下地が上がっている 先祖帰り / 初段 が気になってSSKへ朝活に行ってきた。
仕事前にSSKへ。
河原の岩は、霜の絨毯と化していた。滑り台のように岩を滑り降りて岩に到着。
濡れていないと思えば登れるはず、とブラシで岩を磨く。
チョークを付けては磨く。
磨く。
ブラシが濡れる。
磨く。
乾いたと思って登ってみた。
下地が上がっているので離陸はできた |
カンテも濡れてるけど持てる |
すっぽ抜けそうでも寄せる |
右手も濡れてる |
リップも濡れてる |
意地でマントリング中 |
足が滑って返せない |
岩が濡れてて登れなかった。
苔が水分を吸ってなかなか乾かない。
河原エリアは午後からしか登れないのか?
せっかく朝活したのに、宿題が増えただけでした。
ちーん。
P.S.
前から探していた 小百合 / 初段 が見つかりました。uyaさんが登ってましたね。
存在はずっと前から知っていたけど見つからなかった岩。見つからなかったのは水没してたからでした。来年も登れるか分からないので、時間を見つけてトライに行こうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿