そろそろ御岳の時期がやってきた。
メンバーは夜勤明けのニンニンとカワイ、育児休暇中のシムラ。
前日に雨雲レーダーを見ると朝方から昼間にかけて雨が降るみたい。行くか行かないか迷ったけど、登れない覚悟で強行遠征することになった。
9時過ぎに美術館近くの駐車場に到着。天気予報は外れて雨は降っていなかった。
外岩経験の少ないカワイがいるので とけたソフトクリーム岩 で遊ぶことにした。
カワイはジムより外岩の方が登り方が上手な印象。
自分は、水際カンテ / 二段 を触ってみたけど、離陸後の右足のハイステップが辛くて敗退。左足はエッジのある靴の方が有利な気がする。
てか、登り始めたばかりなのに手がビショビショ。言い訳をするなら、湿度がすごく高かった。
丸こんにゃくの岩 は人が群がってた。
魅惑の丸こんにゃく / 二段 のスタートは、思ってたよりホールドが良かった。指筋が痛くて全くダメだったけど、登りたいリストに追加しておこう。
カワイが 丸こんにゃく右 / 2級 を登れそうなので2人を置いて、シムラと AB岩のトラバース / 初段 に移動。
したら雨が降ってきてムーブが分かった頃にはホールド濡れてしまい敗退。
0 件のコメント:
コメントを投稿