2024年2月6日火曜日

抜歯、敗退、、〔24.01.28〕

2024.01.28@下仁田ボルダー

抜歯をトライしてみたくて数年ぶりに下仁田ボルダーに行ってきた。

最近は右薬指の第一関節がピキピキ痛むのが悩みで、連登すると気になってしまう。


8時前に駐車場に到着。気温は1℃で誰もいないのでしばらく待機した。

お友達が1パーティ現れてエリアに向かって行ったので、自分もやる気を出して登り始めることにした。


下降路を降りたら見たことのある岩があったので登ることにした。

・おかンヌ / 限定なし / 3級?

限定があるとかないとか言われてる初段課題。

限定ホールドになり得そうなガバ?を探しながら1撃した。核心は初手取りで、限定ホールドが分からなかったので自由に登った。限定なしの課題も設定して、3級としてはどうだろうか?


更に河原の方に降りたら見たことのある岩があったので登ることにした。

・太郎岩のカンテSD / 1級〜初段

被ったカンテ課題。

核心は右奥のおにぎりホールド取りな気がする。ホールドはポジティブなので、ヒールを上手く使えれば難しいムーブはなかった。ムーブを確認してから1トライ目で登れた。


本命課題に移動。

・抜歯 / 敗退

下仁田の看板課題の一つ。

核心だと思っている左カチ取りができない。長めに休憩して気合いを入れたトライで、さっきまでは余裕だった核心手前の右カチが保持できなくなってお昼頃に敗退した。

一番良かったトライを細かく確認すると右足位置に問題があったように思う。

あと、午後から岩が日陰になってコンディションが良くなるっぽい。


ドラム缶岩に移動。

・No Name / 2級SD

スタートポジションはYouTubeを参考にして登った。

核心は4級に合流する左アンダー取りで1トライで登れた。おすすめできる良い課題だった。


・日野ランジ / 敗退

ランジ限定課題。

数年前と高度が変わらなくて、何回跳んでもダメだった。しかも、日が陰ってから一気に寒くなって身体が動かなかった。


・納豆マフィア / 敗退

マントル課題。

直登してマントルできそうだったので足を右へ送らずに登ってみた。

最後の外形カチが異常にヌメッて、スッポ抜けた時に爪が割れてしまって敗退した。登れそうだったので無念。


16時を過ぎて寒くてギブアップ。


山梨に戻りながら風とりでカツカレーを食べて帰った。

ここは2回目の訪問だけどハズレは引いたことがない。次は何食べようかな。


そして、次はいつ下仁田に来れるかな、、、


0 件のコメント:

コメントを投稿