17日は姫を連れてローカルエリアに行ってきた。姫が アルカロイド / 初段 を登りたいらしい。前回、終わりそうな雰囲気あったもんね。
ゲートから15分歩いてアップをしたつもりだったけど、クララ岩はかなり寒かった。
カチからスタート / 4級 でアップしたいのに指が温まらない。4級登るのに1時間以上かかってたな。この4級なんだけど、意外と悪かった。
そんな時に、林檎ちゃん(犬)のご主人さんが現れた。アルカロイドを登りに来たらくてご一緒した。
オイラは前回、薄カチからガバカチに飛ばすムーブができなかったのに、1便出してみたら簡単にできた。ん?登れるんじゃね?ってなってヤル気が出た。
先に林檎ちゃんのご主人さんが完登されて、それに続くようにオイラも登れた。リップが取れずに2回落ちたけど…。
姫は寒くて全く登ろうとしない。午後にクララ岩に日が当たるようになって本気モードになってきた。
肝心のリップ取りは、持てるホールドが見えないから一か八からしい。オイラも見えてないけどね。そのムーブを探すために何回もトライしてたな。
リップ取りの練習 / 姫 |
結局、リップのどこを持つのかオイラが登って確認して、そこに印付けて調整したらリップ取りに成功した。
後は繋げるだけだけど、リップ止めてからカチ持ち出来ずに指ヨレして敗退。リップ取りの練習し過ぎたね。
来週、またリベンジするみたい。
今日は 山羊使い / 初段 をやろうと思ってたのに1日クララ岩で終了。
姫は、課題にハマると移動してくれないタイプってことが分かった。
来週は、眩草 / 初段 を登りたいな。林檎ちゃんのご主人さんが完投したところを見れたし、アルカロイドと同じ岩だし。写真はこっそり撮ったもの。
眩草 / 初段 |
そーいえば、ボルダリングマットの切れたヒモを姫が直してくれた。これで当分の間使うことができる。ありがとう。クリスマスイブも登るぞ。
2017.12.18@SSKボルダー
夕方から1時間だけSSKへ。
トイレ横で姫と合流して No Name / 1級?を見学。姫が登った左ラインは、おそらく5級くらい。すぐに完登して川エリアへ移動。
SDスタートで1級?いや3段? |
バックトゥルナ / 初二段 と先祖帰り / 初段 の岩で姫が前者の課題をトライ。
それをまた見学。
左足の立ち込み不足で身体が上がっていない。そろそろ日が暮れそうなので移動。
最後は、ドグマティック / 1級初段 。
地ジャンスタートって聞いてたけど、下地が上がって普通に届いちゃう。
アップなしの3便目で登れた。マントル課題の割には易しい。地ジャンであろうとなかろうとグレードに影響なさそうだし謎の課題。
姫もその直後に登れて清々しい気持ちで帰れた。暗いし登るつもりもなくて動画撮ってないから、また登りに来ようと思う。
16日の土曜日はコータ君の引っ越しのお手伝いをしてた。大したことはやってないけど、まぐちゃんラーメンをご馳走になった。美味しかったな!
特製つけ麺 / まぐちゃん |
新居は見晴らしの良い丘の上。良いところだった。ドラちゃんの部屋が広くて驚いた。
今週は、御岳に1日行こうと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿