山梨ローカルエリアのSSKに午前中限定で行ってきた。自宅から30分で行くことのできる近場なエリア。本日の目的は、[幻獣ガタゴン/初段]。山道をせっせと登ること25分。幻獣を発見。マットの準備をして、幻獣倒しにとりかかる。しかし、幻獣は手強かった。左手がパッツパツで届かない。いろいろムーブを変えてみたがダメ。敗退する勇気も必要とのことで、[古え人 SD/1級]へ移動。すると、大ハングのエリアで、小川山や三峰で一緒に登ったことのある東京のクライマーに会った。そして、一緒に”古え人”をトライさせてもらった。スタートからの1手目取りが確信だった。東京のクライマーの方々の応援もあり数便で完登できた。久々の成果である。1度マントルからフォールした時はかなり怖かった。やや被りのためだいぶ振られたのだ。1人でトライしてたら怪我してたな笑。
12時を過ぎるとカラータイマーが鳴り出した。帰らなければならない。幻獣を倒せなかったのが残念であった。でも、天気も良く、新緑の中でクライミングできた。SSKサイコー!
![]() |
いざ、幻獣を倒しに! |
0 件のコメント:
コメントを投稿