2019年3月27日水曜日

Mizugaki〔19.03.27〕

2019.03.27@瑞牆ボルダー

hiro41先生と山梨のとある岩場に行こうか迷ったけど 瑞牆 へ行って来た。今日の 瑞牆 は、気温10℃以上で強風。4月並の暖かさでヌメる。



むささび / 二段

すぐにムーブをバラせたのに繋がらず。リップ取りで落ちたりもした。一応、完投できてホッとして帰宅した。


完登動画はGoProの調子が悪くて撮れていなかったので(涙)、リップ取りの練習をした時のを貼り合わせてドーンしておく。

今日はRyo君とminiature_climberさんとご一緒だった。小学生だったRyo君が高校を卒業したらしい。時間が過ぎるのは早いですね。

彼女>クライミングのRyo君?



おまけ

去年の今頃は 小川山穴社長 を頑張っていたらしい。来週は、穴会社 をトライに行こうかな。会社乗っ取り作戦、再始動?




2019年3月25日月曜日

冬と春〔19.03.23/24〕

2019.03.23@瑞牆ボルダー

ゴトーさんと 数列 / 初段 をトライする約束をしたので 瑞牆 へ。

甲府駅でゴトーさんをピックアップして、10時には岩場に到着した。下から歩いて30分の道のりはやや遠かった。

今日の天気は曇りでとても寒い。気温は良いところ3℃くらいか?


先ずは 少年 / 3級 と ちょっと先の未来 / 初段 。ゴトーさんが 少年 のお手本を見たいと言うので1撃で再登。素晴らしい出だしになった。

ちょっと先の未来少年 に合流するカチ取りが核心みたい。あれこれとムーブを試してみたけど、最終的に左手の保持力勝負。


ゴトーさんが 少年 にどハマり。11時半を過ぎたので  数列 に移動となった。自分は居残りしてのラストトライで ちょっと先の未来 が登れた。



数列 は前回取れなかったカチ取りムーブが決まらず敗退。メモ:右ポッケは人差し指。

ゴトーさんは 数列 の上部であと1歩なのに勇気を出せずに降りてきた。メンタル核心の課題みたいで、この後から帰るまでずっと悔しがっていた。

ゴトーさん / 数列

エレスアクベ に移動する前にゴトーさんが 少年 のリベンジ成功。




移動して エレスアクベ / 二段 。1年以上のブランクがあってムーブを組み立てるところからスタート。指皮が痛くて左カンテを送るところができず敗退。



最後にゴトーさんの要望で コールドスリープ / 1級 。ゴトーさんは初手取りができずに撃沈。身体がヨレてる。

全然ダメだ〜 / ゴトーさん

右抜けを試みたけど、右カンテを取った後動けず…。こりゃ身体能力的にムリかもしれない。コールドスリープ を再登しようと思ったけどマントル返せず。そして、17時に撤収して帰宅。




2019.03.24@早川ボルダー

今日は快晴で暑い。昨日との気温差を半端なく感じる。てか、今日、瑞牆に行くべきだった。

陣痛 / 1級〜初段ジャガイモ / 1級 の岩が見つかったから 陣痛 からトライ。


陣痛 は少しねてる垂壁で顕著なホールドを繋げる課題。

右往左往したけど1時間くらいで登れた。核心は中間部の右足上げだった。その後のクロスステップは思ってたよりフットホールドがガバだった。



時間がないのですぐに ジャガイモ に移動。

ジャガイモ はツルツル系の岩でホールドと言うより凹凸を持つ感じ。足で登る課題っぽい。

先ずはトラバースの足の置き換えムーブがちょっとイヤラシイ。あと、直上する頃には指汁プシャーでフリクションがゼロになる。

チョークボールをポッケに突っ込んでチョークアップして何とか完登できた。4回は直上パートで滑りフォールしました。




おまけ

21日(祝)は雨が降ったりやんだりしてるけど 瑞牆 へ。

ムササビ のムーブ練習をしようと思ったけどオカ持ちする部分が染み出してた。そして、後ろの岩に強打してお尻が腫れた。


乾きの良い岩場に寄ったけどそこもダメでシナプスで軽く登って帰った。



2019年3月17日日曜日

雪 ×2日〔19.03.16/17〕

2019.03.16@瑞牆ボルダー

午前中は雨予報の山梨だったけど、朝起きると晴れていた。

どこに行こうか、迷うところだけど、寝坊したので瑞牆に行ってきた。


10時に 指人形の岩 に到着。前回来た時より雪が増えてるけど、誰かが雪掃除をしたみたいでリップには雪がなかった。ただ、チョーク掃除はしてなくて残念。


早速、エンドロール / 二段 。晴れ間が見えてポカポカしてたからゆっくりトライ。

最後のリップ取りを練習したけど成功しない。ゆっくりとお昼を食べていたら、染み出しでリップがビショ濡れになってた。

染み出してるの分かる?

染み出しを拭いて再トライするも今度は天気が悪くなって来た。雪が舞ってるかと思ったら本格的に降ってきて、最後は吹雪いてきて撤収。


そのおかげでリップ取りの態勢まではムーブが完璧になった。それだけが収穫。



2019.03.17@瑞牆ボルダー

今日も エンドロール へ。

昨日の染み出しが乾いていたのでノーアップでトライ。最初のトライはリップがとまらずにフォール。リップの様子を見てみたら持てるところがあって、次のトライでそこを目指して手を出したら登れた。そういうことかって感じ。1日分は時間をムダにした気がする。




で、ちょうど完登したところで長野県のクライマーさんが2人現れた。ムササビ / 二段 をトライするとのことだったのでご一緒した。

ブラッシング中に右手カチの一部が欠けてしまった(自分ではないけど)。ただ影響はほぼないと思われる。


今日もお昼過ぎから大雪になって、1ヶ所ムーブをバラせずに撤収。リーチがあった方が有利な気はした。

マットに雪が積もるレベル


来週は、ゴトーさんと 数列 のリベンジに行く予定。




おまけ

2019.03.12@WMVボルダー


hiro41先生に教えてもらった岩は下地は水没していた。


ルーフSD / 初段 のスタート付近のホールドが豪快に欠けてた。グレードに影響はないと思われる。

欠ける前

欠けた後

ナナメクラックSD / 初段 は右ヒールがすっぽ抜けて登れず。ヒールを掛けてたホールドの形状が少しずつ変わってる気がする。


以上。


2019年3月11日月曜日

1日登れそうだった御岳へ〔19.03.10〕

2019.03.10@御岳ボルダー

9日は山梨で一大イベントがあって仕事をしていた。快晴な空を見上げると気持ちは沈んでいく。なんせ、10日の天気は雨予報だから。

山梨は午後から雨予報。でも、山梨より東へ行けば1日登れそうだったから 御岳 に行くことにした。花粉の辛さより、登れない辛さが勝ったと言うことだろう。


気温が17℃予報なので早めに出発して、8時過ぎにトイレ横の駐車場に到着。まずは 水際カンテ / 二段 狙いで ソフトクリーム岩 を目指す。

凹角 / 3級 でアップすると12月に来た時より易しく感じた。調子良いのか?


で、水際カンテ は離陸核心らしい(後で聞いた話)。

今回は、薄いエッジに乗るために新品のミウラを持ってきたので使ってみる。すると、簡単に離陸でけた。マントル態勢になろうとしたら足がすべって1度フォール。日が出てきて少し焦ったけど、次のトライで無事に登れた。


核心を新品のシューズで解決?できたのは、初めての経験だった。



水際カンテ をトライ中に現れた2人組の方々。地元のクライマーさんのようで色々と話が盛り上がった。城ヶ崎 モンスターママ が登れなかった話をしたら、日蓮崎エリア のトポをくれた。日蓮崎 を開拓した強いクライマーさんにトポを拡散してほしいと言われてるみたい。ラインも書かれてて見やすいトポをもらったので登りに行くことを決めた。


少なくとも30分以上は外岩談義をして移動。


モンキーポッケ直上Ver. はポッケをガッツリ持ったら皮の一部がベロンチョして敗退。指を圧迫し過ぎて青くなってるし。




次は、真骨頂 / 初段

少しは進歩するかと思ってトライしてみたら、やっぱり地ジャンになっちゃう。離陸の練習をひたすらやってたら、すごく疲れてしまった。意外と腕の力を使ってるみたいで後悔。




鵜瀬エリアまで移動して、マルガリ_Var / 初段

下地が低くて、どこからスタートすれば良いのか分からない。今回は uyaさん のスタートを参考に下地を整備。

身体が疲れてるようで力を出せない。核心と思われる初手取りは、身体を引きつけて、左足に乗り込みながら手を出す。分かっていてもできないこと1時間。気温の低下と風のおかげか、初手取りに成功して登れた。マントルを返す際に両足をつりそうになった。やっぱり疲れてるみたい。





次は鵜瀬橋の下に 尺 / 初段 があるとのことでトライ。

離陸と初手取り核心に見える。右足を置く角度か分かったら登れた。割とサクッと登れたので気持ちよく帰ることができた。





お昼過ぎから花粉症の症状に悩まされたけど、1日登れて満足だった。ただ甲府で雨が降り出したのが17時とか?だったみたいで、御岳 じゃなくても登れたことは考えないことにしよう。



P.S. 翌日は、普段サボっているのか、使ってないのか、分からないけど、胸筋が筋肉痛。


寂しい忍者岩


2019年3月4日月曜日

城ヶ崎 → 瑞牆〔19.03.02/03〕

2019.03.02@城ヶ崎ボルダー

S藤さんが 城ヶ崎 に行くとのことで一緒に連れて行ってもらった。城ヶ崎 で登るのは3年ぶりみたい。

東伊豆のアクセスが良くなったみたいで甲府から3時間で到着。フナムシロック 近くのダイビングショップの駐車場にイン。駐車代が1000円だけど徒歩3分は魅力的。天気は曇り時々晴れ。Tシャツで登れるけど風が吹くと寒い。コンディションも良好だった。


モンスターママ / 二段 狙いでトライ開始。情報までに モンスターマン / 初段 は昔に登っている。

SDスタートから モンスターマン に繋げる際はトゥフック(両足)で解決。レストがてら周辺課題を散策をして、繋げトライの1便目で核心を超えたのにフォール。確実性の高いムーブを採用しなかったのが原因かと…

その後、それ以上の出力が出せずに敗退。腹筋がつったった。


S藤さんはラストトライで無事に完登された。


岩を移動して、河豚グフ

グフ は明らかに保持力不足。河豚 はホールドが持てんかった。


良いところなしで16時過ぎに撤収。残念。


帰りは東名に乗るまで大渋滞。早めに撤収しておかげで8時半にはシナプスに到着できた。



2019.03.03@瑞牆ボルダー

翌日は天気が悪いけど午前中なら登れるでしょ? と瑞牆へ。9時過ぎに到着するも雪が降ってた。


指人形 の岩はすぐに撤収できるので エンドロール / 二段 のムーブバラしをすることに。


雪が降ってるくらいだから湿度も高くてホールドが湿気ってる。それでも、指人形 にリンクするムーブは解決でけた。


右手を寄せる時は、右足をフットホールドの左内側に置いてキョンするのね。それが分かったら余裕だった。

あとは 指人形 パート なんだけど、上部のムーブを完全に忘れてる。1度、指人形 を登ってから繋げた方が良さそう。


雪がだんだん強くなってくる中、Midgard をトライ。リップが濡れててトップアウトできずに敗退。3級くらいなんだろうか?



11時半に撤収して甲府に戻ってからシナプスでグダグダして帰宅。



P.S. Fontainebieau に行くまで 腕立て伏せ を10回×3セットすることにします。ちなみに翌日は筋肉痛です。


では。