2023年7月30日日曜日

とある花崗岩のボルダー課題〔23.07.22/23〕

2023.07.22@瑞牆ボルダー

掃除した岩を登るために瑞牆に行ってきた。

8時に駐車場に到着。空気は相変わらずジメジメしている。


・No Name / 5級くらい(FA)

SDスタートで直上する課題。

手順が分かったら5級くらいかと思う。核心は右斜めカチ取りかな?


・ダブルカンテ / 6級くらい(FA)

左右のカンテをSDスタートする課題。

本来は正面のカチからスタートしたかったけど、ムーブが面白くないので不採用。核心は右ヒールを右カンテにかけるところで、グレードは6級くらいかと思う。


メインの岩に移動。

・No Name / 5級くらい(FA)

リップからスタートしてマントルする課題。

核心は初手取りで、右肘を岩に強打しながら登った。グレードは5級くらいかと思う。

なお、本来はハング下のカチ帯からスタートしたかったけど、実力不足で離陸できなかった。


他にも別の課題を設定したけど、どれも出来なかった。

やや前傾しているフェースは良さげな課題になりそうだが、シーズン待ちな気がする。


掃除したばかりの岩に移動。

・No Name / 6級くらい

岩が小さいのでゴロダーかもしれない。

狭い系の課題で右抜けを登った。グレードは6〜7級かと思う。


この後、岩の上にある岩を掃除したが、苔がしぶとくて登らずに移動。


・スラブ / 敗退

来た時はチョークが付いてなかったのに、チョーク跡がある。人気のないエリアで誰かが登っていたみたいで驚いた。


OTSでスタートする課題。

離陸した後の1歩目に立てなくて敗退。左足首が完治しないと乗り込む系は厳しいそう。


河原にある見栄えする課題に移動して、今日じゃない!と思って別のエリアに移動することにした。


要掃除の岩に移動。

ロープがなくても8割くらい掃除が終わって、明日登れる状態に近いた。

使えそうなホールドだけ掃除

16時を過ぎて明日もあるので帰宅することにした。年なので疲れを感じる前に撤収することも大事。


今日のデブ活はフジヤマ55でつけ麺(900円)を食べた。

ライスは無料で付いてきた

10年以上ぶりに食べたのだが、普通のつけ麺で可もなく不可もなく。カレーつけ麺や台湾マゼソバとか食べれば良かった。評価は⭐︎⭐︎。



2023.07.23@瑞牆ボルダー

昨日掃除した岩を登りに行ってきた。

まずは簡単に渡渉できるように、川に石を配置した。

次は岩掃除の続きで、砂埃のクリーニングと残りの苔を落として登れる状態に仕上げた。


・No Name / 5級くらい

L字ホールドからスタートして凹みに抜ける課題。

思ったよりムーブが易しくてサクッと登れてしまった。全体的に適度な強度があって、グレードは5級かと思う。見た目は3級だったのに残念。


・No Name / 5級くらい

同じ岩のスラブを凹角に抜ける課題。

明確なホールドがカチしかなくて、ムリやり課題を作った感じになってしまった。

このカチはガバ?

核心はカチが持てるかどうかで、グレードは4〜5級くらいかと思う。


同じ岩にはアンダースタートする課題も設定できそうだが、下地が少ないのと掃除が面倒だったので次回に持ち越すことにした。推定グレードは初段。

青線は宿題

対岸に移動。

・トンボロ / 6級

一目惚れしたゴロダーがあったので掃除して登った。ツルツルしてる左足が踏めて1撃だった。グレードは6級くらいかと思う。

なお、川の水量が増えると下地がなくなるのでご注意を(誰も登らないだろうけど)。


植樹際の駐車場に戻って車の中を掃除した。ハンディーの掃除機は役に立つ。


次は掃除したまま放置していた岩に移動。

・No Name / 6級くらい(FA)

水平カチから直上する課題。

リップ下のポッケはガバだし、マントルも難しくなかったので6級くらいかと思う。


小川が流れている林の中は虫だらけで、速攻で登って退散した。


次は山形県エリアに移動。

庭師Ext. をトライしようとしたが、ホールドがジメジメしててヤメ😑, 特にフットホールド。


近くのゴロダーを軽く掃除してみたけど没。


山梨市エリアに移動してさざ波トラバースのムーブを練習して終了となった。核心はフルリーチで動けなかった。


今日のデブ活はで塩ラーメン+半炒飯(890円)を食べた。17時5分に到着してギリ並ばずに入れたが、並ぶと1時間待ち確定なのでラッキーだった。


ここの塩ラーメンは味が好みだし、半炒飯の量が多くてお腹いっぱい。評価は⭐︎⭐︎⭐︎(混んでなければ⭐︎4つ)。


次の週末はどこで登るか迷う…。虫がいない暑いエリア or  虫がいる涼しいエリア。究極の2択かもしれない。


P.S. 2年ぶりに人間ドックを受けたらウエスト-2cm, 体重-2kg, 体脂肪率-4%だった。うん、良い感じに身体は絞れている。あとはトレーニング次第だ。


それと、ずっと真夜中でいいのに。のライブチケットが当たった。当選倍率は20〜30倍らしいのでツイテイル!しかも第1希望! 

チケットはドラに手配してもらったので感謝です。では。


2023年7月26日水曜日

虫だらけの瑞牆〔23.07.17〕

2023.07.17@瑞牆ボルダー

uyaさんはどこで登りますかー?って聞いたら瑞牆だったので(鉄板回答ですね)、ドラと瑞牆に向かった。


9時半頃に駐車場に到着して、とあるエリアでuyaさんとポリンさんと合流した。


まずは9級と8級のスラブを1撃で登ってアップをしたが、シューズを履くのが痛くて早くも黄色信号が灯った。


・No Name / 5級

リーチをフル活用する課題。

左足を信じてつま先立ちしたら、サイドガバが取れて登れた。

これは5級に感じたが、ホールドに届かない人はランジするのかな?


・木霊の宿 / 5級

左ポッケ、右カチで直上する課題。

右足で離陸すると右手しか出なくて、(たぶん)正解ムーブが興せない。

5級が登れないなんて!

アブ、ハエみたいなヤツ、刺してくる小さいヤツ…虫が多いし、暑いし、登れないし、赤信号が灯って、一度諦めることした。


3時間ほどダラダラ過ごしてから再挑戦。

初手が右手しか出ないので、右手をクロスするように次のポッケを取ったらムーブがハマって登れた(もしかしたらこれが正解なのか?、いや絶対違う)。

力を使い果たして、不細工マントルだし、5級なのにギリギリのギリだった。


早川に設定した5級は7級に訂正しないとワラ


前の課題を諦めた後の話。

・No Name / 5級

縦カチを使ってマントルする課題。

得意系だったのとムーブの読みが当たってすぐに登れた。

外岩らしい好課題(⭐︎)だった。


夕方になって掃除した岩に課題を設定して遊んだ。

・トラバース / 敗退

核心の1手が取れたのにその次の1手でフォール。ホールドが握れなくなったので今日はここで終了となった。


今日は5級課題をサーキットするつもりだったのに、3課題しか登れなかった。

サボっているのが目に見えたので、負荷の高い課題に取り組まないとダメだな。


今日のデブ活は初訪問のカレーうどん専門店の咲々

ヘイ、大将!と言ってお店に入ります

あったかいカレーうどん(880円)+締めでリゾット(230円)。

疲れた身体にはパンチが足りなかったが、コシのある麺は良かった。個人的にはカレーらしさがもっと欲しいところだった。


次の週末は虫の少ないエリアに行きたい。虫には懲り懲りだ。

では。


P.S. 次のGWはブローに行きたいと思って飛行機の運賃を調べてみたら、直行便の往復で32万だって。昔は半値で行けたのに…


2023年7月21日金曜日

南木曽ボルダー(便器)〔23.07.16〕

2023.07.16@南木曽ボルダー

今日は木曽川にある特殊系課題の "便器" を登るために遠征することになった。

6時にドラが迎えに来てくれるはずなのに来ない。外で長い間待ちぼうけて帰宅。7時過ぎに連絡があって、やっと迎えに来てくれた。


3時間ほどかけて南木曽の道路沿いの駐車場に到着。

✳︎前日にJET氏に岩の場所を教えてもらっていたので迷わずに着けた(感謝)。

下降路から上流側に5分ほど歩くと便器の岩があった。

なお、河原への下降路は草で覆われていて見つけにくかった(時期によって草刈りは必須かも)。


マットを持ちに戻ってからトライ。

*課題の詳細は不明で、YouTubeを参考にして登っています。なので、限定があったり、ラインやグレードに間違いがあるかもしれません。そのへんは大目に見て下さい。


・便器 右回り

下部はステミンングしながら登って、右足に立ち上がってリップを取った。


動画を探していると左の凹みを使ってリップを取るVer. もあるようなのでトライ。こっちの方が難しく感じたのでグレードを2級と付けている。

・便器 / 2級

全体的にカッチリ持てるホールドがなくて、傾斜が緩いところに足を置いて、立ち上がるようにして登っていくが…身体が硬くて左凹みに足が置けない届かない……。

リップは触っているが、足が上がらず同じところで5回は便器に吸い込まれた。

しかも、天気が良すぎて暑くて倒れそう。

ムーブが慣れてきたからなのか、たまたまなのか、狙ったところに足が上がって登れた。


1.5時間ほど粘っての完登、思い出に残る1本となった(トイレ掃除職人の称号をいただけたと思えるほど、ムーブに迷いがない動画に仕上がった)。


コメントだけでは伝わらないと思うが、岩の形状は素晴らしいし、磨かれた花崗岩をステミングするのは面白かった。

課題名もセンスがあって、登れずに落ちると便器の底に流されるブツの気分が味わえた。

岩を横から見るとこんな感じ

ちょーお勧めの☆☆☆課題だった(煽りすぎかも)。


*後日、ワタル君と会って便器について話を聞けた。便器は左右のカンテを使わずに登るそうだが、いまいちラインが分からなかった。写真を見ながら話を聞けばよかった。

なお、初登は別のクライマーさんとのこと。


先に登り終えていたドラは、川遊びをして全身が真っ赤に日焼けしていた。


お昼ご飯は道の駅で "天ぷらざる蕎麦" を食した。ここで水分と塩分が足りてないのを実感した。

夏は蕎麦が良い

このままゲロックに1.5時間かけて移動。暑い時間帯は移動に費やした。


目的の五右衛門岩は下地が水没していて、橋脚岩で遊ぶことにした。


橋脚岩の登る面は日陰、でもホールドは湿気っ湿気っ。YouTubeを参考にして、看板課題っぽいのをトライしてみた。


・一番星 / 1級

前傾斜している真ん中を直上する課題。

スタートホールド以外はポジティブで、バシバシ登っていけそう。

初手取りに苦戦してハマりそうだったけど、足が切れるのを前提にして手を出したら登れた(フットホールドはずぶ濡れ)。

なお、やや左側にあるガバカチを使っている。


で、YouTubeには水平ホールドから真上の斜めホールドを取るムーブ(左側のカチなし)で登っている人がいたので、こっちのムーブも試してみた。

腕が攣ってSDスタートで登る体力がなかったので、スタンドVer. でトライ。

・一番星の練習(スタンドのランジVer. )

斜めホールドの中間くらいまで手を出さないと保持できなくて、ランジするんだ!って分かったら登れた。

ランジが決まると凄く気持ち良いやつで、ムーブも楽しいし、立ちスタートだけど動画にしちゃった。

瑞牆であればグレードは2〜3級くらいかと思う。


・玉三郎 / 敗退

得意そうなムーブだったけど、時期じゃないと思って1トライで敗退を決意した。


18時には撤収して山梨を目指した。


夜ご飯は国道19号沿いにある台湾料理屋で、坦々ラーメン+ライス+唐揚げのセット(980円)を食べた。3回目の訪問なんだけど、いつ来ても美味しいんだよな。


で、甲府に着いたのは22時半。日帰りで行くには少し遠いといつも思ってしまう。

明日は瑞牆の予定。身体の疲れが半端ない。

では。


2023年7月18日火曜日

早川で肉ボル!〔23.07.15〕

2023.07.15@早川ボルダー

3連休の初日はドラと河原で肉を焼きながらボルダリングをする計画を立てていた。

10時前に早川に到着すると雨が降っていて、登れるような天気ではなかった(悲しみ)。

川の水量は多くないので河原に降りて、この前の岩群を目指したらアプローチが水没していた(悲しみ×2)。

結局はどこの岩も濡れていたので、C.Jで岩が乾くのを待ちながら遊ぶことになった(なんとかなるっしょ)。


お昼前から登れそうな岩に課題を設定して遊んだ(既登課題かは不明)。グレードは体感で付けたものなので悪しからず。


・トラバース / 5級

美しい鰭から右へトラバースする課題。

核心は1, 2手目のガバカチ取りで、一気には届かないところが面白かった。


・直上する課題 / 5級

美しい鰭から直上する課題。

核心はマントルでオンサイトだった。


隣のゴロダーに課題を設定したのでドラに登らせてみた。

・放送事故 / 7級

一撃かと思ったら足がマットに当たって失敗。なんてことだ!

で、完登動画にドラの裸が写ってしまったので放送事故?となった。


岩を移動。

・カチマッチ / 6〜7級

本来はSDスタートでカチに合流したかったが、実力不足で立ちスタートとなった。

右ヒールがガバで離陸するのが易しくなって、5〜6級かと思う。


・ダブルクラック / 敗退

2本のクラックを使って直上する課題。

肉を食べに来たのに13時を余裕で過ぎてるのとゴールガバに手が届かずに敗退。


登りに夢中で肉のことを忘れてて、やっと本命のお肉タイム。

それなのに写真を撮り忘れてノーフォト。牛肉と茄子を焼肉のタレで食べた。


さらに奥に移動して、ドラにこの前登った課題をトライしてもらった。

直上する課題はリップ手前のガバカチを見逃してて、それを使えば6級だった。

左上する方は離陸できないらしい

左上する課題は前に登った時より難しく感じて、もしかしたら2級くらいあるかもしれない。


少しお昼寝をしてから、前に掃除した岩に移動。

・ジャンピングガール(仮)/ 4級

斜めカチ帯から直上する課題。

離陸する時の足が見つからなくてキャンパすることに…。

キャンパ核心で、グレードは4級くらいかと思う(ドラゴンができない5級のキャンパはないということで)。

ホールドが苔っていて、最近は登られてなさそうなので課題名を仮で付けてみた。


チョックストーンマントルの岩に移動。

・CSM / 敗退

ホールドが湿気っていたとは言え、何もできなかった。これはマントル職人を召喚するしかないかも……。

下岩を使っても…

さらに奥の岩を偵察に行ったらヘトヘトになって、そのまま撤収することになった。

気持ち的には暗くなるまで頑張るつもりだったが、身体は正直だった。


今日はデブ活せずに直帰。

明日は岐阜方面の河原で遊ぶことになった。楽しみやー。

では。


2023年7月13日木曜日

七夕にボルダリング〔23.07.07/08〕

2023.07.07@早川ボルダー

週末に限って雨なので午後から早川に行ってきた。

13時過ぎに駐車場に到着して、先週行けなかった岩群に向かった。今日はアプローチに問題はない。


ここの岩群は写真・動画を見たことがなくて、既登課題なのか分からなかったので、適当に課題を設定して遊ぶことにした。


まずは日の当たらない岩に課題を設定して遊ぶことにした。

・No Name / 3級

ワイドピンチから顕著なホールドを繋げて左直上する課題。

核心は左ガバガチャ取りで、一通りのムーブを確認してトライしたら一撃だった。

グレードは3級くらいかと思う。


・No Name / 6級

ワイドピンチから右カンテガチャ帯を登る課題。

核心は1, 2手目で、ガチャ帯にあるガバを取ると残りはオマケだった。

グレードは6級くらいかと思う。駄作感があるので動画にはしていない。


隣のメイン岩に移動して、合流したナベ先生と下地を整備した。


メインの岩は中央に大きな凹みがあって、その凹みからスタートする課題を設定した。

あと、左端に溜まっている流木を取り除けば、そこにも課題を設定できそう。


・凹から左回り / 敗退

クラックのカチを中継して左手を飛ばしたが、次のホールドにジャストミートできず敗退。


・凹から右回り / 敗退

ハリボテにホールドを見つけられずに敗退。使える左手が見つかれば登れる可能性はあった。


河原課題は想像以上に体力を消耗していて、暗くなる前に撤収する雰囲気になった。


撤収する前に課題を設定していた岩を登ることにした。

・No Name / 5級

スベスベしたカチを繋げる課題。

こういう課題は得意でオンサイトできた。核心は初手取りで、グレードは5級くらいかと思う。


今日のデブ活は豚彦

ニンニク半分、油マシマシ

二郎系なら麺の虜より、こっちの方が好みだった。



2023.07.08@早川ボルダー(AM)

天気予報を見ると雨が降るのは午後からだったので、早川に凸した。

メインエリアに8時に到着。雨が降っていて絶望する。とりあえず、眠たくて1時間お休みした。

9時過ぎに雨が上がったので縁エリアを偵察。

縁岩は濡れ濡れだったけど、硯岩はすぐに登れる状態だった。なので、そっち系の岩を登ることにした。

乾きMAX / 硯岩

断層エリアに移動。

・No Name / 3級

去年の9月に登れなかった課題を再トライした。

まずはスタンドVer. を試みて完登。グレードは5〜6級かと思う。


次はSDスタートでムーブを考えてみる。ハング奥の足を上手く使って、スタンドVer. に繋げられた。


少し休んで繋げトライを始めようとしたら雨が急に強くなってきて、慌ててトライ。

1トライ目はスタンドVer. に合流できなくて、2トライ目で完登。

雨が降ってきた時に諦めなくて良かった。

核心はスタンドVer. に合流するところで、グレードは3級くらいかと思う。

登りながらホールドが欠けたり取れたりしたので、もしかしたら初登かもしれない。


で、登れたことに満足してしまって、まだ登れそうだったけど早めに撤収した。


翌日も雨の合間を縫って登れそうな気がしたけどモチがないのでやめた。


P.S. 台湾ボルダーのトポが売ってるーって思ったら無性に行きたくなった。

台湾は海外だけど石垣島の少し先だし、沖縄に行くのと大差ないので計画したい。

では。


2023年7月8日土曜日

C.J にて 〔23.07.02〕

2023.07.02@早川ボルダー

前日は不安定な天気で雨が降ったりやんだり…もしかしたらワンチャンあったかもしれないけどレスト。


今日は乾きの良い早川に8時に到着。

水量が多いのは分かってたけど、登れないよりはマシと思ってエリアを偵察した。


まずは前回見つけた岩群に向かってみたが、アプローチが水没してて断念。


次は去年課題を作った岩に向かってみた。日差しが強くて暑いし日陰もなくて断念。


車に戻ってuyaさんに連絡したら瑞牆にいるとのこと(ビックリ)。


縁エリアには県内ナンバーの車が複数停まっていたが、登りたい岩もないのでスルー。


ワンチャンありそうなエリアを思い出して凸。したら、アプローチが雑草で覆われてて草刈り。

河原に降りたら岩は無事だったので、今日はここで登ることにした。


まずは登る面が日陰になっている岩で遊んだ。チョーク跡があったので既存課題と思われる。グレードは体感で付けたものなので悪しからず。


・直上する課題 / 56級

顕著なホールドからSDスタートして直上する課題。

核心はあまいガバカチを保持してリップを取るところだった。グレードは5級くらいかと思う。

後日、リップ下のガバカチを使うと6級だったので修正する。


・左上する課題 / 3級

同じとろこからスタートして左上する課題。

使えるホールドの選択と手順を考えるのが面白かった。核心は左カンテを飛ばすところ。オススメ課題で⭐︎。


他の岩は日向で暑くて登れないので、そのまま岩の影に寝転んで2時間くらいごろごろして過ごした。日陰なら気温29℃, 湿度50%, 微風で、お昼寝するには最高のコンディションだった。


15時半ごろにナベ先生が現れて一緒に登った。


・マントル / 4〜5級

水平カチをセパスタートしてマントルする課題。

岩に日が当たっててフリクションゼロ+岩が暖かいで、何回か跳ね返された。

核心はマントルで、グレードはコンディション次第で5級かもしれない。たぶん初登だと思う。


・シングルカンテ / 4〜5級

SDスタートはスタンドVer. に合流できなくてPとなった。

スタンドVer. は左カンテ凹み、右縦カチで直上する。

核心は初手取りで、バチっと止まると気持ちいい。マントルは真っ向勝負したら跳ね返されて、左巻きで完登した。

グレードは捻挫が治って、ヒールがちゃんと使えれば5級かもしれない。

なお、この岩は掃除しなくても登れたので既存課題かも?


18時になって、そろそろ帰るかーってなって解散した。


今日は麺や響で味噌ラーメン(750円)+ライス(100円)を食べた。

お腹いっぱいで満足。甘い系の味噌ラーメンは好みなのと、この値段ならリピートしたい。評価は⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(3.5)。


次の週末はあの岩群に行きたい。

では。


2023年7月3日月曜日

1118あった〔23.06.29〕

2023.06.29@早川ボルダー

このままだと週1クライマーになってしまうので、休みを活用して登りに行くことにした。

本当なら瑞牆に行きたいところだが、前日の夜に雨が降ったので、乾きの良い早川で遊ぶことにした。


9時前に到着。まずは琴路姫の周辺を偵察した。

琴路姫は下地が下がっていて、いつも以上に巨岩に見えた。フェース面は傾いたかな?って思うほど前傾していた。

その下流にも岩はあるけどイマイチだったので移動となった。


次はじゃがいもを偵察した。

下地が川になっていて1mくらい抉られていた。この岩はどのくらい地面に突き刺さっているんだろう。


次は擁壁エリア(勝手に呼称する)に移動。

・2進法 / 4級

登れる面が日陰になっていたので再登することにした。

足が深くて傾斜を感じるが、手は持ちやすくて足は置きやすいので、ばしばし登れた。

ジムっぽい良い課題だった。


・ライプニッツ / 4級

2進法の左隣に新しい課題を設定した。

左手カチ、右手サイドガチャでスタートして直上する。核心は初手取りで、グレードは4級くらいかと思う。

で、本当はSDで登りたかったけどフィジカル不足でP(1級くらい)となった。


暑さと疲れでお昼寝をして渦岩に移動。

上流側に課題を設定したが、ダメダメダメで何もできずに敗退した。


次は1番暑い時間帯なので、岩探しに出かけた。

今まで行ったことのないエリアを徘徊したら、BigなRockを見つけた。しかも複数個。

久しぶりにテンション上がって、次はこのボルダー群を隅々まで登ることにする。


2時間ほど時間が経っていて、日が陰ってきたので目星を付けていた岩に移動した。


既に登られている岩と思われる。フェース面は惹かれる課題を設定できなくてスルー。ハング面に課題を設定したが、動画を公開後に既登課題との連絡があった(感謝)。なお、グレードは体感ですので悪しからず。


・No Name / 3級

縦状ホールドからSDスタートして直上する課題。

核心は序盤のヒールの使い方だけど、最後の方もゴールと呼べるガバがなくて気が抜けなかった。このムーブなら3級くらいかと思う。


・No Name / 4〜5級

水平ホールドからSDスタートして左上する課題。

ホールドは全体的にポジティブで難しい要素は少なかった。グレードは5級じゃ辛いのかな?この課題は初心者向けの⭐︎⭐︎⭐︎課題。


隣の赤い斑点のある岩に移動。

・アカマダラ / 5級

フリクション勝負のマントル課題として設定した課題。

デタトコ勝負で突っ込んだら跳ね返されたので、マントルする時の手と足を決めてから再トライ。

想像したマントルじゃないパターンでサクッと完登。初見は2級だったけど、5級くらいになっちゃった。チーン。


18時半を過ぎたら暗くなってきたので撤収した。


今日は二郎系を食べたくて麺の虜でデブ活をした(豚彦か迷った)。

ニンニク普通、野菜普通、脂増しで注文。味は悪くないけど、脂がイマイチだった。評価は⭐︎⭐︎⭐︎。


週末は雨みたいなので、南アルプスボルダーに行ったりするかもしれない(結局行かなかった)。

では。