2023年5月30日火曜日

足首を捻挫する〔23.05/18/27/28〕

 2023.05.18@瑞牆ボルダー

半休を取って早朝から瑞牆に行ってきた。

目的課題の1トライ目はGoProが不調で自ら落下。2トライ目はマントルする時に左足が滑ってフォール(登れたと思ったよ)。

そして、左足首を捻って死亡。

滞在時間は30分で、そっこーで病院に行った。

足首がパンパンに腫れたけど、幸いにも捻挫だった。


週末は仕事&レスト。登れなかった代わりに臨時ボーナスが出たから良し!



2023.05.27@瑞牆ボルダー

負傷してから9日経ったのでクライミングシューズを履いてみた。足が浮腫んでるけど、シューズが履けたので瑞牆に向かった。


8時前に小クジラ岩周辺に到着。空気は冷たいけど湿度高めで、岩の状態は良く感じない。


・饅頭怖い / 6級

左足首の状態を確認しながら登った。右足に立てば終わりで簡単だった。


ケガの状態はつま先乗りは不安あり、足首の可動域が限定される、やっぱりまだ早かったみたい。とは思っても折角来たので続けてトライ。


・饅頭浄土 / 敗退

フリクション勝負のSD課題。

核心は浅いポッケの保持でリップが取れるかどうか。一度リップ取りの大勢まで進んだけど、全然届いてなかった。

その後はフリクションが悪くなる一方で、後退しっぱなしになって敗退した。あと、1本ポッケを保持する時に突起が刺さって痛いと思っていたら水膨れができていた。


瑞牆饅頭は着地に不安を感じるので勇気ある敗退。


・瑞牆饅頭第二 / 4級

空気が一気に生温くなってフリクションを感じられない。

核心はマントルで、1本ポッケを保持して返すのかな?って思ったけど、フリクション無くてツラくて敗退した。


・ジュゴン / 初段?

せっかくだからトライしてみた。

1トライ目はスタートの右手ピンチを浅く持ってしまって落下。2トライ目は中継ガバを使ってトップアウトできた。

数年ぶりに再登して感じたのだが、右手のスタートホールドがガバピンチになってる?これは成長と呼ぶのか?体感は2〜3級だった。


この後、撤収して1時間以上お昼休憩。

午後から風が吹いてきて、ワンチャンあるんじゃないかと思って小クジラ岩に戻った。


結論から言うとコンディションに変化はなくて気のせいだった。それでも瑞牆饅頭第二だけは気合い入れて登った。


・ジュゴンLow / 敗退

お友達が増えていたので登っていないLow Startをトライした。

離陸の時は右足をアウトサイドで踏むと体勢が自然にキョンになって、初手取りも楽だった。でも、その後の右手ピンチの保持感が悪くてすぐには登れそうになかった。


念のためジュゴンを中継なしで登って早めに帰宅した。やっぱり2〜3級に感じた。



2023.05.28@瑞牆ボルダー(AM)

昨日の宿題をもう一度トライしやうと思って瑞牆に向かった。

8時前に到着したら先客が既にいた。


・ジュゴン Low / 初段

初手を取った後のムーブを確認してから、本気トライの1回目で登れた。足首は曲がらないけど、ヒールしたし立ち上がった。

Low Startで1級くらいかな?これより難しい1級は沢山ある気がするけど。

動画は先にいたクライマーさんの顔がガッツリ映っているので念のため編集した。


・饅頭浄土 / 敗退

前日に1本ポッケの保持で水膨れになっている指のことを忘れてトライしてしまった。その水膨れが破れて1トライで敗退。


その後は、ツカポンの1級が宿題になっていることを思い出して移動。

・トラバース / 敗退

小川の側ってこともあって湿度が高い。つまりコンディションは悪い。

ムーブを忘れててもう一度確認しながら登った。

でも、ふと気づいてしまった。

今日ではない。


負傷している足首が疲れてしまったので、今日はお昼前に帰宅することにした。

足首の負傷で強制レストしたので、両肘の痛みが少し和らいでいた。これから梅雨の時期だし、モチも低下気味だし、ゆっくり治したいと思う。


あと、GoProの調子が悪かったのでGoPro11+SDカードを新調した。なお、GoPro8はだいたい半値で売れた。3年使って半値とは良きかな。


P.S. 良さげな巨岩を見つけたので掃除して登ろうと思う。推定3級。


では。


2023年5月17日水曜日

宿題回収サーキット〔23.05.10/13〕

2023.05.10@瑞牆ボルダー

本当はナカジとワギャンランドに行く予定だったけど、仕事が休めなくて延期になった。なので、GWに登れなかった課題を回収するために瑞牆に行ってきた。


7時半に駐車場に到着。平日なので車は少なかった。


・No Name / 敗退

ムーブはバラせてるが繋がらない課題。

自分が作ったムーブの核心は1本ポッケを保持して、2本ポッケを取るところ。

今日は岩のコンディションが良くて、2本ポッケが近く感じた。3トライ目で2本ポッケを保持できて、次の手を出そうとしたらフォール。

初めて核心を捕らえたのに…。

その後は、1本ポッケの保持に耐えられずに中指側面に穴が空いて敗退。


次の岩に移動となった。


・3級のボルダー課題

OTSスタートのマントル課題。

今日はリップの凹凸を感じられて1トライで登れた。リップの左奥にガバカチがあった。


・2級のボルダー課題

ガチャピンチ、L字カチでSDスタートする課題。

リップにある砂埃と乗っかっている岩のホールドが壊れそうで、ダブルヤバかった。

核心はリップ取りかな?


・2級のボルダー課題

4年前に6級のつもりで途中から登っていた課題。

使うホールドはポジティブで、核心はフットホールド選びだった。


なお、GoProが不調で動画が撮れてなくて2度登った。と言うか、ここからGoProが使い物にならなくなってiPhoneで動画を撮ることにした。


・3級のボルダー課題

結晶が詰まっているポッケからスタートする課題。

核心は初手取りで、マントルはサイド持ちできるガチャホールドがあった。

離陸した後に背後の木にぶつかっているが悪しからず。


・1級のボルダー課題 / 敗退

フリクション系?のマントル課題。

マントルが返せる気がしなくて、雨も降ったり止んだりだったので2トライで諦めた。


・3級のボルダー課題

左カンテのマントル課題。

雨が降ってきて慌ててトライしたら、ムーブを間違えて両腕がパンプ。マントルで一度落ちて、さらにパンプ。追い込むように連続トライして登った。

トップに手を出す時は左手クロスが良かった。手を出した所にホールドがあって、その後のムーブが興しやすかった。


・3級のボルダー課題

ガバポッケが連続しているフェース課題。

核心は初手取りで、ハイステップでバランスの良い足位置を探せたらオンサイトできた。

なお、スタート位置不明でツカポンに連絡したら正解だった。


金剛岩に移動して、動画を撮るために直上 / 6級右上 / 6級の課題を再登した。



・3級のボルダー課題

手の届くところからスタートして、上部は左上する課題。

スタートホールドを含めて下部のホールドはポジティブだった。上部のスラブパートは1本ポッケ×2に水が溜まってて、このまま突っ込むか2分迷った。1本ポッケ×2の次にガバカチがあったので難を脱したけど、ホールドが無かったら危なかったかも。

オンサイトできて気持ちよかった。


・1級のボルダー課題

前回敗退したマントル課題。まずは右上するVer. 

夕方になって気温と湿度が下がってフリクションが良い。離陸する際の右足も踏めていて感触が良かった。

それもあって、3トライ目で乗り込んだ左足がポッケに嵌って立ち上がれた。この感覚、めっちゃ気持ち良い。立ち上がった後はクラックを辿って右上してトップアウトした。

グレードは2級でも良い気がしたが、どうなんだろう?


・1級のボルダー課題

次はマントルして直上するVer. 

1度できると何回もできる系のマントルらしくて、連続してマントルに成功して登れた。

直上Ver. はリップカンテに手が届いてしまうので完全におまけだった。


最後に見栄えする宿題課題が登れて満足な1日だった。雨が降ってきても粘って良かった。

次の週末は雨予報なので、両肘が痛むのでレストとなりそう。


あと、金剛岩の近くにあった岩を掃除して課題を設定したので記しておく。


おまけ編

ガリガリ岩の隣にあるキノコ岩に作った新課題。

・キノコ岩トラバース4〜5級

チチタケからクリタケにトラバースする課題。

半分ガバのカチを2〜3手繋げるんだが、足が気持ち悪いので4〜5級かな?。既に誰かが登っていると思われる。

なお、ナラタケから繋げようと思ったけど、下地に小岩があって不自然に避けるので無しにした(ムーブはできていない)。

あと、相当の昔にクリタケからナラタケにトラバースする課題を作ろうと奮闘したけど、登れていないので誰かに挑戦してもらいたい。



2023.05.13@瑞牆ボルダー(AM)

お昼くらいから雨予報になっているので、いつもより早めに瑞牆に向かった。

6時半頃に到着して、アプローチが30秒の課題をトライした。


・IP52 / 敗退

湿気ってる岩のコンディションでも、1本ポッケを保持して右足に立ち上がれた。

これで登れるっしょ、って思ったら次の右ポッケがギリギリ届くフルリーチで、身動きするのがシンドクテ5, 6回跳ね返された。

で、右足位置を微調整して両足でバランスをとってから次の手を出してみたけど、次のホールドが分からなくて時間切れで敗退。

フルリーチ状態でのホールドの保持、足の移動はシビヤだと痛感した。


8時過ぎにみんなの岩でピラ組と合流。

まずは小粒な岩の7級のスラブとフェースを登った。で、次の3級がこの岩のメイン課題。

・No Name / 3級

ヌメル両手、ガバカチに右ヒールしない、こんな状況だったので時間がかかってしまった。

核心は初手取りで、右ヒールに乗り込んでバランスを整えれば問題なかった。


次はみんなの岩

集いの岩は登れて、みんなのスラブは爪が割れて敗退した。

ベイトボールは "限定なし" とのことで易しい3級だった。


・陳謝のランジ / 2級

室井さんが教えてくれた新課題。

二重斜線からベイトボールに繋げる課題で、室井さんは初段くらいと言っていた。

その後、ランジしても登れることが分かって2級にグレードダウンしたが、ランジする先がブラインドになっているので結構楽しませてもらった。

課題名は "感謝のランジ" 繋がりで、"陳謝のランジ" を提案したら採用してくれた。

名の由来は、見た目より易しいランジでゴメンナサイと陳謝したくなるから🙇‍♂️


・二重斜線 / 4級

悪名高い4級と噂が絶えない課題。

リップのフリクションが悪くても左ヒールするとあっさり登れたので動画をあげておく。


・集団登高 / 5級

室井さんですら上部は怖いと言っていたハイボール課題。

核心はマントルで失敗は許されない。これで5級だと一般のクライマーでは不人気課題になること間違いない。

1トライで登れたけど、マントルする際の左足はスメアなので(+右手に薄いおにぎりカチがある)、傾斜が緩いとはいえ怖かった。

ただ、変な達成感はあった。


・望郷 / 2級

既登課題を再登?した。

スタートはダイクからと聞いていたけど、家に帰ってからトポを見ると右手が違っていたので動画はボツになった。


そう言えば誰も見ていないうちに室井さんは異郷を登っていた。

コンディションが悪くて登れそうにないって言ってたけど、初段くらいじゃ関係ない様子だった。ほんとに杖ーよー。


・雲が描いた月明り のスタートについて

SDスタートで1番下からが正解。トポの白丸は間違いなのでお気をつけて!


・サナギ のスタートについて

このブログで何回も書いているが地ジャンではない。写真みたいに左手は僅かに持てるホールドを探して登るみたい。

左手に限定はない

この後、雨が降るまで1手スラブをトライして解散となった。


今日の昼ご飯は自主活動。

初訪問の白虎で店長オススメの味噌豚骨(880円)+ライス(150)を食べた。

ラーメンは可もなく不可もなくで、ライスとの相性は良かった。ライスの量が多くて、半ライスが欲しいところ。店内は広くて居心地が良かった。評価は⭐︎⭐︎⭐︎。


P.S. 日曜に広島土産の瀬戸内れもん 塩ラーメンを食べたらすごく美味しかった。

左:汁なし担々麺、右:れもん塩ラーメン

評価は⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎。下手なラーメン屋さんより美味しいと思うので、塩ラーメン好きのクライマーさんに是非試してもらいたい。通販で気軽に買えます。


では。


2023年5月12日金曜日

内出血した指〔23.05.05/06〕

 2023.05.05@瑞牆ボルダー

指先がヒリヒリして痛いけど、GWなので瑞牆に行ってきた。

8時前に到着すると既にピラ組が集合していて、分岐岩で朝活をすることになった。

自分は身体が動かなくて見学。ここで改めて思ったのだが、分岐岩の右→左へトラバースする課題は8級ではない。


この後に大スラブに移動。

・ハング〜フェイス / 敗退

下地が急斜面な課題。

ホールドは指に刺さる系で、身体が元気なら登れそうだった。


ツヨツヨクライマー達が敗退したマントル課題をスルーして移動。


・4級のボルダー課題1

核心はリップ取りで、マントルは右足上げだった。


・4級のボルダー課題2

核心はリップ取りで、マントルは左奥にガバがあった。


・3級のボルダー課題 / 敗退

リップにあるホールドの凹凸が感じられなくて敗退した。岩に日が当たっていて状態はBadだった。


・4級のボルダー課題3

核心は凹角の右上にあるガバカチ取りで、スタートホールドはぶっ飛びそうなので要注意。


・1級のボルダー課題 / 敗退

トラバースした後のマントルで落下。おにぎりの左に持てるカチがあるらしい…


・4級のボルダー課題4

核心は凹角のリップ取りで、ムーブが分かると易しく感じた。


・5級のボルダー課題

凹角の左隣のリップまで2歩のスラブ課題。

良き足が見つかったら難なくリップが取れた。


・3級のボルダー課題 / 敗退

カンテトラバースの後のマントルで落下。時間切れで敗退。


・6級のボルダー課題

左カンテは使わずに登るスラブ。リップにガバカチもあった。


・4級のボルダー課題5

リーチを生かして2歩でリップを取って登った。もう1歩を刻むと結構悪い。


暗くなるまで登ってからのデブ活。

今日はツカポンと麺屋 はな道に向かった。毎回同じ組み合わせになってしまう(こってり味噌+半ライス)。安定した美味しさだった。


2023.05.06@瑞牆ボルダー

今日は早上がりの予定で瑞牆に行ってきた。

まずは3年前に登っている道端の岩で遊んだ。

・左カンテSD / 5級

去年の秋に作ったカンテ課題のスタート位置を変更して初登した。

6級〜7級が5級になって、課題名は日本初の人の名前になった。


・トラバース / 1級

スタンドVer. とスタンドLow Ver. は既に登っている。SDスタートで1級らしいので登ってみた。

核心は初手取りで、空間が狭いので手を出しづらかった。天気が良く手がヌメッたけど、風が涼しく感じられる時に登れた。もしかしたら第2登かもしれない。


・IP52 / 敗退

道路面のフェース課題。岩にIP52と刻まれているので、そう表記する。

1本ポッケがヌメッて勝負にならなかった。だが、室井さんはそんなのは関係ないらしくて余裕で登っていた。

なお、IPとは "イケてるプロブレム" らしい。イケてるの発案者は自分である。


次は5年前に登っている巨岩に移動。

・直上 / 6級

下地が小川になっていて緊張感のある課題。昔のブログでも書いているけど、森の人みたいに気持ち良く登れるオススメ課題。5年前の動画を貼り付けておく。


・右上 / 6級

フレークを繋げて右上する課題。トップアウトする時に木を使ったのか、もっと右へ抜けたのか覚えていなかった(2018年5月のブログを読み返すと木の根を使ったことが書いてあった)。

今回も木を使ってトップアウトした。


・Infinity / 2級

水晶ポッケから直上する課題。

兎にも角にもスタートホールドが指に刺さって痛い。その痛みに耐えて、初手が取れたら再登できた。なので、核心は初手だろう。

グレードはどんぴしゃの2級。昔より易しく感じたので少しは成長しているかもしれない。

課題名は命名権をもらえることになって、5年前に考えたInfinityとした。これは岩に刻まれている数字の8を横から見ると♾(無限大)になるためである。

✳︎直上・右上のスタートからInfinityに合流するラインは初登だった。課題名は8と4分の3番線 / 3級とする。参考までに動画を貼り付けておく。


・マントル / 敗退

手と同じ高さに足を上げてマントルする課題。

もう少し指先でプッシュできれば立ち上がれそうだった。フリクションがあれば勝負になるかもしれない。


今日は夕方から予定があって14時半に撤収。4連登だったので早上がりがちょうど良かった。

登り終わってから指先がピリピリすると思っていたら、両手中指の腹が内出血していた。どうりで痛いはずだ。


次はナカジとワギャンランドに行く約束をしている。では。


2023年5月7日日曜日

ワギャンランド2023春 Vol.5〔23.05.03/04〕

2023.05.03@ワギャンランド

今日はピラ組とワギャンランドに行くことになっているが、その前に瑞牆で朝活をした。

・たか〜いスラブ / 6級

アップを兼ねて敬遠していたスラブ課題を登った。

前回は高さにビビってトライしなかったけど1撃だった。想像以上にホールドはポジティブだし、ガバ足もあった。


・たか〜いスラブ(2級)/ 敗退

朝活の本命課題。

1トライ目で上部の核心部まで到達したが、手順を間違えたかと勘違いして自主落下。

指皮は激しく削れるのに、それ以降は手がヌメって敗退した。


・たか〜いスラブ / 4級

本命に敗退したので隣の課題。

初見だったので右往左往しながら登っている。上部から落ちたくなくて1本ポッケをかなり保持したのはナイショ。


この後、ピラ組と合流してワギャンランドに向かった。

今日のハイライトは、ナカジがこのエリアの看板課題を初登したところ。スポットをしていて写真は撮ってないけど、ナイスな登りだったゼ。グレードは二段!


他には室井さんが初登してくれた別の看板課題もなかりカッコ良かった。室井さんが登っている動画があるので許可が出たら公開したい。グレードは三段!


自分は感謝のランジ緑の少女を登ったり、おすすめ課題を紹介したりした。神の左手は良作って言ってもらえた。

室井さんから "陳謝のランジも作って下さい"  と言われたのでランジ課題を探したいと思う。


一通り登ってもらってアイスロックに移動。

右カンテから左上する氷穴は、スタートから一気にリップを取るウルトラなムーブ破壊があったけど2級で良いとのこと。

角を直上するIcy Moom(SD)は、5級って言ってたら顰蹙を買った。3級はあるとのこと。

痛いポッケを保持するかち割り氷は、6級のポッケではないらしい。4級はあるとのこと。


他に別の岩にあるSickHackも登ってもらえてハッピーエンド。


18時を過ぎて暗くなるまで遊んでからのデブ活。

今日はツカポンのリクエストで豚火に向かった。担々麺(全部のせ)+ 半ライスの組み合わせは相変わらずの最強であった。



2023.05.04@ワギャンランド

昨日は身体への負担が大きかったらしく、身体のあちこちが痛い。なので、今日はワギャンランドで岩掃除をすることにした。


舞い岩は岩が積み重なっているようになっていて、3D系の課題になりそう。

慣れないロープを使った掃除とクラックに大量の土が溜まっていて、作業が終えるのに4時間かかった。ただし、これはこれで楽しいもの。

で、試しに登ってみることにした。


・テレプシコーラ / 5級

右隣の課題を登る時に下部の岩を限定していたので、同じようにして登った。

水平クラックから右へ抜ける課題。

ホールドが明確でスイスイ登っていけてジムっぽかった。良い課題なのでおすすめしたい。


・円舞 / 敗退

水平クラックから左クラックを使って直上する課題。

ガバポッケを取った後のバランスが悪くて、次の手を出せずに敗退した。右手送りなのか、左カンテ取りなのか…

次は指皮と身体がフレッシュな時に再挑戦したい。


帰りは少し寄り道をしながら駐車場に戻って帰宅した。

MEMO:ケンタを買うならセットではなく単品。

では。


2023年5月2日火曜日

ワギャンランド2023春 Vol.4〔23.04.29〕

2023.04.29@ワギャンランド

今日はムーブの確認と宿題回収のためにワギャンランドにソロで向かった。

8時にはエリアに到着してまったりと登り始めた。


・ナカジP / 敗退

マントル課題なんだけど、この動きが苦手で全くのダメ。すぐに諦めることにした。


・初登課題 / 3級

同じ岩の右抜け課題。 

核心はワイドピンチ取り。ムーブが決まったら登れたが、動画は撮れていなかった。

失敗動画の切り取り

この後、30分以上レストしたら気温上昇と湿気上昇でさっきまで興せたムーブができなくなった。なので、動画はなし!


この後、気持ちを切り替えて宿題課題をトライしようとしたらホールドが濡れていた。残念。


・感謝のランジ / 再登

2回トライすれば1回は再登できたので、成功確率は50%!


・大スラブの3級 / 再登

1トライで再登できた。使うホールドに目印も付けられたしOK!


・鞴 / 敗退

核心の初手取りの練習をした。今までで1番の最高高度を出せた。2手目以降のムーブを確認して、夕方までコンディション待ちをすることにした。


日が昇っているうちは朝イチに偵察した岩を掃除した。

左の岩(舞い岩)はロープがなくて掃除出来なかったが、良いクラック課題になりそう。

右の岩(ハコワレ岩)は脆い部分を全部剥がした。リップ付近に溜まっていた泥を落とすのも苦労した。なお、下部一帯は限定して登っている。


・トリタテン / 8級(FA)

右カンテ課題。

易しくて8級くらいかと思う。核心はトップアウトする際に木を避けるところ。


・トッポクリン / 4級(FA)

フレーク一帯からSDスタートして直上する課題。

クラックに指がスタックしかけてモゲルカト思った。マントルする時も左足がスタックして危なかった。

核心は2手目取りかな?グレードは4級くらいかと思う。


2課題をまとめて動画にした。


で、最後にに戻ったがフリクションが悪くなってたのと、掃除して疲れてしまったらしくて全然ダメだった。しかも、手がすっぽ抜けて肘を岩に強打して痛めてしまった。


帰りに優良ゴロダーの泥を簡単に落として帰宅した。


夜ご飯は別行動だったツカポンを誘ってデブ活をした。今日は新規開拓で麺屋 に行った。

焼豚2枚は良い

角切りもあって良い

塩ラーメン(780円)+焼豚丼(330円)を注文したが、着丼するまでに30分以上かかった。

ここの夜の部は居酒屋のようで、マスターはお酒を片手に店を出て行き、アルバイトさんが忙しそうに働いていた。その方たちの会話を聞いてる限り1人は新人っぽい。

味は悪くなかったけど再訪は躊躇する。なので評価は⭐︎⭐︎かな。


では。