2023年2月25日土曜日

矢掛で首ったけ〔23.02.18〕

 2023.02.18@矢掛ボルダー

準備不足で北山公園に行けなくなり、雨予報の矢掛ボルダーのある亀島キャンプに向かった。

矢掛駅に到着するとやはり雨が降っていて弱まるのを30分以上待った。雨降ってると寒いよね。

で、駅から亀島キャンプ場までは徒歩で30分くらいだったが、傘を差しながら荷物を持っての坂道はキツかった。


道沿いにシシ神の岩があったので偵察。人気課題でいつも人がいるらしいが、今日は誰もいなかった。雨だもん。


まずは西のエリアに行ってみることにした。

池の手前から林の中へ入ってみたら、道が分かりにくかった。初めての人は池の奥の踏み跡から入ることをオススメする。


今回はプッシャーのサブマットとFlashのサブマットを背負ってきたが、岩の前に広げてみるとカバーできる面積は小さくて心配になる。


・こけら落とし / 3級

リップが濡れているマントル課題。

1トライ目にヒビリながらマントルを返した。なお、右奥のカチは使って良いのか不明。


・無名のカンテ / 3級

瑞牆山桜 / 5級みたいなカンテ課題。

離陸する際の右足がスメアするとポロポロして安定感がない。手で使う部分のカンテは濡れていなかったが、リップ付近は濡れていて怖かった。


最近は3級が分からなくなっていたので良い勉強になった。


二股カンテまわりゃんせとかも登りたかったけど、どの岩もリップが濡れていて登れないのでセンターエリアに移動することにした。


・エイプリルフール / 雨敗退

広島から来ている3人組のパーティーがいて混ぜてもらった。どうやらこの課題は登れるらしい。

矢掛の人気課題なのでトライできてラッキーって思っていたら、すぐに強めの雨が降ってきて、そのまま撤収となった。結局、2トライしかできなかった。


雨宿りをしながら矢掛のオススメ課題を教えてもらい、雨が止んだのでシシ神の岩に移動となった。


・シシ神 / 敗退

リップ付近は濡れているけど、使うクラックは無事だったのでみんなでトライした。

前半パートはサクッとこなせて、リップ取りのムーブでずっと悩むことになった。

1番上のクラックを右手で持つと左足をクラックにあげられない。

で、右手を上げる前に左足をクラックにあげたら、左手クロスで1番上のクラックを持てた。

後は右足に乗り込みながらリップを取れば……と思っていたら、左足が滑って顔面をマットに打ち付けてフォール。

人生で1番危ない落ち方でした。

この時に首がいかれて敗退。と言う意味で「首ったけ」でした(意味は違うけどね)。

左足が滑ったのは、新品のシューズだったからなのか、岩が湿気っていたからなのか、只々自分が弱かっただけですね。


次の日からは休みなのに岩に行けず、マックで療養することにした。朝マックして昼マックして…って7時間いたよ。

遠出をしている時は、普段以上に慎重に登らなければならない!と教訓になった。

みなさまも怪我には気をつけて下さい。

では。


P.S. 当日の夜ごはん

翌日の夜ごはん


2023年2月19日日曜日

城ヶ崎 / あかねの浜〔23.02.11/12〕

 2023.02.11@城ヶ崎ボルダー(PM)

前日に甲府でも雪が20cmくらい積もったので週末は城ヶ崎湯河原の2択となった。uyaさんに連絡すると城ヶ崎に行くとのことで、自分も城ヶ崎に向かった。

雪道のことを考慮して遠回りだけど52号線経由で向かったら4時間もかかった。駐車場に到着したのは12時だった。


uyaさんとは午後から合流予定で、お互いに登りたい課題がないので「あかねの浜でボルダーを開拓しましょう!」と誘った。

✳︎あかねの浜はリードエリアとして登られている。


あかねの浜に到着してひと通りの岩を偵察してから登り始めた。なお、ボルダー課題があるのか不明なので(初登なのかも分からない)、課題名とグレードを仮で付けることにした。


降り口の岩(Crossroad Boulderと仮称)

・Crossroad Light / 6級SD

カンテ下のカチからSDスタートで右面へ抜ける課題。モヤっとしたホールドの保持が面白かった。


Crossroad Left / 8級SD

同じスタートで左面へ抜ける課題。カンテを中継すればガバに手が届いちゃって易しかった。


2課題をまとめて動画にしたのでドーン!


岩を移動。

・一隻眼 / 3級SD

左右のポッケからSDスタートで直上する1手もの課題。指が太いとポッケの持ちが悪くなって、難しくなると思うので3級とする。自分の指なら4級。


・天泣 / 1級SD

2つ並んでいる突起したホールドからSDスタートして直上する課題。摘み持ちする突起ホールドが、良いスパイスになっていて面白い。

看板課題にしたいので、グレードは易しめの1級としておく。なお、ホールドがすぐに欠けるかもしれないので悪しからず。

✳︎課題名の由来:晴れているのに雨が降っているような感覚があって、実際は雨ではなく波飛沫が風で舞っていて、天泣の現象と勘違いしたから。


・マントルA / 8級SD

飛び出ているホールドからSDスタートでマントルする課題。易しいマントルなので8級。


・マントルB / 10級

動画は翌日に撮ったもの。アプローチシューズで登れるくらい易しいマントル課題。


2課題をまとめて動画にしたのでドーん!


uyaさんと合流してやや被ったフェースの岩に移動。

・火点し頃 / 1級

縦ガバホールドから左上する課題。持てるけどガバではないホールドが、程良い強度を産んでいて面白かった。

核心は左手でリップを掴むムーブかと思う。マントルも左後ろの岩がプレッシャーをかけてくるのでドキドキした。

得意系のムーブだったのでサクッと登れた。グレードはuyaさんと相談して1級とした。

このエリアの看板課題の1つになると思う。なお、この課題には別の名があって吉田屋という。なお、ヨシーダの吉田さんとは関係ない。


岩を移動。

・ビーナスベルト / 9級

ガバを繋げるフェース課題。中間部のガバ取りはリーチがないとちょっと辛いかもしれない。


・ブルーモーメント / 7級

ガバっぽいホールドを繋げる課題。足で立ち込む系の好課題。


まだ登りたい岩が2つあったけど、時間切れで撤収となった。


今回も車中泊なので、uyaさんと吉田屋でラーメンを食べて、伊豆高原の湯でお風呂に入って、早めに寝た。

完璧な組み合わせ

P.S. 昨日に雪かきを頑張ったから背中が筋肉痛になった。雪かきはクライミングとは違う筋肉を使うみたい。



2023.02.12@城ヶ崎ボルダー

8時半頃にuyaさんと合流してあかねの浜に向かった。なお、朝方に通り雨があってアバロンは諦めることになった。


昨日触れなかった岩(あかね岩と仮称する)で遊ぶことにした。

・泡沫の夢 / 3級

モヤっとしたカチからスタートして右へトラバースする課題。

核心は右カンテ取りで、カチが強い人は簡単に感じるかもしれない。最近、グレードが辛いと言われるが3級とする。

なお、左カンテから泡沫の夢に合流する課題は、泡沫夢幻としたい(推定で初段以上)。


・予知夢 / 4級

同じスタートから凸角を直上する課題。

核心はリップ取りで、スタティックムーブとランジムーブがある。グレードは4級とする。


・あかね色の空に夢をみる / 5級

同じスタートから直上する1手もの課題。

リップ取りは右手出し、左手出しのどちらでも登れる。グレードは5級とする。


・夢喰い / 5級

右カンテから左端のリップへトラバースする課題。

核心はリップ取りで、勢いで手を出しても登れる。グレードは5級とする。


これ以上、あかね岩に課題を作らないで!となったので、別の岩に手を出したら離陸できなくて跳ね返された。


昨日触れなさったもう1つの岩に移動。この岩は波打ち際にあって、登れそうな時間帯を見計らってトライ。

・波渚(はな)/ 5級

想定していたムーブができなくて、ガバポッケを思い切り保持して登った。核心は想定通りでリップ取りだった。


トラバース課題も登りたかったけど、今日は波が高くて岩のそばにいたくなくて敗退となった。


hiro44先生たちが城ヶ崎にいるとのことで漁り火エリアで合流したかったけど、最寄りの駐車場が満車だったので諦めた。仕方なく橋立エリアに向かった。


・斬る / 敗退

離陸はできるようになった。でも右人差し指に穴が開きそうになって敗退。


・ブルシット近くのハング課題Low

K西くんのハング課題のLowスタートの課題。カンテにトゥーをして、コウモリ状態になってからリップを取る、めちゃくちゃ面白いムーブで登っている人がいて、ソッコーで混ぜてもらった。

一度コツを掴むと簡単にコウモリ状態になれて登れた。なお、2度登った。


田中磯に作ったもぐら雲の上位互換課題で名作!城ヶ崎の看板課題!!橋立エリアに行ったら絶対に登るべき課題!!!

とゴリ押ししておく笑

グレードはもぐら雲より少し難しいくらいでトライしやすいと思うので流行らせYoooo!


uyaさんにはツェねずみ(5級)、翻車魚(5級)、オレンジ村(8級)を試登してもらって、グレードのお墨付きをもらった。

翻車魚はムーブを出すのに手こずった、と言っていてホクホク顔になった。


そして、17時を過ぎて暗くなってきたので撤収となった。


uyaさんには毎回城ヶ崎で一緒に登ってくれて、自分が作った不出来な課題を登ってくれて感謝です。

あと、今回は城ヶ崎にはまだ名作が眠っている素晴らしい岩場だと再認識できた。開拓がどんどん進んでいったら良いかと思う。


次の週末は出張を兼ねて関西の岩場で遊べたら嬉しい。

では。


2023年2月13日月曜日

デッドエンドの課題〔23.02.09〕

 2023.02.09@御岳ボルダー

明日は雪が降るのでソロで御岳に行ってきた。

ただ、登りたい課題といえば、デッドエンドの無名の4級くらい。


9時頃に駐車場に到着したが、外は寒いので30分以上車の中で待機して出発。

10時前にデッドエンドに到着したら、日が出てて暑かった。


・デッドエンドのk課題SD / 4級

雨敗退した日にムーブはできている。ムーブを確認しながら指を温めた。

核心は左手ピンチ取り。足が滑って1度落ちたけどサクッと登れた。グレードは4級にしては辛い気がする。体感で2級?。


・デッドエンドのm課題 / 3級

スタートホールドは指定されていないので、保持できたホールドからスタートした。

核心は初手取りで、こっちのほうがSD4級より易しく感じた(スタートが違う?)。体感で4級?


・デッドエンドのm課題SD / 2級

右面下のガバからSDスタートで登れそうなのでトライしてみた。

3級に合流する1手がパッツンで強度を感じたので、スタンドVer. が3級なら2級かと思う。


・デッドエンド裏SD / 5級

m課題の右隣に課題を設定して登った(たぶん既登課題)。

両手アンダーのSDスタートでダブルカンテの要領で登っていく良い課題だった。

グレードは5級くらいかと思う。


・脇役 / 5級

デッドエンドの左脇にあるゴロダー課題。

雨敗退した日は難しく感じたけど、すぐに登れたので5級くらいかと思う。湿度が高いとフリクションが悪いんだって実感できた。既登情報があったら修正しますのでコメントをお願いします。


岩を移動。

・スクイレルSD / 初段

デッドエンドから上流に3分程歩いた右岸の枯沢にある課題。

初登ムーブのコウモリスタートができなくてSDスタートで登った。

核心は初手取り。コツは右足をガバにねじ込んでキャンすること。キョンすると重心が真下になって身体が安定した。


岩を移動。

・自家発電 / 2級

斜めクラックを登る課題。ホールドはポジティブだけど足が滑りやすかった。

核心は左手でクラック状のカチを取るところで、左足をしっかり踏めるかどうか。コツは左足の置く場所で、角張った部分を掻き込むのが良かった(面に置くと滑る)。

押し当てるように掻きこむ

動画が途中で止まっていて2度登った。

ちなみに、デッドエンドのSD4級、SD2級と同じくらいの強度に感じた。


駐車場に戻ってご飯を食べて、お昼寝をしたら14時半になっていた。

・ミラージュ / 敗退

棚取りができなくて封印した課題。

別のムーブを試そうと思って向かったら、岩は冷たいし風は吹いてて寒いし登れる環境ではなかった。行くなら午前中が良いのかもしれない。

それでも初手のホールドは触れたので、もっと身体が動けば解決できるかもしれない。

その後に、解決済みのセクションを確認してみたら全然出来なかった。こりゃ時間がかかりそうな課題に手を出してしまったもんだ。


16時には気力が尽きて撤収した。次は登る順番も考えたいと思う。


明日は甲府でも着雪するらしい。三重遠征が中止になったので、週末は城ヶ崎に退避しようと思う。

では。


2023年2月11日土曜日

ジョーが咲き3〔23.02.05〕

 2023.02.05@東伊豆ボルダー、城ヶ崎ボルダー

今日はタツ兄に教えてもらった東伊豆ボルダーに行ってきた。

辺りを散策すると良さそうなボルダー(赤橙岩と仮称する)を1つ見つけたので登ることにした。

赤橙岩はポッケとスプーン状のホールドが多い。トライ中に何個かホールドが欠けたので(たぶん)登られていないと思う。初登かどうか確証はないけど、課題名とグレードを付けることにした。

・赤橙 / 3級

やや被ったフェースを直上する課題で見た目の良いライン。スタートは左右のポッケからしゃがんで出る(SDスタート)。

核心はやや被り耐性があるどうかで、ホールドはポジティブなので4級かもしれない。

なお、上部は地衣類がくっついていて滑りやすいので要注意です。


・赤煉瓦 / 2〜3級

同じスタートで右上する課題。手は持てるけど足が少ない課題で、難しく感じる人もいそうなので2〜3級としておく。


・オレンジ色の砂 / 5級

左手ポッケピンチ、右手サイドポッケでスタートして左カンテを登る課題。

核心は離陸で、左カンテがガバ帯なので5級とした。


とりあえずは登りたい!と思ったラインは登れたので撤収した。滞在時間は1時間くらいだったけど、充実した登りができて大満足。


時間が余っているので、次は城ヶ崎カッパドキアに行ってみることにした。

海岸に出る道まで車で向かったら、「私有地・立ち入り禁止」とあり、諦めざるを得なかった。残念で無念。

仕方ないので時間は早いけど昼食を萬坊亭で食べた。

3つの丼を楽しめる「わくわく丼」は、お腹をいっぱいにしてくれるし美味しかった。


午後からはピラ組と合流しようと思っていたけど、駐車できなかったのでソロで橋立エリアに向かった。

登っていない易しい課題をサーキットした。

・モルワイデ / 3級

核心はガバポッケ取りで一撃だった。体感6級。


・ハイラティテュース / 5級

ポジティブなホールドを繋げる持久系課題で一撃だった。体感5級。


・海ぼうず / 4級

リップが濡れていなかったのでトライ。一撃で登れた。体感5級。


アウトカットトラバースは下地が下がっていてトライできなかった。


ここからは岸壁に新課題を作って遊んだ。

・波紋 / 5〜6級(FA?)

ハング下のカチからリップ奥の棚ガバに抜ける課題。

ゴールガバに手が届くと易しくなるので、グレーディングが難しい。とりあえず5〜6級とする。


・波紋右抜け / 4〜5級(FA?)

同じスタートの右抜する課題。

核心はスラブ面の薄いカチの保持できるかどうか。でも、右足ヒールで身体を支えられるので、カチが苦手な人でも意外と登れると思う。とりあえず4〜5級とする。


エリアの裏側に移動。

・崖っぷち / 4〜5級(FA?)

初手取りが核心の課題を設定して登った。

グレードはワケワカメで、とりあえず4〜5級としとおく。


・新課題 / 敗退

離陸する時の足がなくて敗退。初手が取れれば繋がるのに…。


実はエリアに到着したら、城ヶ崎ボルダリングエリアガイドのサイトを運営されている方が声をかけてくれた。

トポに載っていない課題を試登されていて、アフターダークも登ってくれたみたい。右足スタートで3級、左足スタートは登れなかったと言っていた。なので、左足スタートで2級にしちゃおうかと思っている。

他にも新課題があることをお伝えしたら、ツェねずみ翻車魚を登ってくれた。グレーディングは辛いと言われたので、少し修正しようと思う。

あと、グレードは初登者の意見を反映してくれるみたいなので、多くの意見を聞いてグレードを確定させたい。

なお、経験上、グレードはあま〜く付けた方が人気課題になりますよね?笑


この後、こさいつなエリアに移動して一緒に遊ばせてもらった。

・ライトゲーム / 4級

カチを繋げるフェース課題。

核心は離陸だった。SDスタートでも登られていて1級とか初段とか言っていた。


・No Name / 1〜3級

左手カチ、右手ポッケでスタートする課題。

核心はリップ取りで、右手の引きつけを頑張った。泥酔の核心と同じような課題だった。


・レイバック / 5級

水平カチからスタートしてL字状のホールドをレイバックして登った。

さらに左側からトラバースすると3級らしい。


・マントル / 6級(FA?)

純粋なマントル課題。昨日作ったマントル課題の方が難しく感じるので7級かもしれない。


・カチフェース / 5級(FA?)

カチからカチ、そのままリップを取ってマントルする課題。

マントルする時に足を滑らせて一度フォール。危なかった。


3連登だったので今日は早めに撤収した。

17時に駐車場を出発して、ガソリンを詰めて、ケンタで夜ご飯を食べて、薬局とコンビニでお菓子と食料を調達して、甲府に着いたのが21時だった。

伊東市のPayPay20%還元はお得感満載だった。


来週は宮川・熊野の予定だったけど、週末の天気が悪いので中止になった。天気次第だが1日でも良いので登れたら嬉しい。

では。


2023年2月10日金曜日

ジョーが咲き2〔23.02.04〕

 2023.02.04@城ヶ崎ボルダー

城ヶ崎2日目。嬉しいことにuyaさんから連絡があって、お昼から一緒に登ることになった。

8時にいがいが根駐車場を出発して、名もない磯を偵察しながらソロ活をすることにした。

いがトラの由来

登れそうな岩があったのでuyaさんと合流するまで遊ぶことにした。登った課題は(たぶん)初登だと思うので、仮で課題名とグレードを付けた。


○夕闇ボルダー

・夕闇の先 / 6級

SDスタートで左カンテ沿いを登る課題。左面を返すのが良い。


・光る / 10級

左手ガバ、右手ガバポッケでマントルする課題。


・銀の月 / 9級

左手凹み、右手浅いカチでマントルする課題。右奥のガバを使うと簡単にマントルできる。


・銀の月(限定あり)/ 6級

スタートホールドだけでマントルする課題。マントルの練習にちょうど良い。


・君の街まで / 5級

SDスタートで右カンテ沿いを登る課題。右奥のガバ足をうまく使えるかどうか。


夕闇岩の5課題をまとめて動画にしたのでドーン!


○矛盾ボルダー

・尊厳 / 6級

ガバからSDスタートして右上する課題。はっきりとしたホールドはないが意外と持てる。


・自由 / 6級

左手棚、右手ハング中の縦ガバからスタートして直上する課題。離陸核心か?


矛盾岩の2課題をまとめて動画にしたのでドーン!


○海猫岩

・海猫 / 10級

波打ち際のマントル課題。易しいマントル課題だが、潮位が低くても下地が濡れていて、マットは敷きたくならない。

なお、登った直後に波飛沫でホールドが濡れて登れなくなった。


登れそうで尚且つ面白そうな岩は登ったので移動。他にも3つほど磯を偵察したけどテンションの上がる岩はなかった。見る目がないだけかもしれないけど…。


日蓮崎まで移動してuyaさんと合流した。

・IT(イット)/ 1級

F皮さんの課題でuyaさんのお目当て課題。ハングしたカンテラインでカッコ良い。

最初にuyaさんのムーブを真似しようとしたら激ムズで、違うムーブを拵えて登った。体感は1〜2級。自分は得意ムーブだったのでサクッと登れた(2度登った)。

核心はハング面から抜けるところの右手取りかな?左足をヒールトゥーでスタックさせると安定すると思う。

uyaさんはハマリかける前に同じムーブで完登。今年1番の好課題と言っていた。


・波浪 / 敗退

岩の周りに人が10人くらい群がっていて、ムーブを探ることができずに敗退?


・フックはダメ / 7級

IT側から見て右隣の岩に課題を設定して登った。

課題名の通りにヒールフット、トゥーフックしないで直上する1手もの。それ故にグレーディングが難しい。


・鳥のフンフン / 7級

鳥のフンがたくさん落ちてた名もない岩に課題を設定して登った。

岩は小さくなくても内容の薄い課題で、核心は初手取り。


ちょうど暗くなり始めたので撤収することになった。


今日はuyaさんも1泊するとのことで一緒にご飯を食べることになった。

夜ご飯は家系ラーメンの吉田家。リピートするくらい美味しいラーメンです。

白米との相性は◎です

その後は、伊豆高原の湯の露天風呂にあるゴロダー課題を紹介した。名作になる予感がするので 重力 / 10級 としておく。

この日は23時過ぎまでクライミングトークをして解散となった。


2023年2月7日火曜日

ジョーが咲き1〔23.02.03〕

 2023.02.03@城ヶ崎ボルダー

今年最後の予定で城ヶ崎に行ってきた。5時半に出発したけど、通勤時間帯と被ったので4時間もかかった。毎回思うけど地味に遠い。


まずは漁り火エリアに向かった。

・漁り火カンテ / 2級

鮪ちゃん鰯くんの岩にある課題で右下のガバから左上する。

左足が乏しくて初手取りができない。埋まっていたフットホールドを見つけて、それを使ったら登れた。体感4級。


・漁り火マントル / 3級

ハングの中から出てきてマントルする課題。

右ヒールが意外と引っかかってマントルは易しく感じた。体感5級。


・漁り火ジャンプ

ジャンプしなくてもリップが取れる課題、と解説があった。

体感で6級と感じていたが、後日、右カンテ寄りのガバは限定であることが分かった。スタートホールドが間違っている可能性があるのでやり直すことにする。

なお、同じスタートでリップにダブルダイノして登っても体感で5級だった。


・鬼火 / 敗退

右ピンチが異様に滑ってバックドロップするので敗退。下地が悪いのでソロで無理は禁物。


・車輪の下 / 2級

リップトラバース課題。

手は持てるけど足が悪い印象だった。体感4級。


・春の嵐 / 5級(FA?)

車輪の下の岩に新しい課題を設定して登ってみた。(たぶん)初登だと思うので課題名を付けてみた。グレードは仮で5級としておく。

核心は左クロスのカチの保持かと思う。誰か試登して下さい。


なお、車輪の下から春の嵐に繋げる課題もある。グレードは2級+5級なので繋げても2級でお買い損。


・達磨蛙 / 3級

達磨岩に新しい課題を設定して登ってみた。(たぶん)初登だと思うので課題名を付けてみた。グレードは仮で3級としておく。

SDスタートでカチを繋げて右上するトラバース課題。トップアウトできないので、ゴールはマントルした後のカンテとした。

核心は最後のカチの処理かと思う。ここで変な落ち方をすると危ないので要注意である。


火吹き達磨直上はゴール位置が分からないので、フナムシエリアに移動することにした。


・小潮日和 / 4級

スタートの右手が低くて、リーチのない人はパッツンでスタート出来ないかもしれない。

足が滑って2, 3回落ちた後に登れた。体感は4級。


・カピバラ / 1級

スタートホールドが指定されていないので、右手はガバを使った。ホールドを効かせるように登ったら瞬殺だった。体感は5級。


・鳥 / 敗退

フナムシエリアの本命課題。

左カンテはガバ、右手は保持できるホールドがない。右手(初手)を出そうとすると身体が剥がれてしまって、次のホールドに手が届かない。

見上げることしかできなかった

バランスの良い足位置を探せず、暗くなってきたので敗退となった。


今日の夜ご飯は伊東市にあるフレッシュネスバーガー

山梨にお店がなくなって、食べたくても食べられずにいた。本当はスパムバーガー(期間限定)が食べたかったけど…塩レモンキチンバーガーを食べた。

どうしてスパムバーガー?って思った人は直接聞いてください。


夜ご飯を食べた後は伊豆高原の湯でお風呂に入り、くつろぎスペースで横になっていたら、いつの間にか寝ていて、閉店10分前を告げるBGM(蛍の光)が流れたことで目を覚ますと、ひとりぼっちだった。


明日へ続く。