2022.01.16@嘉納、YMYボルダー
前日に全力でボルダリングを楽しんだ反動で、身体がかなり疲れている。
出発の時間を遅らせて嘉納ボルダーに向かった。
まずは723の宿題課題のある岩に向かった。
・波動砲 / 2級(再登)
723も身体が疲れていて手こずっているので、重い腰を上げてトライ。力を振り絞って1トライで登る。
・波動砲→宇宙の日 / 敗退
波動砲から宇宙の日に合流する課題を設定してトライ。宇宙の日の核心で2度跳ね返されて敗退した。
グレードは初段の範囲内だと思われる。つまりお買い損。
岩を移動。
・徘徊 / 4級
スタートからガバを取ってマントル。1撃やった。
ランジ風? |
・拘束衣 / 敗退
スタートホールドが悪くて敗退。ブログを書きながらトポを見てるとスタート丸の左側だけでトライしていた。右側も使えば登れるかな?723は登っていたけど。
・夢遊病 / 初段
核心は初手を取った後に左手をサイドに持ち替えるところ。ホールドを見逃してゴールガバ取りに失敗したのがいけなくて、その後に若干ハマった。
夕方からセリヌンティウスに行く約束をしてたのでここで撤収。
ドラ、監督、ヨーダ氏、師匠とPで合流して一緒に岩に向かった。数年ぶりにここに来たが、1人では道に迷ってたと思う。
・セリヌンティウス / 敗退
初手と言うか2手目と言うか、左ガバ取りを皆んなでトライ。監督がいきなりガバ取りに成功するもんだから、一気に皆んなのやる気が上がった気がする。
雑誌の表紙になりそうな絵 / ヨーダ氏 |
指皮がヒリヒリするし、ヌメヌメするし、良いコンディションではなかったけど、ガバに届きそうな予感がした。スタートの右ヒールは、離陸した後にサイド気味に差し直すと身体が安定した。
そして、暗くなったので18時には撤収して帰宅した。
セリヌンのスタートは右手首に負担が大き過ぎる。トライを続けるか迷うところ。
とりあえず、平日はレストです。週末にまた会いましょう。では。
0 件のコメント:
コメントを投稿