスタートでも登れるがグレードは変わらない。


今日は暗くなるまで遊んで帰宅した。

最近はGWに頑張りすぎたみたいで両肘が痛む。少し休んだ方が良いかもしれない。


P.S. 723の左膝がお星様になってしまった。しばらくはソロ活動になりそう。お誘いお待ちしてます。

では。


2022年5月16日月曜日

雨と雨の間の日〔22.05.12〕

2022.05.12@瑞牆ボルダー

土曜日が仕事になったので雨が降るまで瑞牆で遊ぶことにした。

7時半頃に到着して登る準備を始めた。今日は敗退中の課題巡り。


・No Name / 1級

まずはスタンドVer. を登ってアップをする。

SD Ver. の核心は初手取りで、ガバポッケを目がけて指を突っ込むこと3回目でジャストミートして登れた。


・マントル / 敗退

元気なうちに河原のマントル課題をトライした…が、左肘痛しで🙅‍♂️


・フェース / 敗退

左カチを取って、右足上げて、左足が上がらない。左カチが持てないと🙅‍♂️

カッコいい初段なので頑張りたい!


・No Name / 3級

キーとなるホールドが分かりづらい課題。

スタートホールドは不明だけど、スタンドVer. として登れた。

SDスタートは🙅‍♂️


・フェース / 敗退

マントルパートで手詰まって敗退。足も悪めで立ち上がれなかった。


・マントル / 敗退

良いところまで身体は上がってるけど、最後のひと伸びができなかった。

これも左肘が痛む課題で🙅‍♂️


雨がポツポツ降り始めたので登るのはやめて、マイプロジェクトの岩掃除に移動した。

遠目から見るとキレイに掃除されてるように見えるけど、まだ苔が所々に残っているので追加で掃除をした。

本格的に雨が降ってきたのですぐに撤収したけど、新たなラインも見えたので次はマットを持って登りに行きたいと思う。

では、また更新します。


2022年5月14日土曜日

小川山→瑞牆〔22.05.07/08〕

 2022.05.07@小川山ボルダー

久しぶりに小川山に行くことになった。GWは鬼混みだったようだけど、週末は比較的空いているように思えた。

今日は新しく手に入れたVERVEパンツ(黒)で登る。Tシャツはどんな色でも合わせやすいけど、動画の写り映えはやや劣る感じ。


・縦ダイク / 敗退

まずはずっとトライしようと思ってはスルーしていた課題。

核心の右カチ取りができない。左手をロックして右足に乗り込みたいんだけど、左手の保持が足りていない。

湿度が高めだし、はっきりしない空模様で、やる気が上がらず敗退。


・キューブのq / 3級

縦ダイクの右隣の課題。

スタートホールドが小さくてマッチしにくいので、左手はシワを抑えて離陸した。

こういう地味な課題は嫌いじゃない。


・ファルコダイレクト / 敗退

登る空間が湿気っててコンディション悪め。ホールドはソールが擦れて黒くなってるか、チョークが練り込まれてて白いかで、人気ぶりが伺えた。

右ガスからの左手取りの際に左ヒールが抜けて🙅‍♂️。3回くらいで登るのをやめた。

ギガントを再登しようと思ったら、ホールドと指の摩擦ゼロで気づいたらマットに横たわっていた。


次は林道の脇を突き進んで4級を登った。

その右抜けを設定して登ろうとしたけど、フリクションが悪くてカンテを保持出来なかった。


神の瞳に移動して、マントル態勢まで登って、本題に移る。


・ヒヨコ饅頭(新課題)

神の瞳の傍にある小さい岩に課題を設定した。

岩の形が小鳥みたいなのでヒヨコ饅頭と命名。グレードは5級くらいかと思われる。

uyaさんくらいしか登ってくれる人がいなさそうなので、uyaさんのために作った課題とも言える。


・ギルガメッシュ?

トポ通りに登ると5級。

YouTubeには "スラブ面が限定らしい" とあるが "らしい" では信憑性に欠ける。


・ベヒーモス / 敗退

右ポッケを保持できない。

岩がヌメヌメしてた。


最後の方は霧が出てきて、ホールドの凹凸を感じられなかった。18時半には撤収して帰宅。

帰りにナナファテに寄ったら、数年ぶりに知り合いにあった。元気でそうでなにより。

身体が酷く疲れていたみたいで、家に帰ったら具合が悪くなって死人のようになった。



2022.05.08@瑞牆ボルダー

朝起きたら身体が復活していたので瑞牆に行ってきた。

まずは小クジラ岩とその周辺の課題を再登して遊んだ(子クジラ岩だと思っていたら小クジラ岩とのこと)。

初登した課題


その後、サザンクロス / 1級を完登。

核心の左ポッケ取りは、僅かに踏める左足を探せるかどうかだった。

皆んなで登れば怖くない、と思える課題だった。

今週は微妙な天気が続くので、身体をゆっくり休めたいところ。


P.S. K西くんがブログをいつも楽しみしてます、と言ってくれて嬉しかった。


2022年5月11日水曜日

御手洗ボルダー3日目〔22.05.04〕

2022.05.04@御手洗ボルダー(AM)

遠征の最終日は7時半に岩場に到着。今日中には山梨に到着したいので、タイムリミットはお昼頃まで。


・原チャのフレーム / 3級(再登)

動画を消してしまったので再登した。左カンテがすっぽ抜けて1度フォールした。


初日に会った大阪のクライマーさん(以下、マッキーさん, 2021年末の大阪某所で一度お会いしたことがある)と草餅の岩に移動。

・イモボタ / 2級

ガバ足に置けた、と思ったら別の岩だった。2トライ目は、使う足を見極めて無事に登ることができた。

草餅のさらに右側からトラバースする超草餅をトライしようか迷ってやめた。草餅に合流するパートの強度が高そうで、すぐに身体がヨレルに違いない。


マッキーさん達と別れて、別の岩に移動。

・無題直上 / 敗退

無題 / 3級の直上課題。

右カチを保持して左ヒールに乗り込めれば…。

次のホールドにタッチするだけで、全然可能性を感じられなかった。もうカチを握る余力がない。


・心神喪失 / 4級

棚ガバをマッチスタートして左抜けする課題。

マッチスタートが思ったより悪めで、核心は初手取り。


・記憶喪失 / 3級

棚ガバをマッチスタートして右抜けする課題。

右ヒールすると離陸は簡単で登りやすい3級だと思う。

この岩は下地込みのグレードかな?


2課題をまとめて動画にした↓


川の水量が若干減って、対岸に渡りやすので対岸の課題をトライすることにした。

・月面着陸 / 敗退

日当たりが良くて、暑くて溶けそうな課題。

両足を張れば離陸できるけど、初手までは届かない。暑くて指先が滑るので、即敗退を決意。


・ルナ直上 / 4級くらい

ルナの直上も登れそうなので登ってみることにした。

核心は2手目の左カチ取りで、手がすっぽ抜けると川に転げ落ちる。そして、自分は転げ落ちた。

ルナより易しく感じるので4級くらいかな?


・ルナ / 3級

左上して月面着陸に合流する課題。

核心は河原のフットホールドを踏めるかどうかで1撃だった。

マッキーさん達と再びワイワイしながら登ることができた。


2課題をまとめて動画にした↓


・フレア / 3級(新課題)

月面着陸の岩の隣の岩(上流側)に課題を設定した。

大きめのコブホールドをマッチスタート(SD)して、カチを繋げて直上を意識してトップアウトする。

初登かどうかは分からないけど、仮で課題名をつけておく。

個人的には良作課題だと思うので、みんなに登ってもらって感想を聞きたい。


13時を過ぎたので、Mさん達とお別れして、車を停めた役場まで移動。帰りは、道の駅で遅めのお昼ご飯を食べて山梨に向かった。

自宅に着いたのが21時半だから、7時間かかった。

29日の夜に出発して4日の夜に帰ってくる強行スケジュールでも、ケガをすることなく楽しめたので良き遠征だった。

関西方面のクライマーさんと知り合いになれたので、次の遠征ではお世話になるかもしれない。その際はよろしくお願いします。

ちなみに次の遠征は、広島県の戸河内ボルダーに行きたいと密かに思っている。トポも買ったしね。

P.S. 今年の目標の1つだった御手洗ボルダーに行けて、とても嬉しい。ただ、ターターシンが登れなくて心残り。誰か付き合ってくれる人いませんか?


2022年5月8日日曜日

御手洗ボルダー2日目〔22.05.03〕

2022.05.03@御手洗ボルダー

昨日と同じで9時に駐車場に到着して下流エリアに向かった。


・ターターシン / 敗退

朝イチか夕方かの2択で朝イチを選択した(夕方まで待てないので)。

アップを兼ねてマントルパートを2回登ってみたけど、指と上腕に疲労を感じて身体の動きが鈍い。

これは、嫌な予感しかしない。

今日はガチャを保持できない

1回目はガチャ持ちする右ホールドを保持できず、2回目、3回目はどんどん高度が下がって、朝イチのチャレンジは失敗した。

おじさんは指皮が裂けて穴が空いていることに気づくと、途端にホールドが持てなくなることを知った。


ターターシンは諦めて、他の面白そうな課題をサーキットすることにした。

・なんちゃって京大生 / 3級

河原ボルダー特有のフットホールドを使ってマントリングする課題。

1トライ目はホールドがあると思って手を出したら何もなくてフォール。2トライ目で登れた。

・ゴジョジュ / 1級

離陸するためのフットホールドが踏めると足が切れることなく初手が取れた。1トライ目は、初手を取った後に、左足を上げようとしたら左手が滑ってフォール。2トライ目で登れた。


2課題をまとめて動画にした↓


・チョコガム / 4級

顕著なホールドを辿る課題で楽勝かと思いきや、初手を右手で取ったら、次の手を出す時のバランスが悪くてフォール。初手を左手で取るムーブに変更したら、そのまま登れた。4級にしては難しい気がした。


隣の岩に移動したら、とても気さくな和歌山のクライマーさん達と登ることになった。

・パタゴン / 3級

使えそうなホールドがいくつかあって、迷子になりそうな課題。

ホールドがポジティブだったので1撃だった。

・パタゴン直上 / 1級

右カンテを使わずに直上する課題。

核心は、左アンダーを保持して足を踏み替えるまでかな?日が当たるし、気温も高くて、5〜6回トライしてやっと登れた。

ちなみに、トップアウトする直前に右脇を攣って焦った。


2課題をまとめて動画にした↓


日陰の岩に移動。

・草餅 / 1級

水平クラックをトラバースする課題。人気課題らしくてクライマーが大勢いた。

ムーブをパクらせてもらって1撃できたかと思ったら、ホールドを見落としてフォール。2トライ目で登れた。


・ビリケン / 1級

左ピンチを保持してランジする課題。

ピンチ持ちするとホールドの色が変わるくらいヌメッてるけど、足位置が決まったら登れた。

浮いてたマットに足が当たってるけど…気にしない。


下地を埋めて登れるようになった、との情報を得たので岩を移動。

・歯車 / 初段

大阪の陽気なクライマーさん達がトライしている中に混ぜてもらった。

核心は薄めの左カチ取りで、右足をヒール・トゥーでスタックさせるのがコツ!と言っているのを盗み聞きしてトライ。

核心のコツを聞いていたのにムーブを体現できず、左足と右足の挟み込みで左カチをとめて、そのまま登ることができた。初段を1撃できて嬉しい。

ちなみに核心のカチ取りに失敗すると、身体が剥がされて川に吸い込まれる。お一人だけ片足がポチャンしていた。


・大自然 / 敗退

大阪のキッズクライマー君が1人でトライしていたので混ぜてもらった。

離陸は辛うじてできるけど、2手目がとまらない。狭いし、ホールドはスローパーだし、岩は温かいし、すぐに諦められた。

完登はキッズ君に託して、おじさんは移動となった。


・ケロマスター / 初段

左トゥーを効かせスタートするトリッキーな課題。

岩のコンディションが良くなってきたから?初手が取れるようになった。あとはエイ・ヤーで上部のゴール棚を掴んで完登。

愛用しているミウラーでも登れたので大満足。

ちなみに、神戸の強強キッズクライマーちゃんがお手本を見せてくれた。でも、強過ぎて同じムーブはリームーでした。


・ケロ/ 1級(敗退)

神戸の強強キッズクライマーちゃんのグループがマットをたくさん貸してくれたので、同じ岩の別課題もトライ(ケロマスターと同時並行でトライしていた)。

ずっと初手取りができずにいたけど、気合いのトライで左ヒールを残したまま初手をとめられた。あとは落ち着いて登っていけば登れるやつなのに…ゴールリップを取った後に腕の力がゼロになって、無理してケガしたらヤバイと思って、自分から落ちた。

登れたことに…する。


18時半まで登って撤収したが、まだ空は明るいのでナイトではない。

今日の夜は飛鳥温泉でご飯を食べてお風呂に入って身体を労った。

明日は遠征の最終日なので、身体が疲れていても頑張る。

3日目に続く。


2022年5月5日木曜日

御手洗ボルダー1日目〔22.05.02〕

2022.05.02@御手洗ボルダー

5月1日は雨で強制レスト。

東大寺、法隆寺を回って観光した。あと、地元のクライミングジムで御手洗ボルダーのトポを購入した(ジムは利用していないけど、チョークを2つ購入しました)。

あとあと、奈良県では有名な天理ラーメンを食べた。癖になる美味しいラーメンだったので、奈良県まで行かれた際は是非!


ここからが本題です。

2日はずっと行きたかった御手洗ボルダーへ向かった。9時に駐車場に到着して、1野口を支払った(GW価格らしい)。今日はターターシンハリガネムシがある下流エリアで遊ぶことにした。


・無題 / 3級

関西で無題と言えば、この課題を指すらしい。⭐︎⭐︎⭐︎課題とのことでアップでトライして1撃。


・ハナモゲラ / 2級

この課題も⭐︎⭐︎⭐︎課題とのことでトライ。核心は左足乗り込みで斜めカチを取るところで、突き指しながらも登れた。


・ターターシン / 敗退

今日のメイン課題は、御手洗の看板課題のターターシン。日当たりが良くて暑いけどムーブを興す。核心は右ガチャからの左手出しと、マントルまで体力が残っているかどうか。

言い訳はしたくないがヌメるw

お昼過ぎからの繋げトライで、3連続でマントルを返せずに敗退…orz。繋げ1回目で両脇が攣るアクシデントが発生して、コンディションが良くなった夕方のHPはゼロに近かった。

おじさんは腕と指がヨレたと感じてしまうと、もう力は出せないことが分かった。

あと、聞いた話によると数年前の台風で増水した時にカチができたらしくて、それを使わずに登るのがオリジナルらしい。

お昼ご飯はTVでやってたサンドウィッチ / ローソン

このままでは悔しいので、別の課題をトライした。

・原チャのフレーム / 3級

左カンテから右上する課題で1撃だった。3級ってこんな感じなのかもしれない。動画を消してしまい、3日目に再登することになった。


・ボヤッキー / 1級

中央の大きな棚から右カンテを取ってトップアウトする課題。

核心は右カンテのゴールガバ取りで、スタートの大きな棚の持ち感もやや悪目。右カンテへ手を出すためにホールドを1つ中継して、右カンテに手が届いたら登れた。


今日は17時頃に撤収して、奈良市内のホテルまで1.5時間かけて移動となった。GW中ってこともあって宿代が高いので、安いホテルは遠かった。

夕食はお食事処よろづでハンバーグ定食を食べた。ご飯を無料で大盛りにできるし、尚且つ、おかわりができる優良店だった(おかわりはしませんでしたが…)。


ホテルに帰ってお風呂に入ったら瞬眠してた。21時から6時までぐっすり寝られたけど、指と肘と背中の疲れは取れなかった。

2日目に続く。


2022年5月1日日曜日

東の河原 2nd〔22.04.30〕

2022.04.30@東の河原

GW2022遠征の初日は、ずっと登りたいと思っていた怪獣シリーズナウシカシリーズのために東の河原に向かった。


まずはの岩を偵察したら下地が水没していた。

なんか嫌な予感がする。


怪獣シリーズの岩も橋の上から見ると水没しているように見えるけど、アプローチの確認を兼ねて偵察した。

そして、やっぱり岩は水没していた。

2年以上前にインスタで情報収集しただけで見つかるか不安だったけど、割とすぐに見つかったのが救い。


仕方ないので3年ぶりにメインエリアに行くことにした。

ただ、情報収集していないので、アプローチが不安…と言うか分からない。

登れそうな岩はあったけど、川岸を歩けない

内気なサイなどがあるエリアを目指したけど、仙香谷まで(50分くらい)歩いたらしんどくなって断念した。

追記:メインエリアのアプローチは間違ってなかった。水量が多くて川岸を上流に歩けなかっただけ。


仕方ないので戻りながら発電所エリアで遊ぶことにした(ここは前に1度来たことがある)。

・陽気なワニ / 1級〜初段

スタート付近の下地が水没してるけど、倒木で足場が組んであってトライできた。

核心は右カチをロックして上部のカチを取るところ。最初はカチロックができなくて、半分諦めかけたけど(アップなしでは無理だった)、少しづつ高度が上がって完登できた。

日当たりが良くて、"陽気なワニ"と言うか、"陽気過ぎるワニ"だった。


対岸に移動してBeautiful Dayの5mほど下流にある岩。

・カナヅチになったカバ(仮)/ 2級

スタンドVer. / 3級YouTubeで見つけた課題をSDスタートで登ってみた。

核心は初手取りで、顕著な縦棚を登っていく明瞭なラインだった。

SDVer. が初登かどうかも分からないのと、スタンドVer. に課題名がついていなかったので、仮で課題名を提案させていただきたい(何か情報があればコメントをお願いします)。なお、グレードは体感ですので悪しからず。


最後に723がBeautiful Dayをトライするのを見守らながら隣のParty Time / 2級をトライしたが、クラックの染み出しで敗退した。

2級の左手のスタートはどこ?

そう言えば、Beautiful Dayは初段じゃなくて2級なんですかね?


帰りに餃子の王将で餃子と炒飯を食べて帰宅した。

明日はレスト日で明後日は御手洗で登ることになっている。

また更新します。


P.S. 陽気なワ二をトライ中に、723がヤマビルを発見。すぐに退治したので血は吸われなかったけど、時期ではないことが分かった。