2019年5月10日金曜日

GW2019, Fontainebleau Day7, 8, 9〔19.05.3/4/5〕

2019.05.03@Fontainebleau Franchrd Isatis

1日休んで身体は元気だけど、指皮は消耗し切ったままで何かに触れるとヒリヒリして困る。今日の天気は午後からにわか雨、と言うことで7時に岩場に到着した。ブローの朝は寒くて気温が4℃。寒すぎるので30分車で待機して気温が6℃になったところでボルダリング開始。


まずは L' Angl Ben's / 7a + からスタート。毎回必ずトライしてるから今回でDay4になる。今までは1手進んでは1手後退するような感じだっけど、今回はやや前進した。3手目の右手カチ取りの態勢までは安定するようになった。


備忘録:スタートの左足はカンテの先端に乗る。左の人差し指と中指の指皮を消耗するから早めにトライ。


次は、El Poussah / 7a 。右足上げができない。キャンパも届かない。安定の敗退。

足が上がらない
足上げポイントを教えてくれるのだが…

次は、昔作った登りたいリストに載ってた Le Faux Baquet / 7a 。ポッケと言うかホールドの溝が湿気ってるけど登った。高さがあるだけの易しい 7a でした。因みに、下部のルーフをトラバースして繋げると 7a+ なので次回にアップ課題として登ろうと思う。

下部ルーフのトラバース中のG

Fun Bloc に載ってる Estelle / 6c Shanti / 6c をOS。簡単だったので、おそらくグレードの表記ミスだと思う。低い岩で見応えがないけど動画を参照して下さい。


次はドラのリクエストで Cannonball / 7a+ 。正規のスタートではダブルダイノでホールドに届かない。考えた結果、ランニングジャンプスタート。正規スタートより可能性は感じるけど登れなかった。でも、面白い動画が撮れた ← Instagramにアップ済み。


ゴトーさんとドラと同じ岩の Spongebob / 6b+ をセッション。動画が撮れてなくて2度登った。


続いてノルウェーの女性クライマーを加えて Side Show Bob / 6b をセッション。リーチの違いを目の当たりにして、そんなのを跳ね除けるために指皮を解放して完登。


そのまま Isatis の隣のエリア Hautes Plaines に移動。目的課題があったから1人で別行動。Lapin ou Canard / 7a にはノルウェーから来てる4人組のクライマーさんがいた。


ムーブを探っていると親切に使うホールドを教えてくれる。そのおかげで2撃。雨が降り出す前のタイミングで登れて良かった。同じ岩に 7a+ 7b の 課題もあるから次回のお楽しみ。



1度弱い雨が降ったけど短時間。まだ登れるのでゴトーさんとドラと合流。ゴトーさんがOSした課題 Black Hole Sun / 6c を4トライして回収。テーピングで指皮を保護しながら登るのは難しい。

ローリングマントル

この後、本降りのにわか雨にやられて登る岩がなくなったので、ワニワニパニック(crocodile / 6a)を登ってから帰ることに。

クロコダイル・マスターのG

ゴトーさんはドラにお手本を見せるために3回も登っていた。自分も1撃で再登。ドラはワニのお口にお腹が引っかかっていた。




2019.05.04@Fontainebleau

今日は1日雨で強制レスト。指皮がヒリヒリしてて登れないから結果オーライ。夕方から晴れて登れるところもあったみたいだけど…指皮があれば絶対に岩場にいただろう。



2019.05.05@Fontainebleau Cuvier

今日は13:25分の飛行機で日本に帰らなきゃいけない。ジトを9時に出発すれば間に合うので、少しでも登るために岩場に6時半に到着。目的は、Le Carnage / 7b 。師匠に Carnage は絶対ね!と言われていたのにトライするのが最終日の1時間とは…。

岩場に着くと気温は2℃。寒すぎて何もできない。Carnage をトライし始めたのが7時10分から。8時10分には駐車場に集合なので制限時間は50分。最初、初手取りができなくて焦る。スタートの右手の持ちどころが違っていただけでした。初手はガバカチに感じた。次もデットで取れた。その次もホールドを感じるくらい取れているけど、取った瞬間の身体のバランスが悪い。それを修正できずに時間切れ。4ヶ月後にリベンジだ。



急いでジトに戻り、荷造りして、空港へ。帰りは上海経由で成田空港に到着。日本の空気は生ぬるかった。日本に着いた瞬間にフランスに戻りたいと思ってしまった。


See You Next September.


0 件のコメント:

コメントを投稿