2019年4月30日火曜日

GW2019, Fontainebleau Day1, 2〔19.04.27/28〕

2019.04.27@Fontainebleau

2019年のGWは10連休ということで思い切って Fontainebleau Rock Trip に行くことにした。メンバーは、左膝前十字靭帯断裂中のドラと東京クライマーのゴトーさん。

フランスまでの日程を簡単に言うとこんな感じ。飛行機代が高くて中国経由でも通常の約2倍の値段でした。



26日7時に甲府発

27日2時40分に羽田空港発

北京を経由

27日14時にシャルル・ド・ゴール空港着

27日18時にジト着


今回のジトは去年の9月に利用したところ。オーナーのRossさんとも半年ぶりに再会。

ジト外観


移動時間が長くてお疲れモードだったけど、日暮れが21時ということで岩場へ直行。ちなみに27, 28日の天気は、雨 or にわか雨予報。


Rocher des SourisYoga / 7a の岩に到着したのが19時半前。

Saint Jerome のP

岩は奇跡的に乾いていた。Yoga はポジティブなホールドのトラバースで余裕で登れるかと思いきや、リップ取りで苦戦。7a要素はここに凝縮されてるのだろう。

  Yoga / ドラ

ほとんど登っていないのに、にわか雨。これはヤバイと思ってレストなしでトライし続けた結果、敗退。というか、大理石のようなリップは1度濡れると使い物にならないことが後で分かって無駄撃ちしてた。

同じ岩の Solitaire / 5cSurplomb Rouge / 6a を登って移動。


95.2 Ouest まで歩いて Retour aux Sources / 7a 。被っててカッコいい課題!この岩は雨の影響なしで早速ムーブ解析。

ここでパンプ!

ムーブは思い描いた通りで上部までな難なく行けたけど、レスト時間が短くて腕がパンプ。陽も暮れそうでタイムアップとなってしまった。悔しい。


ジトに戻って、軽くご飯を食べて就寝。1日目はBleauの岩を触れてただけで幸せでした。



2019.04.28@Fontainebleau (Apremont Ouest, Buthiers)

ゴトーさんを AVON駅 でピックアップしてお昼から岩場へ。Fontainebleau周辺はにわか雨が降ったようで道路が濡れてる。3人の目的課題が多い Apremont Ouest に行くも岩は濡れるし、道に迷うし、雨は降ってくるし、と良いところなし。

濡れてる岩の上に立つゴトーさん
雨宿り中のドラ

まだ、14時で時間があるから、Fontainebleauから離れてる Buthiers を下見するつもりで行ってみた。Buthiers は Magic Bus / 7b+ のあるエリア。

Buthiers は車で30分以上離れてるから?、天気も全く違うようで岩は乾いていた。

フランス郊外の風景

La Manche a Air / 5cLa Begueule de Travers の直上でアップして Majic Bus

Majic Bus / ドラ

Majic Bus はルーフ課題。体幹と足で身体を支えなきゃいけないのにできない。身体を鍛えなおさないと勝負できない課題でした。情けない。


Le Charleston / 6a で第1回マントル選手権を開催。自分とドラはOS。ゴトーさんだけ、隣の 5c のラインに逃げて、登ったことにしていた。


同じ岩の別面にある高いフェース課題の Grattons Miniature / 6a を自分とゴトーさんが登った。ホールドがカチばかりのカチフェースで面白かった。




外人さんがトライしていた La Rampe / 7a+ はリーチが足りず。

1手1手が遠い課題


次は、外人さんが群がっている L'Etincelle / 6b をトライ。外人さんムーブは足がパツパツで2度フォール。その後、自分で考えたムーブで登ってみたら難なく完登。マントルで足を見失って少し焦ったけど。ゴトーさんも同じムーブに変更したらサックっと登っていた。



ドラがトライしている低い課題を一緒にトライ。トポに載ってない課題で詳細は分からないけど完登。自分のムーブで6aくらい?

低い課題をトライするドラ

その後、Dynamostatique / 5c+ の高さにビビって敗退。ゴトーさんは登ってたけど。

ビビり中

最後に、L'Ultrason / 6b で第1回スラブ選手権を開催。ツルツルホールドに苦戦しそうになったけど何とか登れた。

スラブ引退のドラ


ジトに戻ってお肉を食べて疲労回復。2日目で指皮消耗率60%。登りたい課題に触ってもないのに…。明日は Apremont Ouest に行って Crazy Horse / 7b をトライしたい。


最後に、Buthiers の易しい課題のボルダー集をどうぞ。




2019年4月26日金曜日

カチ弱すぎ君

2019.04.20@小川山ボルダー

まだゲートが開いてるとのことで小川山へ行ってきた。9時前には クジラ岩 に到着。誰もいなくて独り占めできた。

穴社員 を登る限りフリクション◯。

4ヶ月ぶりの 穴会社 はちょっとしたミスを連発してムダ打ちが多かった。核心を超えられず、10時になったら クジラ岩 に陽が当たり始めて終了。冷たい空気が急にぬるくなった。夕方に再トライしようと思って移動。← 結局、夕方行かず。


誰もいないと思われる 大豆 / 初段 。左カチで身体を引き上げられない。足も上げられない。グダグダして飽きたので移動。



長閑 / 初段 。これもカチ課題だった。で、7級のラインをSDスタートで登って成果があったような雰囲気に。SDで5級くらいだった。もう1つの7級はケガを恐れてクライムダウン。

カチが持てずにグダグダしてたら、自由人さんが現れる。フィロソフィー をトライしてたみたい。寒気 / 初段 を一緒にトライしたけど、指汁プシャーで終了。


気温が上がってから指汁がプシャーが確変してて、気温が低かった夕方でも何も登れなかった。



2019.04.21@瑞牆ボルダー

ゴトーさんに誘われて瑞牆へ。H山さんからも連絡があって現地で合流した。

今日は曇ってて気温も低く感じる。今日が本気トライの日だった。


皇帝岩 でアップする2人を見学。

自分は キトラ / 初段 から始動。スタートのポッケでいきなり猫パンチ。初手を取った後に使うフットホールドが欠けて、足が上がらない病に。



一気にやる気ダウンで、ヒドラ / 1級 に移動。最近、足置きが上手になったんじゃないかと思ってるから、どこまで登れるか楽しみ。

半信半疑だけどクロスムーブも興せた。昔なら絶対できないやつ。でも、上部の甘いポッケを使いながら左足に乗り込むムーブができずに終了。



ゴトーさんが ナーガ / 1級 、Hのさんが 阿修羅 をやってるのでレスト。レストと言いつつもゴトーさんにハンドジャムを少し教えてもらった。

見てないけと、ゴトーさんは ナーガ が登れたらしい。



次はお目当の通称 ワンモン 。1級 / 初段 らしいけど、足位置を探ってからの1トライ目で登れた。


すでに登られてるであろうP課題は、中腰スタートで4級くらい。完全SDは次回に持ち越しになった。



来週は Fontainebieau Rock Trip なので自由人を召喚してご飯を一緒に食べて帰った。


今回のRock Trip は、7a+以上を5本、7b+1本を目標に頑張りたい。以上。







2019年4月17日水曜日

雪が降った週末〔19.04.13/14〕

2019.04.13@WMVボルダー

甲府で雪が降ったので 瑞牆 ではなくローカルエリアへ。無駄に早起きしたので8時到着。


先ずは ダブルカンテ / 初段

下地が少なくて丸太が敷いてある。丸太の数が少なくて不安なので丸太を増加。

離陸からの右カンテ取りが核心だった。



てか、同じ岩の左面の6級に敗退。スタート不明でした。上流にあった初段課題も気になったけど、アプローチに難ありで諦めて別の岩へ。



2級 / SD2段

前にナカジとトライした課題。SDを見据えたムーブで立ちVer. 。フットホールドが乏しくて、使える凹みだとパツパツ。


移動しようかと思ってたらコータ君家族とたまたま遭遇。



コータ君と一緒に M.トンネルSD / 初段

下地が下がってて中腰でスタート。自分はカチ力不足と痛めてる肩に負担があって敗退を決めた。コータ君はスラブ面に出るところが。


ルミックスは拳より大きな石を持ってきて、シナプスでこの石が宝石なのか鑑定してくれとお願いしてきた。宝石じゃなかったらホールドになるらしい。



コータ君家族と別れて別のエリアへ。

地ジャン / 2級

地ジャンってあるから明確なホールド目掛けてジャンプ。ハイステップで乗り込みだから身体が剥がれてしまう。上手く地ジャンできたら登れた。




ナナメクラックSD / 初段

敗退中の課題。右ヒール核心で、ヒールが抜けずに右クロスできたら登れた。




M.シャイン / 初段

スタートの左手が 瑞牆 の ガルーダ みたい。ど敗退。




スラブ / 1級

足で登る課題。中間部の右足乗り込みが核心だった。スラブが得意って言えるようにもっとトレーニングしたい。





2019.04.14@瑞牆ボルダー

15時くらいから雨予報だけど、朝は晴れてたから 瑞牆 へ。

気になってた岩に直行。ずっと登られてないようでまずは岩掃除から。苔が剥がれると岩が湿気ってる。

SDスタートの直上ラインは6級くらい。右隣のラインは5級くらいだった。マントルは高さがあって緊張感あり。

染み出しもあって、高グレードになりそうなラインはお預け。

周りの岩を偵察して登りたい岩が登れないのでエリアを移動。


光合成 / 初段

1日3トライまでが限界の課題。2トライ目で初めて左足がカチに乗ったのに立ち上がれなかった。雨がパラパラと降り始めてきた3トライ目で登れた。


これ以上1本指ポッケを持ちたくなかったから登れて良かった。


雨が本降りになりそうだったから移動して P岩 の掃除をした。掃除してもホールドは出てこなかった。強引なラインになりそう。


GWまであと2週間。あぁ、Bleauまであと2週間。



2019年4月11日木曜日

遊び心〔19.04.09〕

2019.04.09@早川ボルダー(PM)

アクシデントがあって午後から 早川 に行ってきた。

早川 でも14時だと暑いから 鳥岩 の左カンテを掃除。上部の砂と苔が落ちたから夕方登れそう。


移動して、お目当ての 被った小さい岩 に到着。チョーク跡のあるラインを登ることにした。この課題は、ホールドが良い感じに繋がっててジムっぽい。


すぐに登れて、体感4〜5級。☆1つの好課題だった。



次は 下地が上がっててスタートできない岩へ。下地を掘りまくったけど、1/5程度しか進まなかった。下地整備で身体が疲れて登れないのも困るので移動。


別の良い課題も見つかって次回のお楽しみになった。



鳥岩 に戻ってきて、ミサゴSD / 二段



核心の1手を試してから本番。足を滑らして1度フォールしたけど、次のトライで登れた。

鳥岩 の課題を次のシーズンまで持ち越さなくて嬉しい。



そのまま掃除した 左カンテ をトライ。使えるホールドが見つかって簡単に登れてしまった。烏 / 5〜6級 としておきます。易しくてグレード付けるのが難しいから誰か登ってみて下さい。他にも登れそうなラインがあるから、それも楽しみ。




あとナベ先生が来てた。先生もジムより岩派ですね。


9日は甲府でも雪。瑞牆は大雪だろうな。週末は厳しいかもな。では。



瑞牆×2日〔19.04.06/07〕

2019.04.06@瑞牆ボルダー

ゴトーさんと予定を合わせて 瑞牆 へ。

狙うは エレスアクベ / 二段 なので駐車場から一気に歩いた。天気が良くて気温も上がってきて、ボルダリング日和とは言えない。


インタシン / 3級 でアップ。ゴトーさんは4回連続で インタシン を登ったから ヨンタシン 。日が当たらない岩は冷たくて指が動かなかった。

ヨンタシンのゴトーさん

肝心の エレス は、日差しを浴びて完敗。安定して左手カンテが取れるようになっただけでした。ゴトーさんは、1手先に進んだからオーケーとのこと。

エレスのゴトーさん

次は 光合成 / 初段

安定して右足に立ち込めるけど、左足を良いスタンスまで上げられず敗退。この課題は、指に負荷がかかるから1日3トライまで。集中力が試される。




次は 猫頭ントル / 初段

最初はリップにさえ辿り着けなかったけど、S藤さんのムーブで解決。マントル態勢にすらなれなかったけど、岩と自分のコンディションが良ければ可能性あり。



次は ヴォック皇帝

もはやエネルギー切れ。ヴォック は離陸できたけど初手は取れない。皇帝 は左手の持ち方が不明。



帰りに 松葉屋 のラーメ &チャーハンを食べた。ゴトーさんの評価は50点?前回の若奴食堂は60点だっけか?



2019.04.07@瑞牆ボルダー

飽きもせず 瑞牆 へ。いや、飽きてます。

ゲートの前には、車が20台くらい止まってた。クライマーだけではないと思うけど、センスのない駐車の仕方で、こんな状態が例えば3月から続くと苦情が来るかもしれない。


先ずは キトラ / 初段

初手取りができずにずっと放置してた課題。今回やってみたら初手取りができた。可能性ありかと思いきや、上部でビビって身体が動かず…。


次は ガルーダ / 二段

離陸はできる。でも、そこから動けず。どうやったら右手が出せるようになるの?



2日目の 光合成 / 初段

雨が降ってきて1トライで終了。



雨が降るのか降らないのか分からず下山。

Midgard を登っで、P課題をトライして帰宅。P課題は掃除すればホールド出てくるかな。




来週からは、1日目は本気トライ。2日目はお楽しみトライにする。お楽しみトライが楽しみ。では。



2019年4月3日水曜日

Hayakawa〔19.04.02〕

2019.04.02@早川ボルダー(PM)

午後から 早川 へ行ってきた。目的のエリアのPに到着したのが14時過ぎ。雪が降ってくるような天気で寒かった。

自堕落炭団 は渡渉が必要で行くのが難しかった。とりあえず、アソビゴコロ で遊ぶことにした。岩を探し歩いていたらもう15時。


は下地が上がってて?簡単だった。

アソビゴコロ は普通に敗退。左肩が痛くて飛び出せなかった。


途中、マーベリック(マット)の紐が切れて背負うことができなくなってしまい、渡渉が困難になったのでエリアを移動。


鳥岩 。行くときに見知らぬボルダラー3人が登っていた。誰かは分からないけど、もう場所がバレたらしい。


まずは、夜鷹 / 初段 の核心ムーブを探ってみたらアッサリと攻略でけた。そして、繋げトライの3便目で登れた。核心は中継ホールドを使わずに、飛ばしムーブを採用した。




気を良くして、ミサゴ / 初二段

コータくんのアドバイス通りにムーブを興してみたら左手取りのコツを掴めた。1度リップで落ちたけど、その次のトライで無事に完登できた。



hiro 41先生には、初二段よりも易しく感じたことを伝えた。


ミサゴSD は核心の左手が止まらずに時間切れ。時間に余裕があれば登れたかもしれない。


18時に撤収して帰宅。



次の 早川 は、ミサゴSD鳥岩の左カンテ をトライしたい。左カンテ は登って良いとのお許しをいただけたので。FA権取得。


では。


2019年4月1日月曜日

雨・雪〔19.03.30/31〕

2019.03.30@早川ボルダー

土曜日は午後から雨予報だったので、小川山 ではなく 早川 に行ってきた。

まずは先週の宿題課題の トビSD / 初段

中2日では指皮も回復せずにヌメヌメ。トビ / 1級 を登った時は何も感じなかったけど、抑える系のリップがなかなか悪くて、リップを取ってから3回は落ちた。でも、リップにホールドがあることが分かって、次のトライで難なく登れた。無駄撃ち時間、1時間以上。


トビ / 1級 は先週登った動画をどーん!



その後、小雨が降ってきて 夜鷹 のトライを中断して撤収。撤収したら雨がやんだ。


すぐに降り出しそうなのですぐに登れるであろう、陣痛 の右隣にあるスラブ / 2級 をトライ。ややハマりかけたけど、リップが取れたら登れた。このスラブも良い課題。☆1つ。




ポツポツ雨で段々と岩が慣れていく。時間が余ったので岩探し。

探していた岩と課題が見つかった。シャベル持参で下地整備が必要な課題もあった。ナベ先生、一緒に土木工事しませんか?

土木工事の岩

P中のhiro41先生



2019.03.31@瑞牆ボルダー

昨夜の雨で厳しそうだけど 瑞牆 へ。雨じゃなくて雪てした。積雪5cm程度。小川山  は更に降ったみたい。

瑞牆山は雲の中

皇帝岩 を偵察して、エレスアクベ / 二段 へ。

道中1

道中2

アップを終えた頃、S藤さんと合流。そして、指皮を消耗し過ぎてて1人で山を散歩。

散歩から帰ってきたらS藤さんが エレス 完登。そのムーブを真似てみたら登れそうな感触が出てきた。来週が楽しみなやつ。



で、帰りに 光合成 / 初段

1トライ目でまさかの完登?と思えるくらいのトライだったのにフイ落ち。あとは左足で立ち上がるだけだった。

光合成

その後は、右手1本指の力負け。本気トライは3トライまでみたい。



エレスアクベ光合成 に可能性を見出せた1日とちょっとワクワクする出来事のあった1日でした。



おまけ

3月が終わって、祝50段。去年の自分をすでに超えました。

そして、季節が春に近づくのに比例して自分の成果は下降線です。温かい時期は岩掃除して、10月頃からまた頑張ります〜。では。