2021年1月26日火曜日

不発…WMV〔21.01.16/20/23〕

 2021.01.16@WMVボルダー


2月下旬並み?の気温になると脅かされたので、9時着で WMV に行ってきた。先週に雪が降ったけど、道路に雪はほぼ残っていなかった(ただ道路は凍ってたのでスタットレスタイヤは必須だった)。


下流エリア の課題を偵察して、受付後に 最上流エリア に向かった。一度偵察していたので道に迷うこともなく到着。今日はスラブ課題を攻めることにした。


スラブ / 9級 はOS(5級スラブの右隣)。写真なし。


スラブ / 5級 は凹凸がほとんどなくて足を探すのに手こずった。


フェース / 6級 はOS。


右カンテ / 7級 はOS(6級フェースの右隣)。写真なし。


スラブ / 3級 はスタート位置が分からないのでOTSとした。⭐︎課題。


スラブ / 1級 はなぜかホールドがヌメヌメ。敗退。


ハング / 5級 はリップが凍っててフリクションゼロだった。


スラブ / 2級 は左上がり。使えそうなフットホールドに目星をつけておいたらOS。4級くらいかな?


スラブ / 5級 は左上がり。選択ミスなのか、1ヶ所悪い足があった。


スラブ / 3級 は1ヶ所だけ悪い足があった。


フェース / 3級 はリップに手が届かないからデットかな?苦手系。


フェース / 5級 はリップにプチランジ。ハイボールだから勇気が必要。⭐︎⭐︎⭐︎課題。


フェース / 3級 に敗退した後に小雨が降って来て雨宿りしながら待機。一度やんだけど、すぐに次の雨雲がやって来て退散した。

課題名はゆっくり考えることにして、とりあえず動画をまとめたのでドーン!!


次の日もWMVに行こうと思っていたけど、朝起きたらiPhone7が沈黙。iPhoneの修理店に行ったけど沈黙。結局、iPhone12miniを購入した。日曜日はiPhone5sが活躍したw


2021.01.20@シシ神の森(PM)


今日は午後から シシ神の森 に行ってきた。 


お目当ては初段くらいのスラブ・カンテ課題。

使えそうな粒ホールドがいくつかあって、迷子になりながら中間部まで到達。カンテを保持できなくて?足が信用できなくて?先に進まず敗退。


次は、3級だと思ってトライした ダイク / 6級

上部までスイスイ登って、スメアしていた右足が滑ってフォール。


ヤバって思ったけど無傷だった。カンテがガバだったから油断していた。


次は サルウィダンス / 3級

ホールドを掃除してからスタート。そして、中間部で固まって敗退。さっきのフォールで心が折れてしまった。あと足ヨレしてる。


今日は種蒔きだったと思うことにした。


2021.01.23@WMVボルダー


今日は朝から小雨。午前中には本降りに。


ルーフ課題の モンキーボーイ / 初段 を初トライ。

ルーフから出る1手が出来なかった。湿け湿けだったから、次回は期待したい。


1時間くらいだったけど、これはこれで楽しかった。


2021年1月15日金曜日

5日の階上ボルダー

階上ボルダーDay1


前日入りした八戸は、朝起きると曇天。しかも、昨日の雨で道路も濡れている。絶対登れないと思って、お昼に偵察目的で 階上ボルダー に行ってきた。


階上 に近づくと雨はパラパラしてるけど、道路の様子が変わってきて、9月下旬に来た時に敗退した 鳥瞰 / 1級 は使うホールドだけ奇跡的に乾いていた。これで雨男を返上できる。


とりあえず近くの岩で ねこパンチ / 5級旋風 / 4級 を登ってアップをした。

旋風 / 4級


本命の 鳥瞰 は3トライ目で登れた。前回持てなかった薄カチはガバカチに変わりシーズンを感じられた。


ついでに同じ岩の eyes bucket / 2級 をトライしてみたらFL。思ったより垂壁のカチは持ちやすかった。


気を良くして Bird land / 初段 を2, 3トライしたら、リップを取った後に跳ね返された。やっていれば登れる課題に感じたので宿題とすることにした。

マッチできず…


次は岩を移動して、カネゴン / 1級+〜初段 。この課題は、寝そべってスタートして 靄 / 1級 にリンクする。 にリンクするまでは、ヒールを使ったバランス系で、得意ムーブだったのか、割とサクッと登れた。


サクッと登れた次いでに、エスニム / 初段 に移動。フットジャムできるし、登れるんじゃないかと思ったら、右ピンチでフットジャムを解除する時の振られに耐えられず敗退。そして、右肘が死亡した。

ここで右肘が死亡する


最後は、宿題になってた 禊 / 1級快 / 3級 パートが雨で濡れ濡れだったけど、使うホールドだけティッシュで拭いといたら乾いたのでトライ。

3級パートの左足乗り込みをする際に、死亡した右肘に力が入らなくてギリギリの完登だった。


帰る時間が迫っていて、繋げトライは1回しかできなくて、その1回で登れて良かった。あと、前回動画で上げた リオン / 4級 は違うラインだったので修正をお願いしたい。


今日は11時半〜15時半までの短い時間たったけど、宿題を3つ回収できて良かった。


八戸に戻ってからは、40秒で支度して、青森自慢料理を食べて、八戸ハイボール飲んで、瞬眠した。



階上ボルダーDay2


八戸には有名な朝市があるようで、早起きして行ってきた。朝市にはたくさんお店が出店してて、シャモロックラーメンとか塩手羽とか小籠包とかパンとかコーヒーとか色々買って食べ歩いた。

賑わっている朝市


朝市のあとは、ウミネコがたくさんいる 蕪島神社 に寄ったり。


種差ボルダー を偵察して、階上ボルダー に向かった。

1級と3級の岩 / 種差


まずは、紅葉卸SD / 1級

アップでスタンドVer. の6級を登ったけど、寒くて指の感覚がない。登っていると雪が舞ってきて、寒さのピークになる。

紅葉卸SD の下部は、縦クラックをハンドジャム。6級パート にリンクする際の左足が見えずにモジモジ。6級パートもムーブがワケワカメになって迷子。それでも登れたから良しとしよう。


次は、昨日敗退した エスニム / 初段 を1回やってみて、激痛ありで右肘死亡を回避することに。


その後は、簡単な課題をNMSで楽しんだ。

Smile / 6級じゃいご / 6級俯瞰 / 4級リオン / 4級ヒビキ / 3級雅 / 3級コロポックル のスタンドVer. を登った。


威烈 / 3級 はさすがにNMSで突っ込めなかった…高いしマントル悪そうだし…1人だし…寒いし…寂しかったな。


帰りの新幹線の時間が迫ってきて、15時半に撤収した。


以上が5日の階上ボルダーでした。今度は、もう少し暖かい時期に登りに行きたいと思う。



2021年1月12日火曜日

極寒のWMV〔21.01.10/11〕

 2021.01.10@WMVボルダー


今日はソロで WMV

朝靄が綺麗な甲府

甲府の最低気温が-7℃だったので、今日も遅めの10時にPに到着。橋下流エリア を偵察して、日の当たる岩をチョイスした。

滝も凍る寒さ


まずは 2級SD

核心はマントルかと思っていたけど、バランスを考えた足を探せるかどうかだった。サクッと登れた。Grookey / 2級 とする。


次は スラブ / 3級

傾斜が緩やかで上部から落ちる訳にはいかない。慎重に足を選んで完登。矩スラブ / 3級 とする。


次は 言わざる / 2級

見ざる聞かざる を登った時に宿題になっていた課題。今日は1撃だった。シーズンってすごい。


そのまま SD Ver. をトライ。

ムーブはバラせたけど繋げられなかった。12時を過ぎると日が陰って極寒に。午前中に来るべき課題だった。登れたら 三猿 としたい。


次は 2級SD

岩は小さいけどハングしていてバシバシ系。スタートはダブルアンダーかな?それだと手が低い気もするから、ジャスト位置にあったものを使った。トキオさんに要確認。

ジムナスティックなムーブで登りやすかった。青森の女神 / 2級 とする。


ついでに近くにあった 9級スラブ / 10級 を登った。スラブ  は 10級→8級 に改定を打診するつもり。


次は マントル / 6級

NMSでOS。猿山マントル / 6級 とする。


最後にドラが登ったという 2級SD

ドラの動画を参考にしたら1撃だった。スタートについてはトキオさんに要確認かな?スノーモンキー / 2級 とする。


今日登った課題をまとめた↓


今日は帰り際にブログを読んでくれているクライマーさんに出会った。You Tube も見てくれているとのこと。素直に嬉しいですね。


黄昏時を迎える甲府


2021.01.11@WMVボルダー


今日はナカジとシムラからお誘いがあって WMV に行ってきた。

10時半にPに到着してナカジとナカジJr. と 橋下流エリア をゆっくり散策。そして、言わざる / 2級 の岩に到着した。

自分はノータイムで昨日敗退した SD Ver. をトライ。1トライ目から惜しい登りができて好感触。その後、完登。核心は2手目の右手取りかな?左足が低くてチビにはきつい。

言わざる のSDは 三猿 / 初段 とする。これでこの岩は完成した。


ナカジは、言わざる / 2級 に大苦戦。

登れそうで登れないトライがずっと続いて、ご飯タイム前になんとか完登。結局、同じムーブになった。


ナカジJr. はお家を作ってもらったり。


土遊びをしたり。


そして、ご飯タイムが終わると2人は帰って行った。


その後はシムラと合流。マントル / 初段 はマントル職人でもかなり難しいらしい。トキオさんが、二段にグレードアップすると言っていたみたい。


自分は サルポックス / 1級

シムラがプッシュムーブを教えてくれて一気に高度が上がった。寒くて帰ろうかとしていたら、リーチがかかって完登できた。核心は離陸する際の右足に乗れるかどうかかな?


帰り際に 佐野のパンツ の佐野ちゃんと会った。WMVを存分に楽しんでいるみたいで良かった。



12日は甲府でも雪予報。大雪にはならなそうだけど週末も岩遊びができれば嬉しい。


P.S. プレ公開されてから明らかにチョーク掃除をしていない岩が目立つようになった。チョーク掃除は必須だと思うので協力してほしい。特に エリザベス / 二段 のティックマークが酷いとの報告があった。マークを付けるのは良いと思うけど、消して帰りましょう。


あと311日。では。


2021年1月10日日曜日

常夏と極寒のSSK〔21.01.09〕

 2021.01.09@SSKボルダー


大寒波襲来で最低気温が−7℃だったので、10時P着で SSK に行って来た。

今日はソロ。


まずは、元旦に敗退していた 夕影 / 初段

日当たりが抜群で、すぐに着込んでいた服を抜いだ。トラバースやらでアップして本気トライ。身体が起きてなくて左足上げが上がらないし、右肘は痛いしでフォール。

足と手の位置はここが良い

左足と左手アンダー位置を間違えていて、それを思い出したら登れた。前回できなかった上部は全く問題なかった。この前は寒すぎだったということ。


動画が撮れてなくてもう一度登ったVer. を↓


(モバイルVer. でサイトを見ている方には、動画のリンク先が消えてます。ウェブVer. なら見られます。)


同じ岩に別ラインを見出した。RR先生に確認したらまだ登っていないとのこと。マントルが難しいんだよな。

次の岩に移動。


次は、No Name / 2級

程よい高さの垂壁課題。岩場全体が日陰で極寒だった。体感で気温はマイナス。

核心は中間部の右手カチ取りかな?


この課題を登る前にRR先生とお会いして、愛の障壁 / 2級 となった。


左面も登れますよね?と聞いたら ぬりかべ / 4級 があると教えてくれた。

ぬりかべ はダブルカンテの垂壁課題。


寒くて指感がなくなって、マントルする際に右側壁に逃げてしまった。これではダメだろうけど気にしないことにする。

2課題をまとめてドーン!!!


今日は、午後からウェブ会議があるので14時撤収で帰宅した。

明日はWMVに行こうかと思う。では。


2021年1月4日月曜日

富士川で登り初め〔21.01.01/03〕

 2021.01.01@SSKボルダー


明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします(^^)

と言うことで、お正月の用事を済ませて723と SSK に登り初めに行ってきた。


時間が遅めの15時からなので、Pから近場にある 夕影 / 初段 に行ってみた。723は初SSK。

日が当たらず、風もあって、極寒の中スタート。夕影 はトラバース&マントル課題で、すぐに指先の感覚が無くなった。

トラバースパート


マントルパート


トラバースパートとマントルパートに分割してムーブはバラせたのに、繋げるとマントルで何回かフォール。挙げ句の果てには、マントルを返したのに指感がなくなって敗退。

723はマントル返した後のラスト1手が遠くて、1歩足上げが必要かな。


仲良く敗退となり、散々な登り初めとなった。



2021.01.03@富士川ボルダー


前日の夜まで、夕影 のリベンジマッチに行くことになっていた。でも、723から寒さに耐えられない宣言が出されたので、真冬でも暖かい 富士川 に行ってきた。


10時に 富士川ボルダー のPに到着。予想通り暖かくてボルダー日和になりそう。723は初富士川。


まずは リベリオン / 初段

自分は既登しているけど再チャレンジ。昔は離陸核心だった気がしたけど、余裕で離陸できた。再登してみると、核心は右ポッケから左カンテを取るムーブだと思う。

723は足位置を教えたら、オリジナルムーブに変えて余裕で完登していた。


次いでに No Name / 1級

この課題も既登している。核心は、左手でリップのゴールポッケを取るムーブ。1度ゴールリップに跳ね返されたけど再登できた。

723は、リーチの有利不利があって敗退。


2課題をまとめて↓


次は 破れ傘 / 初段

この課題は、スタティクVer. で既登している。今回はランジVer. をチャレンジしてみた。


ランジする際の足位置を決めるのに、時間がかかってしまった。今日イチのトライで、0.5秒ホールドを持てたけど、耐えられずにフォール。


それ以降は指皮が削れるだけだった。決めきれずに弱し。

余談だが、下地が下がっていて、番傘 / 2級破れ傘 / 初段 の違いは1手しかない。これも河原ボルダーの宿命だけど、納得はできないよね笑


723は、ランジ✖️スタティクのヒールムーブ✖️スタティクのトゥームーブ✖️、と言うことで色々試していた。結局は、リーチを補うメンタルが足りないことになった。


午後からはメインウォールに移動して、ドラと合流した。メインウォールは下地が上がっていて、高さを感じないので今がチャンスだった。

ドラは、コツコツとムーブを作ってきた Brige (Bridge) / 1級 をトライ中で、自分らが到着後の1発目で完登していた。


こちらは、まずは ポケット / 2級

手首を痛めていた時に敗退していたけど、今日は2撃だった。核心は、右足に乗り込みながら、右手で身体を引き上げるムーブ。


723は富士川のツルツルホールドに最初は跳ね返されていたけど、すぐに順応して完登していた。


次は Brige / 1級

ドラに足位置を全て教えてもらってトライしたら、サクッと登れてしまった。この課題の核心は足位置を探せるかどうかだった。


723も足位置を微調整したらサクッと登ってしまった。すると、何日か通って登れたのに、みんなサクッと登っちゃうんだね、とドラがボヤいていた。


最後は shoulder / 二段(メインウォールの中ボス)。

この課題は日本最古の二段とのこと(ソース不明)。あと限定ホールドがあるみたい(ソース不明)。明確なことは分からないので、写真の赤丸を限定して登ることにした。

限定ホールド

トライしてみると左ギャス取りまでは問題なし。ギャスを取った後のムーブは、愛と絶望の狭間 のムーブを採用してクリア。その後は、右足をクラックまで上げたら、そのままトップアウトできた。


1時間ほどで登れてしまったので、更なる限定があるのかもしれない。あと下地が上がっているので、スタート付近のムーブが易しく感じるのかもしれない。


ドラが苦戦していたから、この内容でも初段はありそうな気がする。723は、核心の1手の際に手足が滑ってしまった。


ここで、タイムアップとなり撤収となった。


最初は、富士川で楽しめるか疑問だったけど、成果もあったし楽しく登れた。二段が登れて、2021年は幸先が良い。


帰りは激混み(1.5時間待ち)の さわやか に寄ってみた。今日は二段が登れたので、ドラさんおススメのおにぎりハンバーグ+炭焼きチーズハンバーガーを食した。


723も初さやわかで、満足してくれたみたい。


次の週末は 三峰春と修羅 をトライしたい。


P.S.  2021年の目標に50段って入れたけど、みんなは既登課題も含めて段って数えてますか?自分は入れないでカウントするんで、そろそろ段数を増やすのが大変です。


2021年1月2日土曜日

高知遠征 Day5(黒潮・日ノ御子)〔20.12.30〕

 2020.12.30@黒潮ボルダー、日ノ御子ボルダー


2020年の登り納めは、ゲスオヤジさんに教えてもらった課題に行ってきた。今日は遅めの11時に岩に到着。前日に雨が降ったけど、風速10m以上の強風で岩は乾いていた。


ツイスティッドFontainebleauFlipper を小さくしたような課題で、核心はリップをランジするムーブだった。

723がランジ出来ずにモジモジしているので、その隙にトライしたらフラッシュできた。強風に煽られて身体が飛んでいきそうになったけど、それも海ボルの醍醐味ということだろう。


723は、結局ランジしないムーブで完登。


これ以上は風が強くて登れないと判断して、急遽、日ノ御子ボルダー に行くことにした。


日ノ御子ボルダー の乾きの良い 石舞台 に向かってみたら、お友達が2パーティーいて盛り上がっていた。


まずは 舞 / 1級

岩が被っているけど、ホールドはポジティブ。フラッシュを狙っていたのに、初手取りの際に左足が滑ってフォール。2撃だった。無念。


723は、ツルツルホールドにやや苦戦気味だったけど無事に完登。


次は 神楽 / 初段

この課題もホールドはポジティブだっからオンサイトを狙ったけど、足が滑ってフォール。2撃だった。核心は右手アンダーを持った後の1手かな?


723の得意そうな課題だったからフラッシュ狙えるよ、と伝えたら…2撃だった。フラッシュグレードを更新できずに悔しがっていた。


最後は いざなぎ / 初段

最初は、スプーン状の右手ホールドをしっくり持つことができずにモジモジしていたけど、身体のバランスが分かったら一気にマントルまでいけた。

1度マントルでフォールしたけど、長めにレストしたら次のトライで登れた。核心は左リップカンテ取りとマントルかな?


723はリーチ的につらいムーブがあって、身体もヨレていて敗退。

右手がスプーン状ホールド

時間があれば、鬼火消し / 初段 も登りたかったけど、スタートホールド付近がびしょびしょだったらしい。次回のお楽しみになった。


5連登目だったけど、初エリアのテンションで成果もあって楽しく登れた。


今日はこのまま高松市内まで移動して、山梨までの距離を少し縮めた。


31日は、早朝にランキング1位?の 手打十段 うどんバカ一代(讃岐うどん)を食べた。


釜バターうどん(カルボナーラ風)も美味しかったけど、肉うどんが絶品だった。


7時前に高松市を出発して、たくさん休憩していたのに、甲府に16時に到着した。年末の高速道路は渋滞しなくてスムーズに帰れた。

4年ぶりの高知遠征は、天気に恵まれた良き遠征だった。近いうちにまた来たいと思う。



さて、2020年を総括。

1月〜3月は右肘が痛くてレスト。4月からは新型コロナで自粛ムード。少しずつ復帰してからは、瑞牆の未発表課題をサーキットしたり、エリアZEROの新課題を登ったり、YCCの代表になったり。

成果は、2段:1本、初段:30本、1級:38本だった。外岩は110日通っていた(3ヶ月以上レストしていたはずなのに)。新エリアは、男鹿・岩館・階上・侍浜・奥物部・仁淀川・日ノ御子と遠方ばかり。

あと、YouTubeのチャンネル登録者数が106人まで増えた。去年から31人増で、これは素直に嬉しい。それに100人を超えた時に、YouTubeから、おめでとうのメッセージが届いた。

また、いいね👍を押してくれる人が大勢いて感謝です。励みになります。


2021年の目標は、①右肘の完治、②50段、③WMVの公開、④未発表課題の完登、⑤エリアZEROの開拓、⑥新エリア(御手洗、裏榛名、西之川、九州 or 沖縄)に行く。

2021年は変化の年になると思うけど、クライミング仲間には、今まで通り仲良くしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!


あと323日。では。