2021年11月23日火曜日

短時間でも外岩へ〔21.11.16/18/20/21〕

 2021.11.16@早川ボルダー(ナイト)


力餅 を登るために 早川 へ向かった。723は初ナイト&初めての早川。

19時に岩に到着。気温は10℃を下回っていた。


・力餅 / 敗退

前回できなかったムーブを解決しながらアップをした。右手をロックすると難なく左手がとまった。その後のムーブも繋がったので完登できるはずだが…

下部のムーブも確認しようとすると、手が何回もスッポ抜ける。自分が触ったホールドだけ、磨いた後のような色をしていてる。湿度を見ると85%だって…


一気にやる気が下がったので、723がトライしている 鏡餅 を触ってみた。こっちはマントルが返せず、20時半には撤収して帰宅した。

723はツルツルしたホールドは苦手みたい。



2021.11.18@HJボルダー(PM)


良い岩(11月18日)の日なので午前中に用事を済ませて、午後から2時間だけソロで登りに行ってきた。だた11月の中旬にも関わらず、気温が18℃とは暑すぎる。


・No Name / 初段と言われている

ちゃんとトライするのは何年ぶりだろうか。強くなっていればすぐに終わるだろうと思ってトライした。

登り始めて1時間ほどでムーブが固まった。繋げトライの1回目はリップを触れたけど、保持できずにヘリコプターになってしまった。昔も同じようにフォールしていたことを思い出した。

次のトライはしっかりと立ち上がってからリップを取りに行って完登できた。

口伝えでは初段と聞いたが、実際は1級くらいに感じた。


夜から用事があったので16時半には撤収して帰宅した。


2021.11.20@瑞牆ボルダー(PM)


用事が早く終わったので、723を外岩に誘惑して 瑞牆 に向かった。

瑞牆 に行く前にお昼ご飯を調達するために、ひまわり市場 に立ち寄った。そう、歴史的メンチカツ を食べたい、その一心で。

テレビ効果は抜群で抽選待ちになり、当選倍率4倍にもかかわらず2人して外れた。ぴえん。

結果、歴史的メンチカツ は食べられず、その代わりに 宇宙ビール を手に入れた。


瑞牆 にインしたのが13時半くらい。日が当たると半袖で過ごせるくらい快適だった。


・ガリガリトラバース / 敗退

余裕で登ってやろうと思っていたが、地上30cmから不意落ちして、肘・背中・お尻を強打して撃沈した。その後の登りに影響するくらい痛めてしまった。

723はムーブを入念に確認して完登していた。


・ガリガリ君 / 1級

5年前に完登した以来のトライ。2トライ目にあと2センチ足を上げれば…というところでフォール。その後は、ヌメリとの戦いで6トライ目でやっと登れた。


・半夏生 / 1級

右ヒールがガバ効きして2トライで登れた。ガリガリ君 と同じグレードには感じなかった。


2.5時間しか登っていないのに、全身に疲労を感じた。2週間近くしっかり登っていなかったので身体が鈍ってしまったみたい。


夜は 宇宙ビール を飲んで爆睡したのであった。



2021.11.21@エリアZERO


hiro44先生から面白いプロジェクト課題あると誘ってもらったので エリアZERO に向かった。


9時半頃到着するとhiro44先生が一番乗りで登っていた。後からシナプスメンバーが次々に現れて、総勢で7名が集結して楽しいクライミングになった。


・緑狸 / 1級〜初段くらい

猫又 から右へトラバースして凹角に抜ける課題。凹角パートが核心だったが、使えるホールドが見つかってムーブが完成した。

予定があって15時前には撤収しなきゃいけなかったが、ラストトライで登ることができた。

グレードは ガリガリ君 より難しいと思うので、1級〜初段くらいかと思う。


まだ、空狐 から凹角に抜けたり、猫又 までトラバースしたりと課題が増えていたので、来週も通うつもり。


723は ゲスハング猫又 を登っていた。少しずつボルダーにも慣れてきたみたいだった。


白川ボルダー や 鳩ノ巣ボルダー に遠征に行こう、と先生たちと話をしたので、今から楽しみで仕方ない。


P.S. 妻ができたので、岩で会った時はよろしくです。



2021年11月18日木曜日

時間を見つけて外岩へ〔21.11.12/13〕

WMVボルダーが公開されたので、午後から休みをとってYCCで警察と消防にご挨拶に行ってきた。もし事故が起きても救助しやすいように情報共有した。瑞牆山では年間に少なくとも5件以上の通報があるとのことで、皆さんも事故・ケガにはご注意を!



2021.11.12@早川ボルダー(ナイト)


YCCの活動後に ソロdeナイト早川 で決行した。

19時に駐車場に到着すると気温は7℃で、一気に冬になった感じ。でも、昨シーズンに買ったノースフェースのダウンを着ているとすごく暖かくて快適だった。


夏のお屠蘇 / 初段

アップをしながらムーブを確認。精度の悪かった核心は、ヒールムーブで解決できて核心ではなくなった。

1トライ目で核心を越えたけど、ホールドの持ち感が悪くてフォール。2トライ目で微調整したら登れた。


No Name課題だったけど、課題名も付いて人気になりそうな良い課題だった。


時間が余ったので 力餅 に移動。

・力餅 / 敗退

SDスタートの初手取りは、左足の位置を低めに設定して、右ヒールで挟み込むと何とかなった。

ただ、初手が取れても足切れムーブの連発で、立ち餅 に合流する1手も出来ないし、大敗だった。


次の日の朝活もあるので、9時半に撤収して帰宅した。



2021.11.13@WMVボルダー(朝活)


ナカジが朝活をすると言うので WMV に向かった。早朝、先にナカジが受付に行くと、記帳簿と募金箱が外に出ておらず、受け付けができなかったとのこと。この件については、記帳簿等を管理している地元に、24時間受け付けできるようにして欲しい、と何回も伝えているのですが…

受け付けができないのに、受け付けをせずに登っている、と言われている人は悲しい気持ちになると思うので、なんとかしたいと強く思う。


早朝の気温は2℃で全く身体が動かず、ひたすら岩の前で待機していた。そして、カチ課題はできないので岩を移動。

・ベルベットモンキー / 敗退

右手プッシュで身体を上げて、左手を返したのにフォール。足が上がる気配はないので、右手も返してマスオサンになるしかなさそう。

手首が死亡しそうで2回やって終了した。


9時頃にマウントピアに向かうと、記帳簿等は外に出ていたので、受け付けをしてから帰宅した。


P.S. 土日に広いアパートに引っ越した。カウントダウンもあと数日。

では。

2021年11月13日土曜日

苦手課題を封印〔21.11.06/07/08〕

 2021.11.06@エリアZERO


不老不死 のリベンジのために エリアZERO へ。9時に到着したが、気温の割には寒さを感じない。と言うことは、湿度が高いと言うことだろうか?

・不老不死 / 敗退

核心の左飛ばしとゴールリップ取りのムーブをチェック。ヒールは外れるし、カチを持っては滑り落ちるし…コンディション悪し?


1時間くらいでやっとムーブを再現できたが、ムーブは繋がらなくて敗退。


敗退後は、不老不死 の合間に掃除していた岩に移動。

・崖を落ちる子猫たち大怪我 / 6級

やや被った小さな岩。初手に左ヒールすると簡単に登れた。イメージしていたムーブはリップにランジだったけど、登れたので良しとする。


・風韻 / 4級

余韻 の右抜けライン。SDスタートでガバカチが取れるかどうかの課題。最初はモヤっとしたカチを使おうと思っていたけど不採用。

ガバヒールを使って立ち上がるようにカチを取るムーブを採用したら登れた。コツは右ヒールで掻き込む際に左足でも立ち上がること。

この課題はリーチで難易度が変わってくると思うので大きい人は5級とする。ちなみにスタンドVer. は、半年くらい前に登っていて8級くらいだった。


家に帰ると右肩がズキズキ痛んで、肩が上がらない。痛めた覚えはないが 不老不死 でやられたんだと思う。不老不死 のムーブはバラせているが、少しの間封印課題にして、肩の怪我を治そうと思う。


2021.11.07@早川ボルダー


どこに行こうか迷っていたら、深夜に雨が降ったとの情報が…

WMV瑞牆 は岩が濡れてるとの話だったので、早川 に行くことに決めた。

とは言っても11時半到着の社長出勤。駐車場で会ったTさんの話だと、朝は岩が濡れていて、やっと乾いたとのこと。


・No Name / ?級

結構前に敗退していた課題でアップ。今日は登ることができたが、クラックに挟まっているチョクストーンを使って良かったのだろうか…


・ブラックオニキス / 初段

登りたくても下地がなくて登れないことも多いので幻の課題。今日は下地もあるし、誰かが下地整備をしてくれていてマットもちゃんと置けた。

ホールドはポジティブで使えるホールドが分かれば、スイスイと登っていけて完登できた。

ただ、1手進んでは、こっちのホールドじゃない、こっちが使えるホールドだ、とホールドを確かめるのに時間がかかった。

高さのあるマントルも痺れるし、内容の濃い良い課題だった。


・つるつるうどん / 5級くらい

ブラックオニキス を登りながら、隣の岩のスラブが気になっていたのでトライしてみた。

初手を取った後のマントリングが核心。スラブパートはガバを繋げるだけなので5級とした。

チョーク後もないので、つるつるうどん としたが初登なのだろうか?既登課題なのか知っている人がいれば、情報提供をお願いします。


最近は暗くてなるのが早くなってきたので、早めに撤収した。

P.S. 赤電車岩 の周辺の課題を偵察したが、探している岩は見つからなかった。1時間くらい時間を無駄にした…



2021.11.08@早川ボルダー(PM)


14時に初段課題に到着。気温が高くてTシャツスタイルで挑む。


夏の屠蘇 / 敗退

今日の目標はムーブをバラすこと。目標は達成できたけど、繋げると3分割になってしまう。下部のほとんどが足切れムーブで、それ故に強度が高く、精度が悪い。ムーブ慣れが必要になりそう。

ここの精度が悪い


2.5時間ほど岩と戯れて、3連登なので今日は撤収した。後日、Oさんの動画を見たら課題名が付いていた。


P.S.レスト中に別の岩に面白そうな課題を設定した。つるつるした岩を最大限に楽しめる課題になりそう。


2021年11月9日火曜日

WMVでハサマリング〔21.11.03〕

 2021.11.03@WMVボルダー


ゴトーさんから WMV に行きたい!との連絡があったので、ハサマリング をメインに遊びに行ってきた。

まずは 穏やかな日菜っぱ でアップをしたが、地面が濡れているからなのかジメジメしている。ここで、スペゲスさんのuyaさんとも合流して一緒に遊んだ。

こっちが本来の菜っ葉 / 6級

・モンキー&クラブ センター / 5級

ハサマリング の初級課題として、モンキー&クラブ を選択した。ゴトーさんはサクッと登っていたが、自分は身体の使い方が分からずモジモジ…でも1トライで登れた。

動画では分からないが、左手でハンドジャムをしている。Hase Gessさんはハンドジャムのレベルが1上がった。


・冬の猿 / 3級(再登)

WMVの看板課題として 冬の猿 をオススメした。ゴトーさんが鬼トライをしているので、こんな感じだった気がする〜と再登した。


ゴトーさんが勇気ある撤退を決めたので移動。

・ベルベットモンキー / 敗退

こちらも看板課題なのでオススメした。自分は完全に右手を返して上体を上げられたのにフォール。

ここからが核心だ!

右手首のサポーターによって手首の稼働範囲が狭くなり、掌を完全に返せなかったのが原因か…。何回もやると手首が死亡してしまうので敗退した。

ゴトーさんもコツを掴めそうだったけど敗退して移動。


・トラバース / 初段

uyaさんになひさん課題を教えてもらったのでトライ。池池→CIM→秘蔵 にトラバースする課題で、易しめ初段とのこと。

この課題の面白いところはダウンムーブを楽しめるところで、ムーブがバラせたら1トライで登れた。体感では初段より易しい気がする。


ゴトーさんが ぬれネズミ池池秘蔵 を登り、CIM に敗退したので移動。

ぬれネズミ


・ドロシー / 4級

ハサマリング の初級課題2として ドロシー を選択した。ゴトーさんはワイドクラックの経験値が高く、この課題もサクッと登っていた。

自分は全身でずり上がる感覚が掴めずに何度もフォール。ラストトライと決めた頃にギリギリ登れた。

振り返ってみると、2分くらいズリズリしてるし、腕や背中に擦りギズができるし、とかなり頑張っていたようだ。


エリアを移動。

・モンキーブリッジ / 敗退

掌のフリクションが足りず離陸出来なかった。意識低い系ならギリ離陸できたので、シーズンインを待とうと思う。


・鏡面ダイク / 2級

トキオさんに初登時のスタートポジションを教えてもらったので再トライ。地ジャンもOKと言っていたので、遠慮なく地ジャンで登った。ただし、20回くらい地ジャンして、ようやくスタートに成功して、濡れているスラブを必死に登った。

uyaさんもゴトーさんも?登れて、地ジャンで良いのかな〜と言う話になったので、地ジャンVer. としてドーンする。


徐々に暗くなってきたので、冬の猿CIM の宿題回収に向かい、ゴトーさんは難なく登っていた。uyaさんも CIM を登っていた。


紅葉のキレイな時期なのに写真を撮り忘れたので、一応写真を撮った。


帰りに はな道 であっさり味噌ラーメンを食べてから帰宅。次回はこってり塩ラーメンを食べることをメモしとく。


今日は ハサマリング の5級と4級が登れたので、次は ヤングジョー / 3級 を目標にする。

みなさん、WMVで会いましょう。では。


2021年11月6日土曜日

WMVのアプローチについて(分岐に看板設置しました)

黒平のメイン駐車場から川エリアの最上流まで、裏山を超えて行くアプローチについて紹介します。裏山は金桜神社の土地で、クライマーたちがアプローチとして利用することを許可してくれています。なので、鉱物や植物の採取など含めて迷惑をかける行為は禁止です。

アプローチのイメージ

メイン駐車場は、ボルダリング利用者専用として地元の方々が整備してくれました。冬季は藤原庵の駐車場も利用でき、50台以上が駐車できます。


メイン駐車場から南下します。裏山のアプローチの入り口は橋手前です(橋奥からも入れますが、橋手前の方が楽です)。


涸れ沢沿いの左側を登って行きますので、踏み跡を歩いて獣道に合流します。


獣道に合流します。赤 or ピンク紐が目印です。


獣道を進んで行きます。


涸れ沢の左側を登っていくと右手に堰堤が見えます。

写真の右下に堰堤が見えます

涸れ沢に向かって進みます。


倒木を回避して進みます。倒木が目印です。


涸れ沢の最上部付近で右方向にトラバースします。


踏み跡とピンク紐を目印に尾根を目指します。


T時路を左方向に進みます。


分岐の進行方向が分かり難ので、11月27日に看板を設置しました。



ピンク紐を目印に進みます。


尾根に着いたら、左方面の涸れ沢を下ります。


分岐の進行方向が分かり難ので、11月27日に看板を設置しました。


涸れ沢を下ります。


ここの涸れ沢は道を選ばないと泥地帯になっているので注意です。


涸れ沢から分かりやすい獣道に合流して進みます。


獣道を進み1つ北側の涸れ沢を下ります。


急斜面を下ると到着です。


到着すると左手にムーンバレー、月面地図、月面歩行の岩が見えます。

赤丸がムーンバレーの岩

ゆっくり歩いて25分くらいのアプローチになります。基本的に赤テープとピンク紐を目印にして歩けば迷わないと思います。

裏山のアプローチについて紹介しましたが、万が一道に迷った場合は引き返すようにお願いします。また、明るいうちにアプローチの確認をすることをお勧めします。

それではまた会いましょう。


2021年11月5日金曜日

どぶろく・完〔21.11.01〕

 2021.11.01@早川ボルダー

もう11月。今年も残り2ヶ月をきった。今日はどぶろくを登るためにソロdeナイト


・どぶろく / 初段

17時半頃に岩に到着。気温が15℃もあってやや暑い。

核心の左手飛ばしのパート練をやってみたら…すぐにでけた。コツは右足をガバホールドに置いて上体を安定させること、右手は薬指と小指を抜いて距離を出しやすくすること…かな?

核心の1手


2回連続で核心ムーブを興せたので繋げてトライ。30分おきにトライして3回目で登れた。


前日の雨でホールドの中が湿気ってたけど、登りに行ってよかった。


・No Name?/ 敗退

時間が余ったので、どぶろくの一段下にある初段を少しトライ。

 とりあえず、2手目、3手目まではムーブが繋がるけど、4手目以降は全然ダメだった。正解ムーブなのか不明だけど難しく感じた。


30分ほどで切り上げて早めに撤収した。

次回はブラックオニキスを登りに行きたいと思いつつ、エリアZEROに向かうんだと思う。


2021年11月4日木曜日

災難に見舞われた〔21.10.30〕

 2021.10.30@エリアZERO


意気揚々と エリアZERO に向かっていたら、道中で左後のタイヤがパンクして走行不能になった。

最近、仲間内でパンクする人が多かったから、パンク対応を確認しておいて良かった。

でも、タイヤが車体から外れなくて困っていたら、たまたまhiro43先生が通りかかって助けてくれた。本当に感謝です。

パンクの原因は釘でした。みなさんもお気をつけて。


気を取り直して、ずっと放ったらかしにしていた 不老不死 に向かった。


・不老不死 / 敗退

4ヶ月くらい放置していたので色々と忘れていて、ムーブを作り直すことになった。ヒールはどこにするとか…身体の向きはこっちだっけ?とかムーブが固まるのに2時間以上かかった。

ラスト1手も気が抜けない

で、繋げトライを始めたのが14時くらい。右薬指と小指に突起したホールドが当たるのを忘れていて、指皮が削れた。核心は左手のカチ飛ばし。ここの精度が悪くて時間をくった。寒いのになぜか手が滑ってるし…


車で待機して身体を温めた後のラストトライで核心を越えたけど、右ヒールのかかりが甘くフォール。指が限界で敗退となった。肘にもダメージが…


明日は雨みたいだから粘ろうと思っていたけど、タイヤのパンクでメンタルが豆腐になっていた。そして、次の日に朝から雨で後悔した。


そろそろドラが ゼロ を卒業しそう。ゼロdeナイト も大詰めかな。


P.S. ゼロ永劫回帰 のグレードを見直すかもしれないと先生が言っていた。ホールドが欠けているので、見直しはありだと思う。

2課題は再登者がたくさんいるので、アンケートを取って決めるのもありかもしれない。Bleau info. 的なやつは大賛成だ。


deha.