2023年9月30日土曜日

木曽川ボルダー2023夏〔23.09.22〕

2023.09.22@木曽川ボルダー

21日の関西・東海地方は午後から雨で、どこで登ろうかすごく迷った。

とは言っても河原ボルダーしか選択肢はないだろうから、自ずとエリア(木曽川 or 気田川 or 赤ほうき or 下呂)は限られていた。

で、天気が1日大丈夫そうな木曽川に向かった。

赤い橋に行くまでに登れそうな岩があった


木曽川のボルダーは、YouTubeとInstagramの情報を頼りに赤い橋のエリアで登ることにした。uya3に場所を確認したら間違ってなかった。


のんびり向かったので到着したのは12時。橋の袂が段々になっていて河原まで簡単に降りられた。

橋の上から登られている岩郡は確認していたので迷わずに到着。

クラックは染み出しで濡れていたけど、問題ないレベルだった。

なお、課題名は可能な限り調べて分かったものは付けている。グレードは体感なので悪しからず。


・ランジ課題1

水平の薄カチからリップに小ランジする課題。

リップまでの距離は短いが、飛び出す時のスタンスが悪い。

左足は小さなカチ、右足は小さな凹みでランジしたら右手が届いて登れた。グレードは3級くらいだろうか。


・マントル課題(FA?)

ゴロダーにマントル課題を設定して登った。

スタートは中央の三角ホールドからで、まずは限定しないで登った。グレードは7級くらい。

次は左右のカンテを限定して登った。グレードは6級くらい。


・ランジ課題2

水平カチからリップにランジする課題。

飛び出す時の手、足ともにホールドはポジティブだった。

1トライ目はランジする時の右足がやや低くてリップに届かなかったが、2トライ目は右足を修正したら登れた。グレードは4級くらいかと思う。


・Toto(マントル課題)

uya3がお勧めしてくれた課題で、南木曽の便器をオマージュしてるように感じた。

スタート付近のクラックがずぶ濡れで、一瞬だけ水分を拭き取って登った。なお、足元の岩帯は限定していない。

マントルパートはクラックに左足を置くとラクに登れた。グレードは4級くらいかと思う。


・スパイスガールVar. 

カチを繋げるフェース課題。下段の岩は離陸する時も使わない。

見た目より持てるカチを繋げて登った。核心は最後のリップ取りで、グレードは3級くらいかと思う。

後で調べてみると、右側からトラバースして途中のカチに繋げる課題(スパイスガール)があった。更にスパイスガールから直上する課題もあったので次はトライしてみたい。


別の岩の課題も少しからかったけど登れる気配がないので撤収した。

次は仲間と来て、この岩を登ってみたい


今日は半日楽しく遊べた。開拓者の方々ありがとうございます。

車に戻ると地元の人から、ここら辺で熊の親子が目撃されてるから気をつけなよーって教えてもらった。昼寝とかしてる場合じゃなかったかも笑


今日のデブ活は、ツカポンがお勧めしてくれた狼煙で豚骨ラーメンを食べた。

諏訪まで空腹を我慢したのでスープを1滴も残さず美味しくいただいた。

次は隣のお店の豚カツを食べたい(今日は休みでした)。


山梨に帰ったら先週より朝晩の気温が低くて驚いた。秋が近づいてきましたね。

でら。


2023年9月27日水曜日

みずはボルダー2023夏〔23.09.18/19〕

2023.09.18@みずはボルダー

みずはボルダーは2023年4月に公開された新エリアで、トポを買ったので一度訪れたいと思っていた。今回は御手洗(奈良県)まで行ったのでセットで遊んできた。


9時頃にPに到着。だが、来る途中に雨が降っていてエリアの岩も濡れていた。

駐車場で大阪から来ていたグループの方に話かけてもらい一緒に登ることになった(しるこ姉さんがいた笑)。


まずはヘリポートエリアの人気岩に移動。乾きやすい岩質だったのでほぼ乾いていた。

・微熱 / 3級

1手もの課題。

明確なスタート足が無くてほぼ手だけで離陸。足が切れて落ちる前に左手を掴んで登った。

自分は強引に登ったが、後から来た中学生の女の子がトゥーを引っ掛けて離陸していた。ムーブ解析能力が低すぎますね。


・ワイルドだぜぇ / 3級

マントル課題。

使うホールドはポジティブなので、踏める足を探して登った。2撃だったがワイルド感は感じられなかった笑


・コケティッシュみたいな課題

よいしょ系のマントル課題。

右足がガバで簡単によいしょできて登れた。

後でトポを良く見るとガバ棚より左側に線が引かれていた。もしかしたらガバ棚でマントルしないのかもしれない。


・甘味 / 1級

マントル課題。

試しに1トライしてみたら登れるやつやーって思い自主的に落下。

カメラをセットして1撃だった。核心は初手取りかと思う。1撃を狙える課題だった。


・甘露 / 敗退

甘味から右上する課題。

右手から左手に持ち替えるムーブができなくて敗退。他のパートは問題ないので非常に悔しかった。

核心はゴールリップ取りだと思うので、変なところで躓いてしまったorz....


・灼熱でも初段 / 敗退

左端からワイルドだぜぇに合流するトラバース課題。

別グループの方がマットを広げてくれていたのでご一緒させてもらった。

現状も灼熱でして、ワイルドだぜぇに合流するところで力尽きて敗退。ムーブをちゃんとバラして暑くなければチャンスはあったと思う。


岩を移動。こっちは日陰で涼しかった。

Majiで良い人のアニ, ともsan, まっすー, ほのかchan


・チキン / 3級

ガバ穴から直上する課題。

使うホールドによって2パターンで登れた。

トポに近いのは動画の2つ目の方かと思うが、どちらで登っても難しさは変わらなかった。


・ダミー / 5級

1手もの課題。

離陸核心のようだが、右手の保持と左足乗り込みで離陸できた。苦戦する人が結構いるらしい。


・ボキャブラリー / 1級

ハング中のアンダースタート課題。

核心は初手取りで、ムーブがハマってサクッと登れた。足位置が重要な気がするのでメモを記しておく。右足はベタ踏み、左足は膝下の凹みを掻き込む。


・ひえ〜トラバース / 6級

左端からクラックを右上する課題。

易しいトラバースで1撃だった。動画を撮るほどでもないので写真もない笑


隣の岩に移動。

・ゴンパチ / 4級

1手もの課題。

スタートホールドが意外に悪くて、右ヒールトゥで負荷を相殺して登った。

周りの課題とグレードを比べるとやや辛い気がした。


お目当ての課題が上流側にあるので移動。なお、犬岩にスズメバチの巣があって、その周りの岩も登れなかった。

・インパクト / 初段

ハング中からフェースを登る課題。

---------

✳︎最初から左ヒールを掛けてスタートすると初段ではなくなるらしい(マットを重ねないとヒールムーブは無理そうだけど)。

みずはボルダーはSD表記がないので、スタートホールドさえ間違っていなければアリなのかもしれない。

---------

今回は真っ向勝負ムーブで登ることにした。

核心は初手取りで、右ピンチの保持を意識したら初手が取れてそのまま登れた。ただ、登っている最中に両腕が攣りそうなってアワアワしてしまった笑

一緒にトライしていたほのかちゃんとともさんも登れて良かった。


・雫 / 敗退

バランス系のフェース課題。

両腕で攣りそうで下部ののっこしムーブが辛い。上部のカチが湿気っていて勇気ある撤退。


帰る前にチョークのブラッシングをしているとインパクトのホールドが染み出しで濡れてたし、夕方はコンディションが悪くなるのかもしれない。


大阪メンバーがみずはの湯でひと休みしていくと言うのでご一緒させてもらった。

広い風呂に入りながらボルダーの話で盛り上がった。次は温泉エリアで登ってから温泉に入ることにした。


大阪グループの方々、クソお世話になりました。

予定があえばスターマイン(兵庫某所)に行きましょう!



2023.09.19@みずはボルダー(AM)

昨日のリベンジのために午前中だけみずはボルダーに行ってきた。

エリアに8時に到着したら、まだ岩は日陰だった。


・甘露 / 初段

カチマッチのムーブを試行錯誤するところから始めた。

昨日使っていた右足より右側に踏めるホールドがあって、それを使ったらバランス良く両足で立てて、カチの持ち替えができた。

実はそこからが大変だった。

5回ほどゴールリップが取れずにフォール。最後はなんとか登れたけど心が折れ掛けた。連登の疲れが指と腕に相当溜まっているのを感じた。


甘露にハマってしまい灼熱でも初段はトライできず、日陰になっている課題で遊ぶことにした。

・ブーン / 敗退

ハング中からリップにドーンする課題。

リップが止まったかと思ったから逆手がすっぽ抜けて敗退。


今日はこれ以上むーりーと思って撤収した。ちょうどお昼だしね。


お昼ご飯はGoogleさんで高評価だった麺処 と市でデブ活をした(ラーメンを食べた)。

暑いのでつけ麺の大盛りを食べたが、麺がそうめんみたいにツルツルで好みではなかった。つけ汁は美味しくて割りスープを足して完食した。


久しぶりに4連登したが肘の痛みもなく楽しめた。滞在時間は長くても暑くてトライ時間が短いのが良いのかもしれない。


あと自分のグレード感覚が辛いことも分かったので、早川の課題をリ・グレードしようと思う。次の週末に続く。


P.S. 大阪市内でクラフトビール飲み放題のジャンキーなお店で飲んだ。ビールが苦手な自分でも2杯は飲めた。



2023年9月24日日曜日

御手洗ボルダー2023夏〔23.09.17〕

2023.09.17@御手洗ボルダー

去年のGWぶりに御手洗ボルダーに行ってきた。

朝イチから登るために車中泊をしたが、全然寝られずに疲れだけが溜まった。


1000円で車を駐車。駐車場を管理しているおっちゃんが凄く良い人で、朝から気持ち良い気分になった。

8時半頃になってやっと身体を動かし始めて下流エリアに到着。

ターターシンの岩には陽が当たっていて眩しすぎるくらいだった。ちーん。

夕方のターターシン

で、対岸は日陰だからと初夏の岩をみたけど、下地が川だった。ちーん。


暑いし、身体は重いし、しばらく動けなくなった笑


上流エリアのツチノコ岩(岩壁)にワンチャンを賭けて移動。

赤い橋を越えて5分ほど歩いたら対岸に岩はあった。渡渉する時に河床の苔に足を滑らせて腰まで濡れてしまった。携帯がポッケに入っていて、ちーん。


・小槌 / 1級

ハリボテ状の左端を登る課題。

スタートホールドが染み出しで濡れているが気合いでカバーした。

ムーブを軽く試して本番トライ。1トライ目で登れた。これは1撃狙えるやつなので覚えておいて欲しい。

核心はリップを取った後の身体の引き上げかな?体感は4級。


・T&P / 初段

外岩っぽさがあるし、河原の岩質も楽しめるナイスな課題。

核心は右手サイドと右足押付けで身体を引き上げて左手を取るところ。

本番の1トライ目は右手がすっぽ抜けてバックドロップした。この動画はボルダリングフォール集の第二弾に採用決定!


次のトライで完登でけた。この課題はすごく面白かったので是非登ってもらいたい。体感は1級。

なお、T&PとはTechnic and Powerとのこと!

なかやまきんに君の "Power!!" が過ぎったw


野槌 / 三段は触りもせずにスルー笑


この岩壁の裏が日陰で涼しくて、30分以上お昼寝してた。お昼寝サイコー!

お友達が来たので下流のメインエリアに戻ることにした。


日陰になっている対岸の岩狙い。

・月面着陸 / 初段

前に来た時に離陸すらできなかった課題。

今日はカンニングできなくて一からムーブを組み立て登った。

核心は初手取りなんだけど、ゴール斜めカチがヌメッて3回ほど落とされた。体感は2級。


夕方にチャンスがありそうな岩に移動。

・大自然 / 敗退

我々的にはゴロダー課題。

下地が下がっている?で初手取りはできた。でも、次の左手が出ない、、、右腕は死んでいてもう力が入らなかった。

ちなみに他のムーブはバラせていた。ちーん。


最後は粘る気力も湧かなくて16時半頃に撤収した。


今日デブ活はご当地ラーメンの彩華ラーメンを食べてきた。

スタミナ的な味付けが合わなくて再訪はないと思う。苦手系でした。ちーん。


今日は寝られる場所を確保できた。

明日は初エリアで登る予定だが、トポがあるので予習をせずに就寝した。

続く。


2023年9月21日木曜日

気田川ボルダー2023夏〔23.09.16〕

2023.09.16@気田川ボルダー

三連休の初日は気田川ボルダーにソロで行ってきた。

予定より1時間早く目が覚めて4時前に出発。道に迷うこともなく3時間弱でマグロ岩がある下流エリアに到着した。

今日はマグロ岩の課題は登りません

今日は下流エリアの目的課題を登ったら中流エリアに移動したいので、端からバシバシ登っていく予定である。


・気田川ジャンプ

左カチ、右アンダーで尖りリップにランジする課題。

ちゃんと見ればしっかり踏める足があって、思い切りジャンプするだけ。

尖りの頂点を目指してるのに全然届いていない。距離を出せないので仕方なく少し凹んでいるリップ右側を抑えて登った。体感は3級。

YouTubeに動画をあげたら初登者さまから、限定はないので好きに登って下さい、とコメントをいただけた。公式なトポがないエリアで、こう言うのがあると本当に助かりますね。


・入道雲 / 初段

すごく登りやすい初段と巷で噂されている課題。

フラッシュを狙ったら最後の1手でフォール。力んで登ってしまい、このトライで右腕が異常に疲労した。

左手のポジションが分かれば!

核心は最後の1手みたいでシックリするムーブが見つからず苦戦。ホールドをサワサワしたら一見すると使えなさそうな部分が保持できてムーブが解決した。

その次のトライで登れた。体感は2級。


・昇竜雲 / 初段

入道雲の直上課題。

核心は2手目の凹んだスローパーの保持で、5時方向に引くと保持しやすかった。

こちらはサクッと登れた。

なお、4手目の右手出しをする時は左足をトゥすると身体が安定したので記しておく。体感は1級。


岩を移動。

・何(ナニ)/ 2級

マントル課題。

リップ付近に明確なホールドはなくて、フリクションで抑える系のマントルだった。

幸いにも左足がガバだったので、立ち上がるようにマントリングした。このマントル課題は面白いと思うのでオススメしたい。体感は2級。


・コレ / 2級

小さな岩を左上する課題。

核心は初手と2手目取り。スタート位置が低くて色々と気にしないと、、、

なお、お尻がマットの端に当たってしまい再登した。体感は3級。


岩を移動。

・蝮(カンテトゥVer. )

スタートホールドは同じでも2パターンのムーブがある課題。

カンテにトゥーを引っ掛けてから離陸するVer. はコツものでサクッと登れた。

このスタートでは初段はないと思う。体感は3級。


次に真っ向勝負でリップを取りにいくVer. は初手を取るので精一杯。時期的な問題もありそうだけど、こっちの方が難易度は上がると思う。


下流エリアの目的課題は登れたので中流エリアに移動することにしたが、勢いよくトライし過ぎて身体がヘロヘロになってしまった。


中流エリアはPの下の河原を偵察したらホロ舞石舞台と呼ばれる岩)がすぐに見つかった。

・ホロ舞 / 初段

カチ系の課題。

核心はスタートの薄カチの保持。それとリップ取りの体勢もバランシーで緊張感があった。リップ取りはリーチが足りない人は苦戦しそう。

スタート以外のカチはポジティブだったので、初手が取れたそのまま登れた。体感は2級。


・アルフォンス / 1級

前傾したカンテ課題。使えるカンテはガチャ帯だけかと思う。

核心はゴールリップ取りで、左手クロスをジャストミートさせるのに苦戦した。確か3回くらいそこで落ちた。体感は2級。


登れた後にちょうど雨が降ってきて一度避難したが、雨が止まず岩が濡れてしまったので、更に上にある中流エリアを偵察した。

奥に見えるのが明神峡 / 中流エリア

河原までのアプローチが分からず、ガレ場を無理に降りたらこぐま座の岩があった。

その対岸には下調べした課題が複数見つかった。


時間はまだ15時半だけど岩が濡れているので、さわやかでハンバーグを食べることにした。

16時50分頃に最寄りのさわやかに到着。余裕で入れると思ったら50分待ちだった。三連休だから時間帯をずらしたのに凄い混みようだった。

今日は初段×4本、1級×1本、2級×3本を登ったので、ゲンコツハンバーグとハンバーガーを食べた。

最強の組み合わせなので食べたことがない人はやってみて欲しい。ハンバーグはもちろん美味しかった。

明日は御手洗に行く予定なので、そのまま奈良県まで移動した。

今日は2時半に起きて、7時間ボルダリングして、7時間移動したので、身体はボロボロになった。

明日に続く。


P.S. 中流エリアを偵察中にヒルに足を噛まれていた。夜になって靴下が血に染まっていて気づいたのだが、奴は見つからなかった。

奴には気をつけていたのにorz.... みなさんもお気をつけて!


2023年9月17日日曜日

見栄え◎のアーチ状ボルダー〔23.09.13〕

2023.09.13@早川ボルダー(PM)

先週末、早川に来た時は消化不良だったので、午後からHasegawaLandにナベさんと行ってきた。


目的の課題は高さのある岩壁の左端。


・アーチ状の素晴らしいマントル / 6級

湾曲した先をマントルする課題。下地が段々になっており、変な落ち方をしたら危険である。

まずはホールドが壊れないか確かめながらムーブを興した。

思ったよりポジティブなホールドが繋がっていて、すぐにマントル体勢になれたので本番トライ。

1トライ目で完登。ゴールガバが吹っ飛んだら大事故になりかねないので、登る人はお気をつけて!

グレードは高さと下地込みで6級とした。ムーブだけなら7〜8級である。

素晴らしいマントル課題なので課題名を付けたいところだが、初登ではない気がしている。


ナベさんはゴールガバに少し届かず敗退。


次はマッシュルーム、カリフラワー、ブロッコリーみたいな岩に移動。情報がないのでヤドカリ岩と仮称する。

・宿借りの星 / 4級

この岩の弱点に課題を設定した。

出だしの湾曲したスタート付近に立ち上がるムーブが面白い。その後のゴールリップ取りはバランス系のムーブで一癖ある課題に仕上がった。

核心はリップ取りで、グレードは野生のバニーガールと同レベルで4級くらいかと思う。上部のクラックが欠けたので初登かと思う。課題名は宿借りの星(仮)としておく。


ナベさんが帰宅した後にメイン課題に取り付いた。

・残念なハリボテフェース / 敗退

この岩の左端の課題。

クラックからポッケ、ポッケとホールドが続いているように見えるのでトライ。

左隣の岩帯を足で使うとリップ付近まで手が届いたが、次のガバを思い切り持ったら吹っ飛ぶ、と思ったので撤退した。

その後、そのガバホールドの周辺を確認したら一瞬で彼方此方が吹き飛んでしまった。危なかったゼ!

下部でもホールドが吹き飛んで思い切りバックドロップをかましたし、全体的に岩質が脆いので課題としては不成立な気がした。


17時半になると周辺が暗くなってきたので、中州ボルダーを偵察してから帰ることにした。

大きめなホールドが埋め込まれてて、そのホールドも安定してそうだった。次はこの岩に課題を設定しようと思う。


今日は半日だけだったが、好課題が登れて満足だった。


P.S. 次のGWにフォンテーヌブローに行きましょう!とナベさんを誘ってみた。ナベさんが行けそうなら飛行機のチケットをポチろうと思う。


平日の昼に豚火のカレーラーメンを食べてきた。カレーうどん的な感じで美味しかった。なお、登った帰りだから食べられる量なんだと気付かされた。


では。


2023年9月14日木曜日

御岳の玄関岩トラヴァース〔23.09.09/10〕

2023.09.09@早川ボルダー

朝方まで雨が降っていたのでいつもの川ボルに遅めに出発した。

11時頃にエリアに到着したが、増水してて登れる課題は限られていた。新課題を作るのは無理そう。。。

サンダルが流されていた / トトロのワンシーンみたい

中州ボルダーを偵察するために流木で橋を作ったりして時間を潰した。


Hasegawa Boardは増水しててトライできなかったが、欠けたホールドは確認できた。

スタートホールドはすぐに吹っ飛びそうだけど、他のホールドたちは大丈夫そうなので、まだ課題として成立していた。


仕方ないので右面に課題を設定して遊ぶことにした。

・マントル / 敗退

マントル右の右隣のマントル課題。

ハング下が全体的に苔泥だらけで、ブラシで擦ってもべちょべちょしてて乾き待ち。

先にマントルを解決しようとしたが、直射日光が暑くて敗退。


午後からuyaさんと合流。

Board課題が全滅なのでエリアを移動してHBハングを試登してもらうことになった。

・HBのハング左抜け / 2〜3級

ハングから左面に抜ける課題。

特に難しいムーブはないけど、マントルの動きがやや気持ち悪かった。グレードは3級かと思うが、他の岩場と比べると辛いのかもしれない。


uyaさんはHBのハングもサクッと登っていた。2級はある!と言ってくれたので、グレードを3級→2級に修正することにした。

それよりも、岩の見た目とムーブの面白さを絶賛してくれたのが嬉しかった。脆い岩質が欠けてホールドになったところがあるので(たぶん)初登だと思うし、良い課題なので課題名を付けて広めていけたら嬉しい。


18時半頃まで駄弁って解散となった。ありがとうございました。


今日のデブ活は豚火で今月限定のカレーラーメンを食べようと思ったらお店がやってなかった。残念なので豚彦で暴食してから帰宅した。ちーん。

年末まで使えるサービス券で味玉を追加


2023.09.10@御岳ボルダー

岩場難民となっていたが、uya3が御岳玄関岩トラヴァースをおすすめしてくれたのでドラと登りに行ってきた。


10時に発電所Pに到着して、忍者岩を目指しながら周辺の課題を登ることにした。

流行りの川ぽちゃ課題の岩

まずはデラシネボルダーに寄り道。

トポ記載のaからhまでの課題を順番に登ってみた。グレードは4〜10級で全て一撃で登れた。

ガチャホールドが多いのでホールドの選択が核心かと思う。あと、ムーブの引き出しが少ないと手こずる課題もあるかもしれない。

おすすめ課題はeの4級かな?体感では全て+1グレードだった。


✳︎水の月に師匠と監督、ミカさんがいた。今日も川に落ちにきたらしいが、そろそろ登りたいと言っていた。


次はとけたソフトクリームに寄り道。

・キックマントル / 3級

開拓初期の名クラシック課題で、マントルのテストピースとのこと(ロクスノより参照)。昔に投稿されている動画は左隣のラインと被っているものが多いが、右カンテ沿いに登るのが正解かと思われる。

陽当たりが良くて界王拳並み(通常の10倍)の暑さの中でマントルリングをした。

核心は右足乗り込みで、2回ほど感触を試してから本番トライ。右足が想像以上に踏めて、1トライ目で登れた。

マントルは苦手なのでテストピース課題をサクッと登れて内心嬉しかった。


・c課題 / SD3級

カチとスローパー課題。

スタートホールドの細かなカチが保持できなくてヒーヒー状態。右手をサイド持ち、右足の押付けで離陸して、必死にスローパーを抑えてギリギリ登れた。

時期に登ったら瞬殺できそうな予感はするが、少なく見積もっても10トライ以上させられた。


メインディッシュ課題のために忍者岩まで移動。やや長めのアプローチで足と指が少し攣った。


・玄関岩のトラヴァース / 3級

忍者岩の動画を撮るために撮影機材を置く岩の川面をトラヴァースする課題。トラバースではなくトラヴァースである。

水に浸かりながら使うホールドを確認してから裸足でトライ。2/3ほど進んだら力尽きてフォール。得意なヒールムーブを封印されるとこんなに弱いのか、、、

シューズを履いた方がパフォーマンスが良いと思って再トライ。マントルの時にホールドを見つけられずに焦ったけど一撃だった。

完登動画が逆光だったのでレストしてから再登した。結局、豪快に川ポチャすることはなかったが、マジでナイスなプロブレム(MNP)だった。


ドラはマントルを返せずにヨレて豪快に落下。良い絵は撮れたけど、課題は登れずにタイムアップ。今日は急にボールが来たので(QBK)ではないとのことだった。


白狐岩に移動。

・マントライク / 3級

開拓初期の名クラシック課題(ロクスノより参照)。

ホールドは全てポジティブ(ガバと呼べるかも)で難しいムーブはなくて一撃。

左カンテのガバを1つ限定しているが、もっと限定するのかな?前傾しているのと下地の岩がスパイスになってるのを考慮しているのかな?


・白狐岩のe/ SD2級

ダブルカンテの要領でバシバシ登る課題。

右カンテはどこまで使って良いのだろう、、と思いつつ、使えるものは使って登った。

核心は初手取りで、右ヒールがキマッタら登れた。グレードより易しく感じたので、右カンテ奥のガバカチは使わないのかもしれない。


水の唄岩に移動。

・水の唄 / 敗退

こちらも開拓初期の名クラシック課題(ロクスノより参照)。

中間部のカチを取った後の足位置を探しているうちに、右腕を攣ってしまって敗退。

マットを片している時に指も攣ったので諦めて正解だった。


17時半頃に撤収して、セブンで水分補給をしてから甲府方面でデブ活をした。

今日は初訪問のひふみ屋で八王子ラーメンを食べた。

玉ねぎが良い仕事してるし、疲れた身体にあのラーメンの塩っけは最高だった。それに半チャーシュー丼とセットで1000円はお得だと思う。

左:半焼豚丼、右:焼豚丼

評価は⭐︎⭐︎⭐︎。気になるのはお客がほとんどいなかったこと。たまたまかな?


次の週末は遠征に行く予定です。どこに行くのかはお楽しみってことで。

では。


2023年9月9日土曜日

黒平うたまつり→早川〔23.09.03〕

2023.09.03@早川ボルダー

2人を7時に起こして黒平の公会堂を後にした。

お腹がすごく空くのでドラとナカジとナカジJr. とすき家で朝ごはんを食べて帰ることになった。ナカジJr. は来年から小学生らしい。


で、一度家に帰ってからドラと早川に向かった。

10時にHasegawa Boardに到着。暑くて動けないので日陰でまったり過ごすことに…。


左面に新しい課題を設定した。

・Sunny Day Sunday / 7級

下地が川になっているキャンパ課題。

核心は熱せられたホールドの保持で、グレードは7級くらいかと思う。

課題名はセンチメンタルバスの名曲からいただいた。"39度のとろけそうな日〜" ってことです。

懐かしい名曲

ドラにマントル右を試登してもらったが、太陽光が眩しくて敗退していた。


------------------------------------------------------------

✳︎9月7日にuyaさんがHasegawa Boardの課題を試登してくれたが、一瞬で複数のホールドが欠けてしまったらしい。欠けた時にケガがなくて良かったです。

脆い岩質なので課題がどのように残るのか分からないが、ホールドが安定したら新たに課題を設定しようと思う。

Lightning Bolt は名作だと思うので(グレードは検討の余地あり)、誰かに登ってもらって、それを共有できたら嬉しかったなーと思うのでした。

------------------------------------------------------------


ドラが早く寝たいと言うので、前日偵察した岩に移動して、そのまま日陰でお昼寝タイムとなった。


1時間以上レストをして、午後の部が始まった。

・スラブ右 / 10級

使うホールドは全てガバだったので、グレードは10級かと思う。


・スラブ左 / 10級

右と同じく使うホールドは全てガバだったので、グレードは10級かと思う。


2課題をまとめて動画にした。


・トラバースカンテ / 3級

左端から右へトラバースしてカンテを登る課題。

トラバースは凸ホールドが間隔良く配置されていて、ムーブはすぐに解決した。カンテは右面に回り込んで直上した。

繋げ核心で1トライ目で登れた。グレードは3級くらいかと思う。


ドラが未登課題に手こずって敗退したので、オタスケマンが登ることにした。

寝ているのではありません / ドラ

・タスケテケスタ / 5級

ゴロダラーしか興味のない課題と思われる。

核心は初手取り。ラップ持ちで離陸して、身体が落ちる前に初手を抑える作戦がハマってほぼ一撃だった。


課題名は某人気アニメの映画で使われた回文とした。トッペマ・マペットでも良かったが、ヘンダーな課題名になってしまうので、、、

巨大な岩壁に移動。

・掃除されていないフェース / 6級

この岩の弱点を突くフェース課題。

下部はスイスイ、上部は怖い(通りゃんせを連想)、最後の2手を出せずにメンタル負けをしていた。

ここからが掃除されていないゾーン!

ドラが岩の偵察から帰ってきたので、掃除されていない上部のゾーンに突っ込んでみることにした。

突っ込んでしまったら先に進むしか選択肢はなかった(笑)。リップの変な所を持ってしまって少し焦ったが、そのまま登れて良かった。

グレードはガバ足を選んで踏んでいけば6級くらいかと思う。


左端の課題は次に登ることにして移動となった。

アーチ状のマントル課題


・マーズアタック!/ 3級

ハング中をトラバースしてマントルする課題。

ムーブをあれこれ探っていると、ハング中のオニギリホールドが吹っ飛んで、ピンチホールドに変化した。

このホールドの変化で核心ムーブが易しなり、ムーブをバラせた。

繋げトライの1回目はハング中の手順をミス。2回目で登れた。グレードは3級くらいかと思うが自信はない。

なお、マントルはなんとかなると思って軽視していたら30秒以上奮闘することになってしまった。危なかったゼ!

課題名は瑞牆で不採用になったマーズ・アタック!をここで採用した。是非、火星を攻撃してもらいたい。


17時半を過ぎたので撤収して、ドラが偵察した岩を確認して帰宅した。

横に長いフェース


今日のデブ活はムラマサでTT麺を食べる予定だったが、売り切れだったので活動しなかった。

次の週末はドラの希望で枕の滝ボルダーに行くことになっている。心配事といえば台風と自分の進路である。


⭐︎黒平うたまつり@藤原庵

黒平である音楽イベントにYCC +金ちゃん+ドラと行ってきた。16時スタートなのに40分ほど遅刻して到着。会費は2000円で1ドリンク付である。

既に秋山登志夫氏のライブは第一部が始まっており、8割くらいの席が埋まっていた。県外から来ているファンもいるとかいないとか!

今日は藤原庵のほうとう(500円)を破格の値段で食べられた。いつ食べても美味しい。

休憩時間にはファイヤーダンスショーがあった。

火拳にしか見えない / ワンピース

第三部になるとドラムが別の人になって、トランペットが増えて音圧が一変した。プロの音楽ってやつです。

ダンスホールと化した

クライマックスに近づくと知っている曲がチラホラあってかなり盛り上がった。秋山氏のオリジナルソングである黒平ブルースも聞けた。

ドラもバブル世代だったのね!

最後は秋山氏と黒平を盛り上げていこう!と握手して解散した。

サイコーの笑顔 / 秋山氏+YCC+ドラ

初参加のイベントだっだがすごく楽しめた。来年は知り合いのクライマーを誘って参加しようと思う。

このブログを見て私も参加したい!という方も大歓迎です(面識がなくても大丈夫ですよ)。お酒を飲んでも泊まる場所を無料で提供できると思うので一声かけて下さい(たぶん)。

来年はみんなでバブル世代のディスコダンスをしましょう〜!

では。