2024年8月19日月曜日

山の日2024(前編)〔24.08.10/11〕

2024.08.10@早川ボルダー

3連休の初日も早川に行ってきた。

7時くらいに到着して、前回偵察した岩(岳が登ってる岩)に向かった。


今日は下地の悪くない右面を登ることにした。なお、右面の課題は岳の記憶が曖昧みたいなので、グレードは体感で付けている。


・フェース / 6級

ガバから直上する課題。

レイバックしながらガバ棚を取って登った。グレードは6級くらいかと思う。


・ランジ / 2〜3級

凹みのある水平カチからランジする課題。

ランジすると身体が岩から離れてしまう厄介なムーブで、最初は苦戦。

距離が少し足りない

岩から離れないように身体を引きつけながら、重心を右足に移動させてランジする動きに慣れたらゴール棚にタッチできた。瑞牆にある感謝のランジに動きが似ている。

到着して30分ほどで岩に日が当たり始めて、一気に飛び出すのが悪くなってしまった。それでも、ラスト1回と決めてトライしたら登れた。グレードは体感で2級。コンディションが良ければ3級かもしれない。


岳に左面の課題を教えてもらったので、また登りに行こうと思う。ありがとう!


次は数年前から目星を付けていた岩に移動。

・No Name / 4級

岩壁のフェース課題(おすすめ課題)。

カチが良いところに配置されていて、すぐにムーブができて登れた。核心は2手目のカチ取りで、グレードは易しめの4級くらいかと思う(カッコいい岩だから本当は3級にしたかったが5級かもしれない)。


ここでエリアを移動。

久しぶりに3級と4級のある岩に行ってみたが、再登する気が起きなくて移動。なお、左面には易しい垂壁課題がある(動画は撮ってない)。

左:3級、右:4級

ハングした岩の右カンテが登れそうなので登ってみることにした。

・右カンテ / 5級

ハングしたカンテ課題。

ハング中のポッケからスタートしたかったが、トゥーフックが下手で初手が取れず、、、。仕方ないのでセパレートスタートで登った。


黒岩に県外のクライマーさんがいて、とても暑そうにしていた笑


3連休の初日なので無理をせずに12時半頃に撤収した。


P.S. 帰宅する前に気になっていたエリアを偵察したら、良さげな岩壁を見つけた。これはテンション上がるな!



2024.08.11@早川ボルダー

7時過ぎに縁周辺のエリアに到着したら、uya3はすでに登り始めていた。

昨日の疲れもあるので、まずは上流側の岩を偵察。良い岩は見つからなくて空振りとなった。


・マントル直上 / 3級

アンダースタートのマントル課題(uya3課題)。

離陸する際の足がチュルチュルしてて苦戦。マントルはムーブを失敗して落ちそうになりかけたが、意地を出して登りきった。なお、右抜けVer. は無反応で敗退。


下流側の岩に移動。

・黒潮 / 5級

下地が川になってるマントル課題。

リップ取りまでは易しくて、マントルが核心だった。変な落ち方はできないので必死に岩にしがみついて登った。

課題名は"黒潮ボルダーにありそうな岩"とのことで黒潮とした(初登かどうかは不明)。なお、目玉焼きが焼けるくらい岩が熱くて、火傷するかと思った。


この後、同じ岩のフェース課題(6級)を2本登った。なお、この課題はピラニアの外岩教室の定番課題とのこと。

2課題をまとめて動画にした。


日陰がなくてエリアを移動。

日野さんたちと合流して、前回敗退したクラックに再挑戦した。

・縦クラック / 敗退

縦クラックを直上する課題。

縦クラックから下引きできるカチを保持できれば登れることが分かったが、今日も登れなかった。足が悪いんだよな、、、


帯岩(仮称)に移動して、前回登った易しい4課題を動画におさめた。YouTubeにあげるほどの課題じゃないのでお蔵入りすることにした。


・ガチャガチャフェース / 5級

ガチャホールドを繋げるフェース課題。

チョーク跡を辿ったら一撃だった。ジムっぽい動きが楽しめるおすすめ課題!グレードはジャスト5級かな?


前回課題を設定して敗退したラインを日野さんが登っていた。ムーブを教えてもらったが、手首を痛めそうで無理せず敗退(笑)。


・水中からキャンパ / 5級

川の中からキャンパする課題。

2手目取りが意外と遠くて川ぽちゃした(笑)。キャンパ能力が低くて敗退しそうになったが、ギリギリ登れた。もしかしたら日野キャンパと呼べるかもしれない。


この後、縁岩にミナさんたちがいて合流。

ブラックシリカを検証してもらったら、3級→1級で確定した。


今日は18時まで登ってヘロヘロになった。明日も登れるのだろうか、、、

では。


0 件のコメント:

コメントを投稿