2021年7月22日木曜日

梅雨明け2021〔21.07.16/17〕

 2021.07.16@早川ボルダー(ナイト)


7月は全く登れていないので、梅雨明けした日に 早川 に向かった。

一時は増水していた早川も水量が落ちついて、目星をつけていた岩にも下地があってトライできた。


新課題(多分登られていないと思う)

セパレートスタートで何回もリップを狙うが、止まる気がしない。足が深くて手を出すと身体が後ろに剥がれてしまう。下地が高くて足を使上手く使えないんだと思う。

右ヒールムーブもツルツルしたホールドでは、力が逃げてしまってダメだった。


果肉の策で左マッチスタートを考案。

右ヒールが抜けないように初手が取れたら登れた。難しいのは初手だけだから4級くらいだろうか。ブラックシリカ / 4級 とする。


その後、セパレートスタートVer. を必死にやり続けたけど登れずに終了した。


投光器の光を消すと満点の星空が現れて、しばらく横になってレストをした。虫さえ寄って来なければ楽しい時間だった。



2021.07.17@ワギャンランド


3年ぶりに ワギャンランド に行くことにした(こう言う時にブログは役に立つ)。夏はどこも暑いので、岩掃除をしながら易しい課題をまったり登ろうと思う。

と言うことでナカジに声をかけたらヤル気を出したみたいで一緒に行くことになった(Jr. 付きでね)。

荷物をできるだけ減らしたけど、アプローチで汗だくになった。夏本番ってやつだろう。しばらく休憩してから岩掃除をして、登れそうな課題を登った。


スラブ / 8級

昔登っている?易しいスラブ。8級とした。

スラブ / 7級

こっちも昔登った?記憶がある。7級とした。

カミキリフェース / 5級

岩掃除をしてからトライ。このラインは未登なので、どっちが初登するかをナカジと競った。

使えるホールドを探しながら数トライで先に登れた。ナカジも同じムーブで完登。

Jr. が必死にカミキリムシを探していたので、カミキリフェース / 5級 とした(動画を見れば分かるはず)。

No Name / 5級くらい?

カミキリフェース の右隣にも課題があるが、倒木のため登れなくなっていた。2017年5月に登った動画があったので、その時の写真を貼り付けておく。

こんなもんか、と言っていたので5〜6級なんじゃないかな?やはり記録に残すことは大事だと改めて思った。


ここでナカジとJr. が帰宅して行ったので1人で別の岩に移動。


こいこい / 4級

SDスタートで顕著なホールドを繋げる課題。核心は初手取り。上部のガバポケットが苔だらけで、ヘンテコムーブでトップアウトした。課題名にピンとくる人いるかな?

3本松のダブルカンテ / 敗退

トライするタイミングでちょうど岩に陽が当たって、バットコンディションになってしまった。肘に負担がかかるので数回やって諦めた。

スタートの左手位置が違っていた


今日登った課題をまとめてドーン。


駐車場に戻ると真夏の暑さで、一気に疲れを感じた。次の休みは ワギャンランド大スラブ をトライしてみようと思う。

では。


P.S. ナカジJr. とは山でしか会わないので、自分が山に住んでいると思っているらしい。サイコーの笑い話ができそうだ。


2021年7月9日金曜日

雨降るナイト〔21.06.30/07.06〕

 2021.06.30@早川ボルダー(ナイト)


曇り予報だったので 早川 にナイトに出かけた。19時に到着して、岩の様子を見に行ったら岩は乾いていた。


豆大福 / 1級

の上流にある小さな岩の課題。uyaさんがオススメしてくれた。ホールドをチェックすると思ったよりホールドを感じられた。

ライトとマットの準備をしていたら、雨がパラパラ降ってきたのでブルーシートを被せて一度撤収。弱くなったのでトライしようとしていたら、ちょうどドラが合流した。


左足を使うと離陸できなかったので、右ヒールで掻きこんで離陸して、お尻が着地する前に初手を取る作戦にした。

初手取り

このムーブが功を奏して、初手が取れて登れた…と思ったら、8割ほど登ったところで猫パンしてフォール。

ここで落ちるとは…orz

この後、もう一度雨が強くなってきて、強制終了前に登ったけど、お尻をマットに擦ってしまって、やり直しとなった。核心は初手取りで、他のムーブは特に問題なかっただけに悔しい。


ドラは離陸できませーん、と言っていた。

初手を省略すると大福?w


新作?

すでに登られてるかもしれないが、自分が作った設定は、SDスタートでリップへランジする課題。ランジせずに途中のホールドを中継しても良い。

雨が強まる中10分だけトライ。リップが遠い。次回、豆大福 と一緒に登ることにした。


久しぶりに早川でナイトをしたけど、ライトを付けていると虫がたくさん寄ってくる。デッカいミヤマクワガタを見つけた時は少し感動した。

雨さえ降らなければ毎週来るんだが。


P.S. そんなに登っていないのに、次の日に背中と肩周りがすごく疲れていた。強くなっている証か?



2021.07.04@早川ボルダー


雨が降っていなかったので 早川 を偵察。豆大福 は水没していた。


良さげな岩を見つけたので、梅雨明けが楽しみになった。



2021.07.06@早川ボルダー(ナイト)


豆大福 のやり直しで早川に向かった。

増水してたけど、豆大福 の岩は下地がギリギリあった。でも、雨がポツポツと降ってて時間は限られていそう。


豆大福 / 1級

増水してて思うように身動きできず、ライトとマット、カメラの準備が上手くできない。

ノーアップで4, 5回トライしたら課題は登れた。


動画をチェックすると、ライトの光が岩に反射してうまく撮れていない。スタートの様子も見えづらいので、前回に登れなかった時の動画をくっつけておく。


登っているすぐ側まで増水してるし、ソロでナイトだし、と言うことで 硯岩 を偵察してソッコーで帰宅した。

漆黒の早川


週末は別の河原で登れたら嬉しい。では。



2021年7月3日土曜日

雨予報の週末〔21.06.26/27〕

 2021.06.26@山梨のボルダー


前日に外岩に2度行く無茶をしたので、遅めの時間に出発した。10時過ぎに岩に到着すると、すでにhiro43先生とRR先生、uyaさん夫婦がいた。


フェース右抜け / 5級くらい

インカットしたホールドが見つかってトップアウトできた。


フェース直上 / 敗退

キーホールドと思われる斜めカチを握り込んだら、ホールドが吹っ飛んでしまった。

でも、別ムーブで解決できそうなのでシーズンを待って再トライしようと思う。


ドリームライン / 敗退

ハングした面を真っ向勝負で直上する課題。先生たちとムーブを探るのが楽しかったが、1手1手の強度が高くて、繋げると三段くらいになるのでは?との話だった(今日の岩のコンディションでは)。


ゲスハング(仮)/ 3級SD 

SDスタートでガバカチを繋げてマントルする課題。上部のホールドが汚くて、両手が真っ黒になりながら登った。


結局、雨はほとんど降らずに18時まで登って撤収した。明日は雨だよーと先生たちは言ってたがどうなるだろうか。



2021.06.25@山梨のボルダー


雨だと思っていたらお昼過ぎまで登れそうだったので、昨日と同じ岩に向かった。


ランジ〜マントル〜スラブ / 敗退

ランジパートはすぐに攻略。マントルパートはコツを掴むのに時間がかかる。スラブパートはメンタル負けして、勇気ある撤退。

スラブパートでモジモジしていたら、hiro43先生がチョークバックを貸してくれたんだが、カメラ写りを気にしている姿が非常に面白かった。

これもシーズンになってから再トライすることにした。


登っている途中に、ドラとuyaさんに ゲスハング を試登してもらった。ドラは⭐︎あげちゃう!と言ってくれた(面白い課題だったらしい)。

マントルのムーブがみんな違っていて、外岩の奥深さを感じた。


hiro43先生も途中で合流。雨が降ってなかったから来たみたい。


スラブ〜マントル / 敗退

7級に見えたスラブは全く登らせてくれなかった。uyaさんだけがリップまで到達したが、マントルを返せずに落下。

見た目で判断してはダメでした。


他にも地上100cmのマントル課題やクロコダイル的な課題など、小さい岩に課題を設定して遊んだ。トライしてないけど。


週末はがっつり雨。

肘の調子がよくなってきて連登しているので、たまにはレストしろってことだと思う。

調子がいい時ほど、怪我には気をつけなければならない。と誰かが言っていた。

では。