2020年10月29日木曜日

エリアZEROの新課題3〔20.10.28〕

2020.10.28@エリアZERO

hiro43先生が1日休みとのことで現地合流でエリアZEROに行ってきた。


11時過ぎに到着して、まずは1人で河原エリアのギミック / 初段に移動。

ギミックはムーブが頭に入っていて3トライ目で登れた。


核心はマントル。左ヒールの位置は、思っていたところで正解だった。


右抜けもできそうだったから少しトライ。ムーブを考えれば新しいラインができると思う。でも、今日はここまで。


次は断末魔 / 1級

今日は1トライで登れた。上部の左カンテを使って登った。


核心は離陸からの初手取り。

上部の左カンテ


この後、左カンテ限定の初段Ver. を試したけど、右肘が固められず…敗退。


この後は化粧岩に移動して藍隈 / 1級

hiro43先生ムーブをコピー中にhiro43先生と合流。合流直後にムーブがコピーできて登れた。


核心は右手を薄カチに寄せるところ。


次は同じ岩の紅隈 / 初段

スタートの右手がポジティブで、離陸はできるけどリップが遠い。左手で中継できるホールドを見つけたら、リップ取りまではサクッと登れた。そして、恐怖のマントルで「ヤバイです」を連発して、hiro43先生に助けてもらった。

足を押してもらた


次のトライで登れたけど、マントルが怖かった。


hiro43先生は藍隈 (SD) /  Pをやったり、紅隈のランジVer. を登ったりしていた。

藍隈 (SD) / P


河原エリアの新課題を全て登ることができたので、山エリアに移動することになった。


山の中に入って翠緑 / 初段を探し回っていたら、蜂に左肘付近を刺されて激痛がはしった。刺されたのは初めてで、刺された瞬間大声を出してしまった(パニックになった)。岩は見つかったけど掃除が必要で登れないし、刺された周辺が赤くなって痛いしで帰宅することした。

まだ2時間以上登れたのに…と思うけど、最近、右肘を酷使していたので、休め、と言うことだろう。


皆さんこんな時期でも蜂には気を付けましょう。

そして、身体と指皮の状態を万全にして週末を迎えたい。

では。


0 件のコメント:

コメントを投稿