2019年1月30日水曜日

気田川ボルダー〔19.01.30〕

2019.01.30@気田川ボルダー

今日は単独で静岡県にある気田川ボルダーに行ってきた。

山道を1時間近く走ってやっと到着。知ってる人じゃないと絶対に分からないと思う。


徒歩3分で目的の マグロ岩 へに到着。時間は9時半過ぎ。

噂通りにカッコいい岩がそこにあった。ホールドも間隔良くあって、中津川の満足岩 みたい。いや、満足岩 以上。

マグロ岩

先ずは、穴 / 1級 から。ポッケを繋げていくから なんだろう。

ホールドがポジティブだったからサクッと登れた。マントルを返す時に、ホールドが水たまりで一瞬躊躇してしまったけど。




次は、重箱の隅 / 初段

両手が縦カチスタートで、すぐ上にあるガバポッケが取れれば終わりの課題と思われる。


スタートの縦カチを左手が下、右手が上、でスタートしてたのを逆にして持ったらゴールポッケが取れた。もっと早く試せば良かった。

ポッケが取れると思わずマントルで1度落ちてしまったけど、そのあと無事に完登。




続いて、溝 / 二段 と思ったけど、傾斜があって変な落ち方したら恐そうだったので岩を移動することに。

マット2枚じゃ足りない気がする / 溝



岩を移って、うに / 初段?1級?

FL狙えるんじゃないか、と思ったけど失敗。2手目取りが核心みたい。1手目の持ち方が分かったらサクッと登れた。


教えてもらった情報だと初段ってあるけど、1級かな?
YouTube は初段と1級の人がいる。



続いて、同じ岩の 甲羅 / 二段?初段?

スタートの足位置が決まったら登れた。コツはスタートの右手は甘いカチを持つこと。そうすれば右ヒールをガバにかけられるからその後が楽になる。


こちらも教えてもらった情報だと二段ってあるけど、初段かな?
YouTube は初段になってる。



13時半には予定してた課題を登り終えちゃったので、 をトライすることに。

1時間くらいトライしたけど、第1核心のホールドを取ったあとの次の手が出せずに敗退。指が開いちゃって保持できてない。


疲れてるのか、気持ちの問題なのか、指皮が異常に削れるので14時半過ぎには片付けを始めて帰宅した。


あと2時間は登れたけど、週末の京都笠置のために体力・指皮を温存しました。


では。



2019年1月28日月曜日

お久のSSK〔19.01.27〕

2019.01.27@SSKボルダー

3連登の最終日は SSK に行ってきた。先週は雪でほぼ登れなかったのでそのリベンジ。


10時に 朔風快晴 / 初段 の岩に到着。今日は快晴で日差しがあって暑い。

すでに静岡クライマーさんが 朔風快晴 をトライしていた。


ムーブを確かめながらアップ。今日は足置きが下手くそで滑り落ちてしまう。


アップ中に先週に引き続き、uyaさん夫婦が現れてクライミング談義が途切れない。


先に静岡クライマーさんが 朔風快晴 を完登されて、続いてドラも完登。その次のトライで無事に登れた。


右面への乗り込み課題だった。


uyaさんとは瑞牆の課題の話で盛り上がった。

空間座標 / 初段 空中座標 と勘違いしてる人がいる(自分も間違えてました)とか、空間座標 の隣のフェイスのグレードが1級ってことも教えてくれた。

あと、前から気になってた課題の場所も教えてもらったから探して登りたいと思う。


今度、早川?どこでも可能なんですが、一緒に登りに行きましょう!となったんでその日を楽しみにしてます。

12時になったところでメインエリアに移動。



ドラは SSKレイバック / 初段 、自分は ウーマン フロム トーキョー(WFT)/ 初段 へ分かれて登ることに。


WFT は京都笠置にある 魔界マントル に似た課題。両手リップから奥にあるホールドを掴めるか課題。


ちょうど天のクライマーさん2人と合流して一緒にトライした。

トライしてみると奥のホールドに届きそうで届かない感じ。左手の持てる位置が分かったら、タメを作れて奥のホールドまで距離が出せるようになって登れた。


魔界マントル より難しく感じたけど、やっぱり似た課題だった。


天のクライマーさんはあと少しで登れそうだったけど、あの後登れたのかな?



ドラと合流して、次は バックボーン へ。

リーチ的に届かないんじゃないか?って思いパモブラシで距離を測ったりなんかしたけど、無かったことにして移動。




ドラが マロニエの木 をトライしたいとのことで一緒に登ってみた。


左足に乗り込んで立ち上がるムーブが全く出来る気がしない。てか、ホールドがあると思ったところにホールドがないことが分かって(視力が低いのが原因)、それならそれでやり方も変わる訳で…。

何回か大根おろしにあって、膝と足の爪先が痛いんで撤退。



アプローチが辛くて、当分来ないと思われるメインエリアを後にした。



帰り際に 遠い星 を登ってみたけど、指汁プシャーで戦略的撤退。ケガはできないので。




最後に河原エリアの 先祖帰り を見て帰ることに。先祖帰り の下地が50cm以上上がってて、今がチャンスだと思った。



来週は 気田川ボルダー京都笠置



久しぶりに大人数での遠征が楽しみ。

随時更新しようと思います。では。




下仁田へ遠征2〔19.01.26〕

2019.01.26@下仁田ボルダー

高崎市内で1泊しての 下仁田ボルダー 。8時半には到着。気温は3℃。


今日は日当たりの良い 逆タッキートラバース / 初段 から始めることにした。

ムーブをバラしながらアップをする。アップ中に続々とクライマーさんが現れた。最近は 下仁田ボルダー が人気なんかな?


逆タッキートラバース は繋げトライ1便目で登れた。最初から指汁の量が多くて登れる?と思ってたから幸先が良い。




次は橋の下に移動。今日は大賑わいの橋の下。



とりあえず、昨日登った 無名の初段 の1級Ver. を登った。カチが持てるかどうかの課題。




続いて、テッド / 初段

上部まではサクサクと登れたんだけど、右ガスからの1手と次の1手に大苦戦。備忘録:左手を真下カチに持ち替えて、右足で挟み込むこと。


途中、雪が降ってきてめちゃくちゃ寒くて敗退を覚悟したけど、すぐに晴れ間が指して続行。

1時間レストした次の便でも登れず完敗。身体の疲れが半端ない。


15時半に出発で帰宅しました。


おまけ
この日はブログの読者さんとお会いすることができた。年始にブログを読んでくれてる人が声をかけてくれたら嬉しいなって書いたことが、もう現実になった。

東京のクライマーさんでYouTubeも見てくれてるみたい。Instagram をフォローさせてもらいました。これからも宜しくお願います。



追記
道化師 SD(直上Ver.)を初段としてYouTubeにアップしたところ、ぐんま太郎さん からコメントをいただいた。コメントありがとうございます。内容は、初段はないとのこと。自分も初段はないと思ってたので、グレードは書かずに、こんなバリエーションもありますよ的な感じにしました。


下仁田は岩がまとまってて、すごく好きだからまた来たいと思う。日野ランジテッド のリベンジもしたいし。でも、2月の予定は結構埋まってるから来られるか微妙だな。



次の日は、地元のSSKで 朔風快晴 のリベンジの予定。では。



2019年1月26日土曜日

下仁田へ遠征1〔19.01.25〕

2019.01.25@下仁田ボルダー

ずっと行くと言ってて行けてなかった下仁田にやっと行ってきた。

下仁田に9時前には到着。気温は3℃で暖かい。


まずは、道化師 / 初段

一般的なスタートとなっている右手アンダー、左手リップのスタートで登ってみる。とりあえず、初段ゲット。(追記:このスタートでは2級のようです)




次に、SD(Low) スタートで登ろうと思ったけど、道化師SDの直上Ver. / 初段 に変更。(初段ではないとのコメントをいただいたので訂正します。グレードは不明ですが体感2級です。初段にした理由は、また今度にします。)1度マントルを返してるから違うムーブの方を登ろうと思ってね。



SDスタートがやや悪だったけど、上部はガバで難なく登れた。初段ゲット。



岩を変えて、日野ランジ / 初段

ゴールガバが結構遠い。サイファーで勢いをつけて飛んでもガバまで手が届かない。惜しいんだけどな…。

あと1cm?届けば?

10回くらい飛んでると、思いっきり猫パン。猫パンしてから距離が出なくなったので敗退。今考えると距離が出なくなったのは、爪が割れたからだと思う。



橋の下や岩に移動。去年の5月に来た時より下地が50cm以上上がってる。高さを感じなくなったので、この機会に登れるだけ登りたいと思う。

2018年5月の様子

2019年1月の様子


先に、橋の下の無名 / 初段

持ち感の良いカチが続く課題。サクッと登れた。初段ゲット。




次は、下から登ると初段 / 初段

スタートホールドがやや悪。ランジ気味に初手取りをしたら止まった。1級パートのムーブを考えてなくてフォール。ここから1時間くらい初手取りに苦戦して、やっとこさ取れたら登れた。初段ゲット。




次は、マンナン太郎 / 初二段

核心の1手取りが恐くて手を出せない。ヒールがスタックして抜けなかったら…と思うと。

3トライして同じ落ち方しかできないので敗退。



最後は タッキートラバース / 初段

手汁がすごいことになってる。できるか不安。

ムーブはバラせたけど繋がるのか?

1トライ目はムーブを間違えて、2トライ目で登れた。最後は気持ちでホールディングする新技を使った。





まだ時間があるので、上等岩の川側にある1級?をトライ。

YouTube のムーブはパワー系だったから、先にガバを取っちゃえ作戦に変更。このムーブだとグレードダウンかもしれない。3級?

帰ってから別の方の動画を見たら、ガバ使ってなかったのでやり直しが必要です。下調べは大切ですね。



おまけで上等岩の背面にあるチョックストーンの課題をやってみた。ネギ / 2級

地ジャンスタートで良いのかな?

リップが止まらず何回かトライ。地ジャンに成功したらそのまま登れた。この2級は癖のある課題だった。




17時前に片付けを終えて撤収。



今日はGW以来の下仁田。シーズンに登るとサクッと登れる課題が多かった。

特に タッキートラバース は全く違う課題に感じた。



明日は、橋の下の初段課題(テッドフルコンタクト)が登れたら良いな。


夕食は、ドラオススメの だるま大使 だるまラーメン 。空っぽな胃袋には少々コッテリ過ぎだかもしれない。もちろん美味しかったよ。



明日へ続く



2019年1月21日月曜日

SSK → DGV〔19.01.20〕

2019.01.20@SSKボルダー

瑞牆 の予定が SSK に変更になった。午前中から天気が悪いみたい。

終日SFTな 瑞牆数列ちょっと先の未来 をトライしたかったのに残念。


SSKボルダー はメインエリアに行くのは2年ぶりくらいかな?去年、ドクマティック を登ったのが最後だと思う。


天気が悪いのに車が何台か停まってて、SSK が人気エリアだと実感した。


すでに雪が散らついてるので 韋駄天 / 1級朔風快晴 / 初段 狙いで 見晴らしエリア に向かった。


韋駄天 はワチャワチャしながらも サクッと登れた。雪で岩が濡れる前に登れるか核心だった。足が乗れれば、手はガビガビのガバだから登り易いと思う。



お次は、朔風快晴

右奥のガバ帯は限定ってあるけど、ガバ帯が良く分からない。恐らく、苔だらけの右奥のカンテ沿いのことを指してると思う。


ドラが下部のムーブを試行錯誤してるけど、解を見つけ出せないみたい。

雪が段々と強くなってきてるので早く登らないとヤバそう。


自分はドラとは違うムーブ(動画ムーブ)でサックと中間部まで到達したけど、手が滑ってフォール。登れるそうな感じだったから勿体なかったけど、もう無理だと悟る。


午前中で雪が止むとの情報があってホールド達を守ってみたけど、雪解けの染み出しでホールドが濡れてしまった。


自分のムーブを見てたドラが、オレ次で登れるやつだ、と言ってたけどダメだった。


雪が雨に変わりつつあるし、止む気配がないので撤収することにした。


雪が強くなって来た頃に、有名な山梨ローカルクライマーの uyaさん がやって来た(帰り際に分かったんだけどね)。


uyaさん とは、シナプスの方ですか? → ハセ・ドラさんですか? → たくさんローカルエリアに行ってますね → すごいですね。みたいな会話があった。後から考えれば、uyaさん の方がローカルを知り尽くしてると思います。

自分らのことは、シナプスに岩バカがいる、と hiro41先生 から聞いたみたい。


お昼撤収で時間もあるので、某ローカルエリアを偵察に行くことにした(1週間下調べ)。

はじまりの終わり / 初段 って課題を見たくてね。


ローカルエリアまで移動して、岩探しを始める。遊歩道の近くとの情報があるにも関わらず、15分以上歩くバカな2人。車で移動して、違う遊歩道を探すとすぐに岩を発見。

関所岩はじまりと終わりの岩 も見つけることができた。


月の黒兎 は、アンダーホールドが欠けてる?


はじまりと終わり は強度があって面白そう。



今日は不完全燃焼な1日だったけど、岩の偵察もできたしやや満足。


来週こそは、下仁田 に行こうと思う。

日野ランジ道化師タッキートラバースマンナン太郎、登れるかな。


では。



2019年1月20日日曜日

シーズン中の瑞牆〔19.01.19〕

2019.01.19@瑞牆ボルダー

瑞牆 で気になっていることがあったので1日 瑞牆 へ。ドラが午後からやって来ると言うので、それまでは1人で登ることにした。


先ずは、双生の荒鷲 / 二段 のある金山沢エリアへ向かった。

空は青空で無風、日が当たると暖かいし、雪もない。ってことは、瑞牆はシーズン真っ最中ってことに気付かされた。


アップは トラマンの岩 に新しくできたという さげまん / 初段あげまん / 4級 のSDバージョンでホールドの限定あり。初登者の動画を参考にすると赤線の右側を登るみたい。赤丸のホールドは、使用可だけど使わずに登れた。


あげまん は4級にすら感じられず登れた。さげまん は1本指ポッケで身体を引き上げることろが核心みたい。でも、核心を核心に感じられず完登。体感は2級でした。




続いて、本命の 双生の荒鷲鷲が舞い降りた にリンクする部分からトライすると登れてしまった…。そして、その次のトライで 双生の荒鷲 が登れた。シーズン中の瑞牆マジック。



予定より早く終わったので TKCハング / 初段 もトライしてみた。マントルに失敗すると転げ落ちるから敬遠してた課題。

フリクション良好でホールドが全てガバに感じる。こちらも初段に感じられず完登。




次は 穴熊ントル / 1級 。マントルが返せずDay3以上かけてる課題(シーズンオフにしかトライしたことない)。

この岩はチョーク跡がひどくて真っ白。10分くらい岩掃除したけど、こびり付いてて落ちない。

課題の方は1トライで完登。記憶を頼りに登ってるからムーブ間違えが多い。



登った後にもう1度岩掃除したけど、ブラシでは限界があり。



金山沢エリア の課題はだいたい登り終えたので ハットエリア へ向かった。

こちらの目的課題は、穴課長 / V4穴会長 / V8穴会長 は二段だと思ってたけど、初二段なんだね。


アプローチが想像以上にキツくてヘトヘトになった。あと、小川が完全結氷してた。

川が凍ってた

穴課長 は1トライで完登。マントル核心。




穴会長 は、下部のガバポッケ取りが核心だと思ってムーブを試行錯誤。でも、上部核心のようで敗退。ろくにレストもせず、鬼打ちした結果だと思う。

上部敗退した穴会長


ドラが瑞牆に来たので、やや遅れて合流。

川面は氷の張ってる今の時期しか登れないと思われる。氷上 って名前がピッタリなきがする(ドラは 氷床 と言ってる)。左側面は易しそう。裏面は脆くて危ない。砂がこびり付いてるので雨で洗い流されるのを待ちたいと思う。



次の日は、瑞牆 SSK で迷い中。


では。


2019年1月15日火曜日

思い立ったが吉日は豊田3〔19.01.14〕

2019.01.14@豊田ボルダー

前日に浜松でボルダリングジムデートをしたドラが、豊田にやって来たので一緒に登ることにした。

同じ漫喫で一夜を過ごしたけど、1度も会わずに岩場集合となった。前もって王滝渓谷駐車場上エリアに行くことになっていたので。


ドラは遠征でも安定の遅刻で10時過ぎに 桜月ロック に現れた。その頃には 極上おつまみ / e をアップで完登してしまい、同じ岩の 王滝クラック / e をトライ中だった。


極上おつまみ は おつまみホールド を保持できるか、できないか課題。人気課題のようで激混みする前にサクッと登っておいた。



王滝クラック は、レイバックからの左手出しが核心みたいで皆んな同じところで落ちてる。自分は、2, 3回ムーブを興してるうちに核心を超えられて完登できた。




ドラは手汁が…とか言って 王滝クラック のレイバックパートにすら辿り着けず、極上おつまみ は人が多いから触らないと言ってるので移動となった。


去年は、極上おつまみ王滝クラック に歯が立たず敗退した記憶があるけど(岩のコンディションがサイテーだった)、今回は完登できて嬉しい。


お次は、東エリアの 背骨 / e

下地の不安定さとスリリングなスラブが良いスパイスになってる課題。

結論から言うと、下部パートを自分のものにできず、スラブパートまで行けなかった。あと1時間トライすれば光が見えるようになったかもしれないけど移動。

ノーチャンスのドラ

今のドラでは、被っている岩はノーチャンス。



時間は14時。巴川エリア に移動するか迷ったけど、西エリアに戻って 桃太郎 / e をトライ。

思ったより被ってた / 桃太郎

桃太郎 は初手取りが苦手系の課題で、トライしてる人達の邪魔をして終了。無かったことにしたい笑。


ドラは隣にあったスラブ課題の イルカ / c をサクッと登って、今年のグレードを更新してた。スラブ王子の本領発揮。

スラブ王子 / ドラ


西エリアを下って、MRJロック・ブラザーハング へ。

この岩は、3日間で1番ガビガビしてる岩だった。そして、MRJ / e ハタハタSD / c を敗退。切り傷になるよ。

ハタハタ中のドラ

同じ岩の ウミネコ / e は、気合の足上げが成功して、指皮が切り刻まれるのを我慢してラストトライで登れた。初手取りが核心なんだろうけど、落ちられない垂壁の方が悪く感じた。




時間が16時になってので帰宅することをドラに告げると、淋しそうな顔をして 極上おつまみ をトライしに出かけていった。

あと、ドラが c課題 からやり直すことにするよって言ってたのが印象的だった。ようやく自分の立ち位置が見えてきたようだ。



【豊田遠征の総括】

3日間で e ×8課題。ドラに初段ハンターって言われたけど、それは恥ずかしいから eハンター にしてほしい。てか、f課題やれよって言われた笑。

そう言えば、初日の午後は岩が湿気っていたらしい(2日目に会ったクライマーが言ってた)。だから、小鯨古竹の戦い が登れなかったんだ、きっとそう。

次の目標は、ちびまるこ下背骨きりきり舞い葉桜 も宿題だ。神越エリア にも行ってみたい。まだまだ楽しめる豊田でした。



【情報】

2月の1週目に行く、京都笠置遠征、メンバーが決定。ドラ、シム、畠山さん。畠山さんの足が少しでも良くなることを祈ってます。



【おまけ】

何人かのクライマーさんと話をした際に出た話題。

豊田の限定ホールドが分からない。限定ホールドかトポに載ってないのは困るよねって話。

登れたと思ったのに、後でそれは限定なんですよ、って言われても…ね…。

あと、手は使えないけど足なら使って良い、とか(そんな話もあるらしい)。

悩んでることは皆んな同じだった。




来週は、瑞牆に行きたい、と思ってます。あと掃除もしたい。


See You Next Month.


らしいです。では。



2019年1月14日月曜日

思い立ったが吉日は豊田2〔19.01.13〕

2019.01.13@豊田ボルダー

1日休んでフレッシュなら ちびまるこ下 / e が登れるんじゃないかと思い、予定を変更して 大田エリア へ。


ちびまるこ下  のヨレ落ちするパートでアップ。その後に繋げトライを3回して、3回ともヨレ落ちしたので潔く諦めることにした。ヨレるような辛いムーブじゃないのにできない…。

右手がとまらず…


次はせっかく 大田エリア にいるから昨日トライできなかった タスキ / e へ向かう。

SDスタートで初段、立ちスタートで1級らしい。

ゴールリップ取りに少し手こずったけど登れた。


この課題のコツは、右ガスを効かせると重心が右側に移動しちゃうから(写真上)、左手を真下に効かせるようにして(写真下)リップ取りすることかな。
次はエリアを移動して 大楠林道エリア に向かった。巴川の方から行くと 空と書かれた酒瓶 のオブジェを過ぎた後の農道を進むと着いた。


先ずは 兄貴 / e 。瑞牆のハットエリアにある 穴くまじろう みたいな岩。

リップへのランジは肩へ負担が大きいから、アンダーガバを繋げてスタティックなムーブにした。

マントルで2回不意落ちしたけど登れた。易しい初段って言われてるらしいけど面白かった。☆付けても良いと思う。




次もお目当ての課題で バイバイSD / e

クレイジーエリア の1番上にある岩の課題で急登を歩いたらヘトヘト。


バイバイ はカチを繋げる系?の課題かな?ムーブはすぐにバラせて、繋げトライも1トライで登れた。




集中したトライで時間を短縮できから、急いで 宮川エリア へ向かった。



ラスト1時間で 枯山水 / e 枯葉 / e 。小ぶりな岩だけどムーブはダイナミック。

ご一緒したクライマーさんは、恵那の開拓チームのメンバーらしい。


先ずは 枯山水 からトライしてみたら2撃。FLできずに勿体ない。自分が登った後、すぐにご一緒したクライマーさんも登れた。




次は 枯葉 。初手取りが遠い。右トゥムーブもミウラさんではトゥが全く効かず離陸で精一杯。暗くなってきたこともあって敗退。



明日はドラと合流して、王滝渓谷駐車場上エリア に行く予定。


3日目に続く。



2019年1月13日日曜日

思い立ったが吉日は豊田1〔19.01.12〕

2019.01.12@豊田ボルダー

今週末は下仁田に行こうと思っていたけど、天気予報がイマイチだし単独。よく考えたら下仁田に行くのも、豊田に行くのも、然程変わらないって思えてきて、豊田に行くことにした。思い立ったが吉日、って誰かが言ってたし。


1人で出発して9時には 古美山 の駐車場に到着した。


目星を付けた課題はたくさんあるけど、先ずは2ヶ月?前の宿題を回収するべく 蛇の目 / e へ。相変わらず、ここには人とマットがたくさん。

核心の1手取りでアップ。特に問題がなくて、知らない人が登れちゃいますね、って声をかけてくれた。

繋げての1トライ目は、核心取りの態勢になったものの飛び出せずダメ。2トライ目で無事に登れた。



2トライ目で登れたのは、声をかけてくれた人が、ホールドの持ち位置がアップの時と違っていますよ、と教えてくれたから。教えてくれなかったから+3トライしてたかも。



続けて、宮ノ門 / e 。ランジを克服しつつあるのでトライしてみた。


ランジ態勢になれたもののリップまで届かない。リップを触れた感触はなかったけど、写真を見ると惜しくも見える。

一緒にトライしてた人曰く、ホールドが欠けてしまい、ピンチが薄カチに変わったみたい。道理で飛び出し辛いん訳だ。結局は登れず、指皮を消費しただけだった。



エリアを移動して午後から 大田エリア へ。


ちびまるこ下 / e に人がいたのでトライ。

最後のデット取りまでは特に問題ないもののヨレ落ち。明らかにヨレ落ち。弱すぎ君。



次は、小鯨 / e

ちびまるこの岩でご一緒した人が教えてくれたんだけど、ホールドの限定があるらしい。写真付きで教えてもらったのに、理解できてなかったみたいで岩を見ても良く分からなかった。


一応は登ってみたけど、縦カチとやらが汁汁の指皮で持てずに敗退。限定ホールドも分からなかったから移動。



最後は、古竹の戦い / e


綺麗なカンテラインを登る課題。抑える系の課題で指汁ヤバシの状態ではバラすことさえできなかった。そして、更に指皮を消耗。



帰り際にもう1度 ちびまるこ下 をトライしたけどやっぱりヨレ落ち。次の日にリベンジに行くか迷いどころ。


明日も登るけど、豊田の消耗率半端ないって。


お洒落な味は庶民の味ならず、坦々麺

2日目に続く。



2019年1月7日月曜日

登りたい課題を登る2〔19.01.06〕

2019.01.06@富士川ボルダー

今日は近場の暖かいところで登りたい、とのことでドラと相談して 富士川山梨(YMY)の2択になった。

で、考え抜いた結果、富士川 に行くことにした。静岡にいるドラも早く来られるし、トキオハング を触りたいってのが理由。


天気が悪くて寒そうだったから山梨を8時45分出発。10時半前には水辺の楽校の駐車場に到着。ドラはさっき起きたみたいで10時半には着くと言ってるので、Rebellion 破れ傘 の課題を見て時間を潰す。11時になっても来ないので トキオハング のエリアに行くことにした。

破れ傘はトライできません

マットを広げて準備をしていたら、霰(あられ)が降ってきた。ハングに隠れてやむのを待っているとドラが到着。天気も微妙なんで、豚バラを焼いて焼肉定食を食べた。

霰が降ってきた(降り始め)


霰の勢いが弱まったところで、トキオハング / 初段 のトライ開始。核心は、初手取りかハング面から出るための左手取りっぽい。


まずは トキオハング の垂壁でアップ。垂壁はオマケみたいで問題ないことを確認。


 初手取りは2, 3回トライしたら取れて、ハング面から出る左手取りも問題なかったので繋げることに。


初手取りがでけたら、そのまま核心が繋がって、あとは垂壁だけ。むむむ、垂壁のホールドが濡れている。動画では、濡れてる、と何度も誰かに訴えている自分がいた。慎重にホールドを選択して無事に完登。完登動画は、声が入ってて恥ずかしいので無音です。




富士川 で登ったことがある人は分かると思うけど、ツルツルした岩が水に濡れるとフリクションゼロ。上から降りてきて地面の岩を見ると普通に濡れていた。霰が溶けたんやな。


ドラは初手が届いてないので(20cmくらい)、すぐに移動する準備してました。

トキオハングを頑張るドラ


次は、対岸の橋の下にある 狭い部屋 / 1〜2級

ロジャーさんの新規課題?SDスタートで顕著なホールドを繋げる課題っぽい。

ドラが先陣を切ってトライ。下部でもたついてる。

狭い部屋に苦戦するドラ


自分はFL狙いでトライしたらFL。表記されてるグレードより易しめに感じた。




ドラは、ヒールの掻き込みができずに何度もトライしてた。自分が思うに、今のドラは課題によっては3級すら登れないと思う。


1時間くらい粘ってメインエリアへ。



ポケット / 1〜2級 を勧められたのでトライ。最後の右足乗り込みが出来なくて敗退。左手が痛くて良いホールドを使えなかった。


ドラがトライしている Brige(Bridge?) / 1級 もトライしてみた。思ったより感触が良くてトライを続けてれば登れるかも。山梨で雪が降った時に登りに来ようと思う。

ドラは初手取りに苦戦してたね。

頑張ってる雰囲気あるけど、地上10cm


明日から仕事なんでドラを置いて16時撤収で帰宅しました。


来週は3連休。下仁田に行きたい、と思っています。


では。



登りたい課題を登る1〔19.01.05〕

2019.01.05@御岳ボルダー

登りたい課題を登る、ってことで 御岳 に行ってきた。下道でも2時間ちょいで着いたから1人でも行けることが分かった。


発電所のところに車を停めたので、まずは 無呼吸 / 1級〜初段 のある岩に行った(丸こんにゃくの岩 は人がいたから回避)。


早速、アップを兼ねて 無呼吸 の後半パートを登ってみた。

続けてSDスタートから始めると、2手目取りの足が決まらずモヤモヤ。ヒールムーブで解決できたら登れた。繋げると最後のマントルはヨレますね。あと気温が高杉くん。




少し疲れたんで、デッドエンド岩 の例のホールドを見に行くことに。

デッドエンド岩 の周りには デッドエンド をトライしてる人が数人いた。普段ならこの倍の人数はいるはずなのに。

例のホールドはやはり破壊されてて登る気が起きなかった。



戻ってきて、AB岩トラバース / 初段 の後半パートのムーブをバラすことに。ちなみに年末に雨が降ってきて敗退してる課題。

後半パートがやや強引なムーブで繋げるとヨレそうなんで長めのレスト。レスト後の1トライ目で登れた。個人的には 無呼吸 より簡単だと思う。




再び 丸こんにゃくの岩 に行くも人がいたのでスルーして、極みSD / 初段 真骨頂 / 初段 の岩を目指す。

両課題は隣同士にあって、マミ岩 と ネクロフォビアの岩 の中間の対岸にあった。


極みSD はモヤっとした左手が持てるかどうかで2撃だった。何か間違っているのかもしれない。




真骨頂 は離陸核心のようでフットホールドがツルツルしてる。地ジャンのようなスタートでしか初手が取れず、アウトっぽいので途中で諦めることにした。

初登者の動画を見ても地ジャンっぽいけど、それより更に地ジャンっぽいんだよね。2秒耐えてスタートできたら美しいので次頑張りたい。



この岩から 忍者岩 の見えるんだけど、全く登ってなさそう、なので対岸から偵察に行った。忍者岩 には4人ほどいて、マットが1枚敷いてあるだけだった。例の事件で、忍者返し、などに情熱を注いでいた人たちが集まらなくなったせいなのだろうか。

人気のない忍者岩


お次は、年末の宿題になってる モンキーポッケ / 初段

お昼寝して1度身体をリセットしてからトライ。年末出来なかったムーブがすんなりできて登れたんだけど、誰かが置いたサブマットに身体が当たってしまいやり直しに。

次はサブマットを置かずにトライして、無事に完登できた。




サブマットを置いてくれた方々が モンキーポッケ の直上?をやってるのかな?と思って話かけたら、新しいトポに載ってる モンキーポッケ のスタートは指定されてるんですよ、と教えてくれた。

どうやら、自分が登ったスタート(昔から登られるスタート)と新トポのスタートは違ってるみたい。


でも、昔に登れなかった課題が登れるのは素直に嬉しい。



最後に、ピンチオーバーハングSD / 二段 を触ってみようと岩まで歩いたら、人が群がってたんでやめて帰宅した。


明日も登りたい課題のあるところに行こうと思う。


では。



2019年1月5日土曜日

山梨で登り始め〔19.01.02/03〕

2019.01.02@YMYボルダー

新年明けましておめでとうございます。今年も岩場で会った際は宜しくお願います。

ブログ読んでる人は声かけて下さい。定期購読者(神様)は数える程ですけどね。


さて、2019年の登り始めは地元の岩場に行ってきた。

地元のアウトドアショップ(エルク)で初売りがあったので、そちらに寄ってから YMY へ。


シムラと13時頃に駐車場で合流して 割れた卵岩 へ。ここはいつ来ても暖かい。

まずは年末に敗退した 無名トラヴァース / 初段 を登るために、核心のカンテ取りの練習。カンテ取りの画期的なムーブはないことにした。シムラムーブは超低空飛行だし手数も多いので不採用。

単純に右ポッケで身体を引きつけて、左手を出すときは首をひねる。首をひねると少しだけ距離が伸びるからね。当たり前のことを当たり前にやったら、成功率はグンと上がった。


繋げ1回目は足が地面に擦ってしまいダメ。2回目はカンテ取り失敗。3回目はカンテを取った後に凡ミス。4回目で無事に登れた。




2019年も初段クライマーになれた。グレードは毎年の更新制度なんで、もう3段クライマーとは呼ばないで?


シムラは色々と触って遊んでた。


14時過ぎに誰かが 割れた卵岩 に歩いてきて、こんな時間から来るクライマーおるんやな、って思ってたら知り合いの藤やんだった。


藤やんもトラヴァース初段 を登ったので一緒に別の岩に移動することにした。さっきレストがてら 饅頭しわい? / 2級? の岩を見つけたおいたのだ。


この課題の情報は乏しくて、YouTube Instagram に動画が1つずつあるだけ。Instagram には2級にしては辛い、とあった。


スタートは顕著なガバからSDスタートにした(間違ってるかも)。チョーク跡もなくてムーブを考えるのが楽しい。

自分はヒールトゥーで離陸するムーブ。シムラ達はキャンパが良いらしい。

30分くらいでムーブが分かって登れた。シムラは持久力が足りずにラスト1手で落ちてきた。面白い2級だった。



饅頭しわい / シムラ




2019.01.03@白州ボルダー

次の日は、ドラとコータ君一家と白州に行ってきた。

太陽が当たれば暖かいかと思いきや、狙っていた岩はずっと陰っていた。ので、早々に切り上げて 八間岩 に移動となった。

本当は1級の離陸ができず、初段の足置きが下手くそで、5級しか登れなかっただけ。トキオさんの実力、半端ないって。

1級 / ドラ

初段 / ドラ

八間岩 で登ってなかった2級を3本登ったら太陽さんが当たらなくなってしまった。




濁流 / 1級 は、黒い部分を直上って、どこまでホールド使って良いのだろう?コータ君が答えを出せずに帰って行った。

濁流 / コータ君

秋天 / 1級 を3連チャンでトライしたら結構疲れた。相変わらず登れる気がしない。


最後に川の水量が少ないから、河原ボルダーで遊んで帰った。帰り際にチョークバックが川に落ちて流されてしまった。なんとか回収できたけどびしょ濡れ。テンションダダ下がりで帰宅しました。



今回分かったことは白州は寒くて厳しいってこと。折角のシーズンだし、目標を持って岩場に行かないと、外岩に行った記録だけ更新されることになる。


次の週末は暖かい岩場に行きたいと思う。では。


川も凍る寒さ / 白州



2019年1月1日火曜日

京都笠置 Day2〔18.12.30〕

2018.12.30@京都笠置ボルダー

やはり風をひいたみたいで喉が痛いし頭も痛い。薬を飲んでなんとか登れる状態になった。

朝ごはんを吉野家でしっかり食べてから岩場に直行。


まずは、のっぺりカンテ / 3級 ★★★。

のっぺりカンテ / ドラ

ガバカンテを取った後、動けなくなって敗退。深追いしなかったけど難しいですね。



次は、はみ金サーブ / 1級お目覚めマントル / 1級

はみ金サーブ は2撃だった?。




お目覚めマントル は3撃だった?。



ドラは お目覚めマントル 狙いだったけど、リップが抑えられず残念な感じ。

トイレで指皮を消耗したドラ



続いて、自分が登りたかった うなぎ / 初段

ハングから出るための初手取りができない。弱いだけなんだけど、しっかり踏める足が見つからなかった。




すぐに諦めて、ドラの宿題を回収するために バグダッドカフェ へ移動。

準備が終わってから30分近く登らず、寒い、と文句を言ってたら、1トライ目で登ってくれた。ドラにもお土産ができたのでホッとして移動。

写真がないので前日のドラ



魔界マントル / 2級 は2撃。FL狙ったんだけどね。



あと、今日の下地(水たまり)は魔界感がないらしい。

ドラは地ジャンがマジで苦手と笑っていた。

地ジャン出来ないドラ



サクッと終わったので、親指君 。

昨日から、進展なし、でした。身体にムーブを染み込ませていく系の課題だと思う。

右足を解除できない


次は、前日の予習でやりたいリストに追加した アブトゥーラ / 1級 。

岩に囲まれるのでトライできるのは 1Patry が限界。タイミング良く岩が空いたのでトライ開始。

割れた岩の右側を使っている人もいるみたいだけど、初登者さんは使っていないので使わずトライすることにした。

持ちづらいホールドの出現、後ろの岩が危ない、リスク オフ?的な感じで思い切ったトライができない。安パイムーブを考案したけど力不足で敗退。この1級は★★課題でした。




パラパラと雨が降ったりやんだりする微妙な天気の中、ところてん / 1級 をFL。手・足で使ってはいけない限定ホールドがあるらしい。



トンネルホール / 1級 で最後の追い込み。

登り方を間違えてマントルが返せずに敗退(雨撤収)。体力がない時こそオブザベしないとね。反省。



ドラは、ところてんトンネルホール、とSD課題は全く反応しないらしい。



帰りは自分が体調不良で死亡。高速を全て運転してくれたドラに感謝です。

静岡で さわやかハンバーグ を食べて山梨に帰りました。





帰りながら、2月2, 3日に京都笠置 遠征がほぼ決定しました。

次回は、

親指君
うなぎ
アブドゥーラ
ニギニギ
あまご
トンネルホール
魔界トンネル
スーパーカンテ
へっつき虫
カヤック
赤いきつね

まだまだやりたい課題がたくさんあった。




おまけ

2018年の外岩:124日
2018年の段数:49段
2018年の1級  :50本以上



  5〜  8月:右肩痛に悩まされる
11〜12月:左指の筋を痛める



Fontainebleua(フランス)に2度通った
・3月17〜25日
・9月14〜25日



来年の目標

①ケガをしない
②年間50段
FontainebleauCarnage , Crazy Forse , Majic Bus を登る
星降る夜に花束を の完登(瑞牆:ワギャンランド)


以上。

来年も宜しくお願い致します。