2019年5月4日土曜日

GW2019, Fontainebleau Day5, 6〔19.05.1/2〕

2019.05.01@Fontainebleau Franchard

今朝は霧。朝食のパンを買いに出かけたゴトーさんが元気なさげに帰ってきた。5月1日は、メイデーでお店がやっていなかったらしい。文化の違いを感じます。

パンが買えずパスタを作る

Isatis の駐車場に停めて Duel / 8a のある Francha Amedee に向かった。8a を触ってみようってのが狙い。マット2枚で離陸はできるけど、1手目のマイクロカチを持てる気がしない。後で動画を確認したら、その上にあるホールドの方が持てそうなことが分かった。3年計画だから次回のお楽しみにする。

次回はもう1手進みたい

同じエリアにある La Mouche / 7b+ は相手にならず完全敗退。初日に来る課題でした。代わりに左カンテの Da Moskitov / 6c を登った。2級なら相手してもらえた。

6c に跳ね返されてる時の2人

ドラが Beatle Juice / 7a+ を触りたいとのことで移動。隣の岩の Excalibur / 7a でお遊びしつつ、お昼ご飯を食べて、お昼寝をした。すでにお疲れモード。外人さんが大勢集まってきたので移動。

Excalibur / ゴトーさん

次は、Isatis の隣にある初エリアの Franchard Hautes Plaines

お目当の La Surplomb de la Coquille / 7a+ は疲れと指皮痛で何もできなかった。ドラだけがはりきってトライしていたのが印象的だった。


今日は、17時過ぎに撤収。



2019.05.02@Paris観光

今日は1日雨予報なのでパリ観光。ジトから徒歩10-15分にある最寄り駅からパリ市内へ電車で行った。1回乗り換えがあるけど快適。


まずは、 Au Vieux Campeur でクライミングシューズをチェック。ミウラが109€。日本で買うより安いね。


あと、世界の地図とトポの専門店があった。なぜか感動。


ゴトーさんリクエストのフレンチレストランでランチ。


ランチコースで30€。メインはラム肉とクスクス。安くて美味しいお店だった。


午後から、オルセー美術館でゴッホさんを見て帰宅。


立ちっぱなしで結構疲れた。レストするならジトで1日過ごす方が良いかも。

そう言えば、みんなが気にしてるノートルダム大聖堂は、近くまで立ち寄ることすらできず、セーヌ川から写真を撮った。




明日は、Isatis と Hautes Plaines 。El Poussah の足上がるかな?


0 件のコメント:

コメントを投稿