2024年5月14日火曜日

Re: Fontainebleau Rock Trip 2024〔24.05.02〕

2024.05.02@Rocher Canon

朝から雨が降る予報だけど、雨は微妙に降っていない。いつ本降りになってもおかしくないのに、モタモタしていたらお昼になっていた。

お昼になっても誰も起きないので、一人でエリア偵察のためにRoher Canonに向かった。13時にエリアに到着すると雨が降った形跡はあるものの、雨は降っていなかった。

遊歩道になっていてアプローチはらく楽

まずはCanon Ouestにあるかっこいい課題たちまでのアプローチを確認した。Ouest(西の意味)はCanonの奥にあって、駐車場から歩いて20分くらいだった。


前に敗退しているChute de Pirerreは相変わらずのかっこ良さで惚れ惚れした。

岩は濡れていなかったので、今トライすべきなんだろうけど、マット1枚+スポッターなしは危険過ぎるので回避。


隣の岩にあるMonsieur Plusも面白そうな課題だったので合わせてトライしてみたい。


Canonに戻っても雨は降ってないので、マットを取り行って登ることにした。


・Magfix / 6c+(1級)

高い岩だけど外人さんグループがトライしていたのでチャンスだと思って混ぜてもらった。

ホールドはポジティブで難しいムーブはなかった。核心は最後のリップ下のゴールカチ取りで、ただただ遠いだけだった。なので、足位置を調整した2トライ目で完登でけた。


SDスタートで7aになるので1トライだけやったら、核心の距離出しに失敗して敗退。

なお、2018年3月に師匠と来た時に登れなかった?課題なので来た甲斐があった。


岩を移動。

・Confortable / 6a+

ダブルカンテ課題。

離陸核心みたいでダブルカンテはガバだった。


隣の岩に移動。

・Caprice / 6a

フェース課題。

チョーク跡を辿って登っていくが、足順を間違えて行ったり来たりしてしまった。足で登っていく良い課題だった。


隣の岩に移動。

・Les Calins de Kim / 敗退(1級)

前傾したカンテフェース課題。

カンニングしたムーブは左カンテにヒールしていて、吹っ飛んだらマット外に落ちるのが分かったので敗退した(笑)。


時間は15時でまだまだ登れるけど、明日は晴れそうなので早めに撤収した。最奥の偵察した岩は絶対に登って帰りたいと思っているが、トライできるかどうかは微妙な感じ。

天気に恵まれない日が続いている、、、。


2024年5月11日土曜日

Re: Fontainebleau Rock Trip 2024〔24.05.01〕

2024.05.01@Cul de Chien

今日は一日登れそうなので、Trois PignonsにあるCul de Chien, 91.1, Roche aux Sabotsを回ることにした(全て行ったことのあるエリア)。


10時にエリアPに到着。まずはCul de Chienの有名な岩に向かった。林道を抜けると砂浜が広がっており、ここは絶景である。

途中にはスヌーピー岩もある。


2018年3月に師匠たちと来た以来の超かっこいい岩に到着。エリア名にもなっている有名課題がある。まずは適当な課題でアップをすることにした。


・Jus de Citron / 6a+(3級)

マントル課題。

モヤっとホールドを保持しながら、ハイステップ乗っ越しのマントルが怖かった。これが3級とは辛い、、、


なお、右隣のPress Citron / 6aは前に登っているらしい(記憶にないが記録に残っていた)。


・Le Toit du Cul de Chien / 7a

本日のメイン課題。翻訳すると "犬の尻の屋根" とのこと(笑)。

最初は人がいなかったのに、いつの間にかに大勢のクライマーで賑わっていた。やっぱり人気課題だった。

核心はリップポッケ取りで、左ヒールで身体を固められずに敗退していた。

今日は腰を壁に近づけて左手の下に左ヒールしたら、身体を固められてリップポッケが取れた(外人さんは左手の内側に左ヒールしていた)。

あとは、足位置を調整してゴールカチにランジしたら、奇跡的に上手くいって完登でけた。6年越しの宿題回収。マジで嬉しい!


ナベ先生は本気トライで、核心のポッケを保持してる時に筋を伸ばしてしまって負傷離脱(涙)。


お昼ご飯を食べる前に91.1に移動するこになった。91.1までのアプローチは徒歩で5分。隣のエリアまで近すぎる。


カレー飯でエネルギー補給。


・Le Flipper / 6b

Fun Blocの表紙課題。

SD課題は既登しているが、良い課題なのでスタンドスタートでもう一度登った。核心は右カンテの2個目取りかと思う。


・Le Flipper(assis droite)/ 7a

右下からSDスタートしてダブルカンテに合流する課題。

スタンドスタートのポジションに合流すれば良いのに、適当にムーブを興していたら何度か失敗した。そこに気づいたトライで登れた。


右隣の岩にあるLes Sous-Plomb(direct)/ 7aは絶対的なリーチ不足を感じてノートライ。

外人さんも岩は見るけど誰もトライしないので難しい部類なんだと思う。


岩を移動。

・L'Americain / 7a+

トラバースしてマントルする課題。

ホールドを探ってみたら得意系な感じがしたのでトライ。2トライ目はマントルで落下、3トライ目で完登でけた。核心はたぶんマントルだろう。


Cul de Chien , Le Flipper , L'Americain でご一緒していたスペイン人のマルクスとエドガードとInstagram友達になれた。俺たちはパーティだ!と言ってマットを貸してくれた。


岩を移動。

・Flip Flop / 4+(6級)

SDスタートで7a(1級)となるカンテ課題。

左カンテの保持が悪くて何回か落下。リーチでグレードの感じ方が変わるんだと思う。


最後に同じ岩のスラブ課題をからかって今日はfinishとなった。


最後にRoche aux SabotsでJetset / 7aをトライしたかったが、ランジする体力は残ってなかった。


明日は雨予報、、身体の疲れが半端ない、、、

では。


2024年5月8日水曜日

Re: Fontainebleau Rock Trip 2024〔24.04.30〕

2024.04.30@Beauvais Nainville(PM)

今日は朝方まで雨が降っていた。午後から再び雨が降る予報になっているが、市内から離れているエリアは雨が降らなそうなので、初めてのエリアに凸してみることにした。

Beauvais Nainvilleは車で1時間ほどの距離にあるポツンと1つだけ離れているエリアである。13時に駐車場に到着したら奇跡的に岩は乾いていたので、ドラが見つけてきたカッコ良い岩で遊ぶことにした。


・Mini-Vague / 敗退(1級)

ジャンプスタートしてカチを取る課題。

ジャンプして保持できるカチじゃないんじゃないか?と言う話になって、シューズも履かずに敗退した(笑)。


下調べをしてなかったので、この後1時間以上周辺を彷徨って登りたい課題を探し歩いた。

大穴の中は湿気っていた

そして、15時くらいからやっと登り始めた。

カッコいい岩を見つけた

・Yang / 5a(5級)

Bleau.infoで見つからない課題。

ガバtoガバで易しかったけど、リップガバが水溜りになっていて慎重に登った。


・Souris Chauve / 5b+(5級)

Bleau.infoで見つからない課題。

ホールドはポジティブだけどホールドの向きが悪かった。


岩を移動。

・Le Brou de Noix(droite)/ 6b?(FA?)(3級?)

水平な帯状からスタートする課題。

スタートは左右の大きなホールドからマントリングしてリップを取るのが正解らしいが、オリジナルスタート(スタート右だけ)を採用して登った。バランスを意識しながら足に乗り込むのが面白くて、グレードは6bくらいかと思う。


ドラがトライ中の岩に移動。

・La Limonite / 6b+(2級)

トラバースしてマントルする課題。

リーチ的な1手を確認してからトライしたので2撃だった。核心はリーチ的な左手を取った後の右手を寄せるところかと思う。Bleau.infoでは6b評価が多いし、3級が妥当かと思う。


隣の被った岩に移動。

・Les Plomb des Frelons / 敗退(1級)

ハングしたマントル課題。

ハングから出るための1手が遠くて届かなかった。オリジナルムーブを作る体力がなくて敗退。


岩を移動。

・Le Menhir / 2c(8級)

小さな岩を3つトラバースする課題。

ネタ課題として登った。


岩を移動。

・Le Boeuf Crotte / 敗退(4級)

赤サーキット課題の1つ。

ガバを繋げるだけだろうと思ったら、マントルする時のホールドがフリクションで抑えるやつで、怯んで敗退した。


今日はデカフールで買い出しをすることになっているので、17時半頃に撤収した。

デカフールではレッドブルを大量買いした。


デカトロンでクライミングシューズを偵察したら、ユニークなシューズを見つけた。

外人さんが外岩で履いているのを見たことないので、性能は良くないんだろう(笑)。

半分だけXSGRIPのシューズ / SIMOND

明日に続く。


2024年5月5日日曜日

Re: Fontainebleau Rock Trip 2024〔24.04.29〕

2024.04.29@Apremont Desert

今日はApremontにある3つのエリア(Apremont Desert , Apremont Portes due Desert, Apremont Envers)を回る、欲張りな予定を立てた。なお、Apremontはエリアを細かく分けると20個もあるので、何回も通わないと回りきれない。


まずは駐車場から一番奥にあるApremont Desertを目指した。平坦な道を20分くらいハイキングしてエリアに到着。周辺の岩を偵察してから、ドラがおすすめする岩でアップをすることにした。


・Malicia / 6b(3級)

左カンテ課題。

使うホールドはポジティブで、核心は初手のワイドピンチが持てるかどうか、だと思う。初手を左手出ししたら手順が違ってて、1撃を逃してしまった。


・Malicia(droite)/ 7a(1級)

Maliciaの右抜け(マントル)課題。

マントリングする際に上部に明確なホールドがなくて苦戦。YouTubeでカンニングした足位置は自分に合わなくて更に苦戦。記録用にGoPro Video Startしたら、そのトライで自分に合う足位置を探せて完登でけた。


・Diabro / 6c+(1級)

右隣のマントル課題。

マスオさん態勢になった際に左足が抜けなくて苦戦。ドラがマスオさん態勢になる前に左足をズラすムーブを作ってくれたので完登でけた。

なお、Daibroと聞くと、転スラが頭に浮かぶのは仕方ないよね?


岩を移動。

・Le Delmen des Jeunes / 7a(1級)

1手もののマントル課題。

リップ取りは左足をスタックさせて、右足を挟み込むと簡単に取れた。右足を解除する時に何回か落ちたけど、解除する前にリップの左側を取ることで、振られを最小限に抑えられて登れた。なお、マントルだけなら5級くらい。


岩を移動。

・Rubik's Cube(direct)/ 6a+(3級)

前傾した高いフェース課題。

チョーク跡を辿っていくと難しいムーブはなかった。マントルで一度怯んでしまったけど、次のトライで登ることがでけた。

3級くらいを登るクライマーに登って欲しい良い課題だった。


移動してお昼ご飯を食べたら、眠くなって1時間ほど休憩した。

・Logevite / 7a(1級)

本命の宿題課題。

基本的に難しいムーブはなくて、核心は左カンテ取りの際のフリクションホールドを持てるかどうかだと思う。足位置などを調整して本番トライの2回目で完登でけた。

この課題のホールドはフリクションで抑える系で、砂岩特有のBleauらしい持ち感を楽しめるのでおすすめしたい。


なお、過去に登っているL'Harmonie(初段)は難しくて再登できなかった(笑)。


岩を移動。

・Des Vertes et des pas Mures / 7a(1級)

右カンテのハング課題。

強傾斜なのでホールドはポジティブだった。1トライ目は試しで登ってみたら、登れそうになって自主的に落下(動画を撮ってなくて)。その後、念の為に上部にある核心をバラしてから本番トライ。

そしたら核心のガバスロット&ガバカチからの上部ポッケ取りで、何度も跳ね返されて大苦戦。指ヨレして身体を引き付けてロックできなくなってた。仕方ないので咄嗟にレイバックムーブを試したら、ムーブがうまく嵌って完登でけた。

地元クライマーさんがマットを貸してくれたり、アドバイスしてくれたりしたので登れて良かった。なお、登りやすい7aだと思うので、お土産課題としては優秀かと思う。


ドラとナベ先生が合流したので、17時半頃に次のエリアに移動となった。

Apremont Portes due Desertは初エリアで目的の岩を探すのに苦労した。

かっこいい岩は沢山ある

1時間ほどの移動時間を要したので、辿り着いた頃にはヘロヘロになっていた。


・E=MC² / 7a(1級)

課題名が有名な数式になっている前傾したカンテフェース課題。

ドラが ”ムーブが面白そうだ" と探してきた課題で、核心は左面の薄カチを保持して、右カンテの高度を上げるところ。最後に保持するホールドではない、と心の声が漏れてしまったが、ムーブは明解なので本番トライ。ムーブはバラしてなかったけど、気合いを入れて薄カチを保持したら完登でけた。

こんなトライが毎回できれば、もっと多くの課題を完登できるのにと思う。


この後、予定していたApremont Enversに行くのは諦めて撤収となった。


帰宅したのは20時半で、そこからご飯を食べてお風呂に入るとすぐに22時になって寝てしまう。是政にクライミングトリップ!

デカナメクジ

明日に続く。


2024年5月3日金曜日

Re: Fontainebleau Rock Trip 2024〔24.04.27/28〕

2024.04.27@Rest Day

27日は朝起きたら雨が降っていた。10時くらいに雨が上がって、その後晴れたのでワンチャン狙いで支度したけど、14時頃からに再び雨が降ってきて完全レスト日になった。

長距離移動の疲れが溜まっていたので、身体を休めるには良き日だった。


2024.04.28@Franchard Isatis

2日目はIsatisにある宿題課題をトライしに行ってきた。

10時にエリア到着。前日の雨の影響で岩がシットリしていた。


・L'Angle Ben's / 敗退(初段)

有名なカンテフェース課題。

既に4日は通っている天敵課題である。午前中は気温が低くてフリクションは感じられたけど、左カンテを右手で保持できない。

記憶が正しければ、もう1手は進んでいたはず、、フットホールドの感触も悪くて、あっさり敗退を決意した。


・Les Deux Font la Paire / 7a+(初段)

Bleauホールドを楽しめるトラバース課題。

使うホールドが明確でムーブを確認したら、ジムっぽい動きが多くて好感触だった。マットを追加してもらって本番トライ。

核心で2度落とされたけど、3トライ目で登れることができた。核心はBleauホールドをフリクションで抑えて持てるかどうがで、左足をセットした方が安定した。とりあえず、初段を1つ登ることができてお土産を作れた。


・La Dent Dure / 4a+(6級)

右隣のフェース課題。

大理石カチからの1手とマントルが楽しめた。なお、1撃だった。


・L'Arete ldeale / 5-(5級)

扇子模様が美しい左カンテ課題。

右手飛ばしはフットホールドの位置が低くて届かなそうだったので、左ヒールでバランスをとって左クロスで解決した。バランス力を試される面白い課題で1撃だった。


・Panzer / 敗退(初段)

ハングマントル課題。

ハングパートはリップを取った後の処理を解決できなかった。距離を出そうとするとシビアなヒールが外れて、左足を置き直せなかった。

左抜けのマントルパートも気が抜けなくて、細かなカチポッケをゲキ保持するので簡単ではなかった。

左、中央、右の抜け口がある

残りHPが少なくなってきたので敗退を決意。次までに肩ロックを習得したい。


目的課題のEl Poussahは右ヒールを上げる体力がなくなってしまったのでスルーした。


次はドラが一押しする人気岩に移動。立体的な岩に大穴が空いていて形状が美しい。


・Peripherique(direct)/ 6a(4級)

大穴の弱点を突く課題。

核心のマントルは、右肘をスタックさせてマントリングするのが辛くて落下。もっと楽なムーブを作って完登でけた。

なお、下足を解除したあとに大袈裟に吹っ飛んでいるのはパフォーマンスである。

1トライ目にマントルで1分以上モジモジして、両腕が一気に疲労した。ドラは気合いのマントルで一撃。マット警察がいなくて良かったね(笑)。


・Peripherique / 7a(1級

右にトラバースする課題。

核心はリップにある2つめのモヤっとホールドを取るところで、左ヒールを1つ内側に寄せて解決した。ムーブが分かるとヌメリ核心に変わって、2トライ目で登れた。


左の大穴に抜ける課題はリーチ的に登れないと判断した。これで6b+とは、、、


次は自分がトライしたい岩に移動。

・Iceberg(raccourci)/ 敗退(初段)

見た目良し!のマントル課題。

シワ系のBleauホールドを保持して右足に乗り込むのが悪い。右ヒールで身体を上げられたけど、次の2手目の右手が全然持てなくて敗退。

30分だけしかトライしていないので、時間があればチャンスはありそう。


岩を移動。

・La Raie des Fesses / 6c(2級)

地ジャンでリップガバを取ってスタートするマントル課題。

リップガバを取るのに4, 5回ジャンプして、スタートに成功したらそのまま登れた。マントルは室井式でマントリングしたら5級くらいに感じた。


ナベ先生は右隣のクラックでジャムおじさんして遊んでいた。


次はドラのおすすめ課題に移動。

地上70cmのマントル課題SD(初段)で、絶対に難しいやつだと思ってノートライ。


最後に例のネタ課題がある岩に移動。

・Crocodile / 敗退(4級)

逆上がり系のマントル課題。

過去に1度だけ登れているが、それ以降何回も敗退が続いている。今日も安定の敗退(笑)。


まだ空が明るいので時間感覚がバグってしまうが、実は既に19時を過ぎている。体力的に厳しくなったので撤収することになった。


明日は天気が良さそうなので連登になりそう。

続く、、


2024年5月1日水曜日

Re: Fontainebleau Rock Trip 2024〔24.04.25/26〕

2024.04.25@Moving Day

2024年のGWはナベ先生とドラと3人でFontainebleauにRock Tripに行ってきた。コロナが流行する前に行ったのが最後なので約4年ぶりのFontainebleauである。


山梨を25日の11時30分に出発して、16時35分発の飛行機で羽田空港からハノイ経由でフランスに向かった。


現地時間は26日の7時前にシャルル・ド・ゴール空港に到着。そこからはレンタカーでFontainebleauまで移動した。これいつものパターン。

Fontainebleauの看板を見つけた時は戻ってきた感じがした。


Carrefour(スーパーマーケット)で買い出しをしてからジト(宿)にチェックインした。

毎回、同じ宿を利用してる

玄関のドアが開かなくて少し焦ったけど11時30分に到着。移動時間は31時間で身体の疲れは半端ないけど、明日は雨はので30分で支度してBas Cuvierに向かった。


ナベ先生はFontainebleuaが初めてなので、一番有名なクラシック課題から登ることになった。


・Marie Rose / 6a(3級)

6年前に登っている超有名課題。

すぐに登ってCarnageに移動しようと思ったら、足が滑ってソッコーで落下した。1トライ毎に1手進んで、最後は足位置を修正したら登れた。

スタティックムーブで登れて、少しだけ成長を感じられた。


Bidule / 5a(5級)

右隣のフェース課題。

浅い縦クラックをバランスで保持して、リップガバが取れたら登れた。易しいマントルだけどNMSで登ると緊張感があって充実した。


目的課題のある岩に移動。すぐに大勢集まってきて、人気岩に変貌した。


・Carnage / 敗退(初段)

Bleauに来るたびにトライしている課題。

すぐに初手カチが取れて、完登できそうだな〜と思っていたら、気温が上がってヌメリが……次の左手を出すときに身体が後ろに掃き出されちゃって止まらなかった。

数トライで同じ指に負荷が蓄積して敗退を決意した。この課題は別日にリベンジしたい。

なお、翌日に過去blogを読み返したら、2手目は取れてたっぽい。つまり、後退してるってこと(笑えない)。


・Helicopter / 敗退(1級)

リップ取りに失敗すると回転しながら落下する有名な課題。

マットが10枚くらい敷き詰められていたので1トライだけの記念受験。リップ取りに失敗して落下したけど、回転できなかった(笑)。

登れた人はリップを取った後に右足をライダーキックして回転を抑えていた。


陽気なフランス人クライマー達とお別れして移動。


・La poigne / 6b(3級)

小さい岩のスラブ課題。

ドラがこれは登れる!と言うので一緒にトライした。中間部まではホールドがなくて、足も悪いので離陸が困難……外人サイズなら中間部からスタートできるでしょ、と自由な発想を採用して完登でけた。


左隣の1級と4級のスラブ課題は手も足も出ず、無かったことにした(笑)。


次は面白い形をした岩を見つけたので登ってみることにした。

・Bob le Flambeur / 5a(5級)

ハングマントル課題。

1撃で登ることができたけど、核心のマントルは右ピンチで身体を引き付けて右足に立ち上がるので少し辛かった。


・Le Cul de Souris / 6b(3級)

ハングマントル課題。

1撃で登ることができた。右隣の課題よりホールドが明確で登りやすかった。


岩を移動してゴロダリングを楽しんだ。

・四面楚歌 / Ungrade

大きな岩の中に四角い形をしたゴロダーがあったので4面スタートで登った。グレードは全て10級だった。


ナベ先生とドラがCortomalteseをトライするために移動。自分は同じ岩の右カンテ課題をトライすることにした。


・La Daube / 敗退(1級)

(たぶん)マントル課題。

水平棚帯に左手を送るので精一杯だった。

外人サイズの課題なのかとジトに帰ってからYouTubeで答え合わせをしたら、スタートホールドにマントルするのが正解っぽかった。チャンスがあれば再トライしたい。

なお、過去blogを読み返したら、2手目は右クロスで解決してマントル態勢まで進んでいた。この課題も後退していた(涙)。


・Cortomaltese / 敗退(1級)

リーチがきついマントル課題。

ナベ先生とドラが苦戦しているのでトライしてみたら、余裕で跳ね返された。

6年前に登った自分に賞賛の意を込めて過去動画を貼り付けておく。


・Tourniqueton / 6c(2級)

記憶が正しければ前に高さにビビって敗退しているマントル課題。

直前に外人さんが登られてムーブが分かっていたので1撃だった。核心は1つ目の棚に立ち上がるところで、身体が剥がれないようにフリクションで耐えて登った。メンタル面で成長を感じられた。


岩を移動。

・La Joker / 敗退(1級)

既登済のクラシック課題。

こうやって登るんだよ、とマウントを取ろうとしたら普通に跳ね返された(笑)。


岩を移動。

・La Conque a Doigts / 敗退(1級)

敗退中のマントル課題。

頭が働いていなくてダメダメムーブを興していた(笑)。

そこは右手出しですから(笑)

岩を移動。

・Rez-de-Chaussee / 敗退(2級)

カチのトラバース課題。

1トライだけと決めてトライ。途中から足がなくなって、重心を下げないとカチが保持できなくて敗退。


・Hier Encore / 敗退(2級)

カチtoカチのランジ課題。

既登済なので1トライだけと決めてトライ。保持力を使い果たしてて、溜めを作れずに敗退(笑)。


20時まで遊んで帰宅した。

帰宅後は割引された牛肉を焼いて食べて、ワインを1杯飲んだだけでベッドで吸い込まれていった。


明日は雨予報なのでレスト日になりそう。と言うか、ずっと天気が悪そうなんですけど…

続く、、