2024年7月31日水曜日

早川で夕活(+野猿谷で外岩体験会)〔24.07.25/27〕

2024.07.25@早川ボルダー(夕活)

転がる石に登り忘れていたラインがあったので、午後から早川に向かった。

15時過ぎに転がる石のPに到着。午前中に降った雨の影響で道路の一部は濡れていたが、岩は問題なかった。

ただ、曇っているのに蒸し暑くて、少し動くだけでじんわり汗が出てきた。


・No Name / 1〜2級

スタンドVer. は2019年に登っている。今日はそのSD_Ver. をトライした(既登課題)。

まずはスタンドVer. でアップをした。カチ帯に砂が溜まっていたので、最近トライしてる人はいないっぽい。

核心?のガバ取り

核心はカチ帯からのガバ取りで、右足を振ってランジするのが気持ち良いので試して欲しい。ガバ取りの後は、高度感を楽しみながらトップアウトできた。なお、グレードは3級くらいかと思う。


次は下部の三角ガバからSDスタートして登ってみた。スタンドVer. に繋げるまでの数手に難しいムーブはなくて、核心は持久力かと思う。

繋げトライの1回目は両腕がパンプして自主落下。1時間くらいレストして望んだ2回目で登れた。グレードは1〜2級(2級?)かと思う。


・No Name / 敗退

川面のフェース課題。

室井さんのスタートでトライしたら離陸できなかった。下地の高さの問題なのだろうか。いや、弱いだけか。

2019年時

数年前は中間部まで進んでいたと記憶していたが、やや左側を登っていた(ちーん)。


・No Name / 敗退

通称、室井ハング。

下部の2手くらいは頑張ろうと思ってトライしたが、左肩のダメージが強くて敗退。

無理して怪我するのが1番ダメなムーブだって知ってるので撤退。


ヘルメットの岩に徒渉できないか探ったりして18時半前に撤収した。今日は登りたい課題を登れたので良しとしたい。では。


2024.07.27@野猿谷ボルダー(PM)

小学生の夏休み野外体験イベントの一環として、野猿谷で外岩ボルダリングを体験してもらった。YCCは講師として協力した。

参加する小学生が20名とのことで、地元クライマー有志にも手伝ってもらった(感謝)。


東橋の上流に用意した小学生向けのボルダー(ゴロダー)を順番に登ってもらった。

スラブの岩は状態が悪くて、大根おろしされる子供たちが続出(笑)。岩選びをミスったかと思ったが、最後には皆岩を登っていた。

個人的にはクライミングの裾野を広げるためのイベントとして好感触だったので、このような依頼があれば積極的に受けていきたい。今回のイベントを通してクライミングに興味を持ってもらえたら嬉しい。


翌日は山梨の秘境ボルダーに行くことになっており、イベント終了後はすぐに帰宅した。


2024年7月26日金曜日

Riverside Boulder〔24.07.20/21〕

2024.07.20@早川ボルダー(朝活)

午前中に法事があるので早川で朝活をしてきた。5時に赤電車周辺エリアのPに到着して、目的の岩に向かった。


まずはお手頃な岩でアップをした。

・爆走カンテ / 6級

3年前に登っているスラブ課題。

スラブは足で登っていくものだが、磨かれたフットホールドを信用できず、無理やり保持して登った。グレードは6級くらいだと思う。課題名とグレードは仮で。


次は本命の岩に移動。

・No Name / 敗退

室井さんのハング課題。

ホールドの感触は良かったのでトライしてみたら思い切り跳ね返された。マントルも気がぬけないし、修行のやり直しだわ(やはりジムに行かないとダメだ)。


圧倒的な力不足で時間が余ってしまった。エリアを移動する時間はないので、適当な岩に課題を設定して遊ぶことした。


・Riverside Boulder 1 / 5級SD

ハリボテ状のダブルカンテ課題。

ポジティブなホールドを選択できるとサクッと登れると思う。グレードは5級くらいかと思う。


・Riverside Boulder 2 / 6級

落ちると川にドボンする課題。

スタートは岩の上からでガバ棚を使ってトップアウトした。核心は中間部のガバ棚取りで、失敗すると川にドボンすると思われる。グレードは6級くらいかと思う。


・Riverside Boulder 3 / 4級

フェース中央を登る課題。

核心は上部カチの処理で、グレードは4級くらいかと思う。


登っている最中に雨がポツポツしてきて、中断と再開を繰り返しながら登っていた。そんなもんで、あっという間に撤収する時間になってしまった。


2024.07.21@早川ボルダー

早朝からuya3と登るつもりだったのに起きたら6時だった。慌てて早川に向かって、8時前に道場Pで合流できた。

uya3はすでに道場で一汗かいてきたみたい。道場の上流に面白そうな岩があるとのことで一緒に向かった。


・Shallow Water Mantling

下地が川になっているマントル課題。

スタートまでは積んだ石で移動できるが、マントルに失敗すると川にドボンする。uya3が登った後に一撃で登れた。グレードは下地込みで6級くらいかと思う。


リトルウエストフェースの左側は水溜りになっていて敗退となり、赤電車岩の周辺エリアに移動することになった。


前日に赤電車の右側に課題が設定できそうだったので登ってみることにした(そこだけ下地がある)。


・No Name / 3級

足の乏しいフェース課題。

磨かれた岩質の凹凸を踏むのが難しくて何度か落下したが、穴の空いたシューズでスメアできたら登れた(それが原因か?)。

直射日光をガンガン浴びながらエナドリ片手に登り狂っていたのでグレードはよく分からない。なお、グレードが甘いと言われたいので3級としておく。


uya3は赤電車岩の地ジャンマントルを何度か登っていた。


次は下地が川になっている岩に移動。

・マントル中央 / 5級

下地が川のマントル課題。

掛かりの悪いガバに躊躇しつつも川ポチャしないで登れた。グレードは5級くらいかと思う。


・マントル右 / 6級

凸角のマントル課題。

凸角の右側の持ち感が良くて、グレードは6級くらいかと思う。


・マントル左 / 敗退

ザ、マントル課題。

左足に乗り込みながら右手をプッシュする。頭では分かっているのに、左手で身体を押し上げられずに川にドボン。

2回ドボンして敗退した。uya3曰く4級らしい。


とうとう身体が暑さに耐えられなくなって移動することになった。

自販機で冷たい飲み物を補充して休憩してから、よっちゃボルメンバーがいる餅岩に移動した。


餅岩では休憩しながら対岸の岩を偵察した。

よっちゃぼるメンバーがAMT(初段)をトライしてくれたみたい。登っている人をほとんど見ないので嬉しい限りです。


次は転がる石に移動。グレード検証のプロ達に設定した課題を登ってもらった。


・ロッQロール / 6級 → 4級

左足に立ち上がる、それは6級ではなかったみたい。しかも、オリジナルムーブで登れた人はなし(笑)。


紫岩に移動。

・No Name / 8級 → 6級

ガバtoガバが思いのほか悪いっぽい。


・No Name / 5級 → 4級

単純にヒールが得意で初手取りが易しく感じてるのと、やっぱりマントルもやや悪目だった。ただし、レディースには初手取りが遠くて難しく感じたかも。


・No Name / 3級 → 3級

初手取りが3級ムーブで完全に一致かと(喜)。


✳︎君に朝が降る転がる石のようにの1グレード下って考えで大丈夫そうだった。


ツカポンのスコリッピは過去一番の惜しいトライだったらしい。ごめん、そのトライを見てなかったよ。


uya3が室井ハング(初段)を最後に登られて終了となった。ゴイスー!


転がる石にはまだ登りたいラインが残っているので、もう一度は訪れようと思っている。


今日のデブ活は響がお休みだったので、めん丸で味噌ラーメン(800yen)を食べた。

くるまやラーメン的な味で悪くはなかった。餃子(230yen)が美味しかったことをメモしておく。


来週末は野猿谷でボルダリング体験の講師をしてきます。では。


2024年7月22日月曜日

赤電車周辺のボルダー〔24.07.15〕

2024.07.15@早川ボルダー

朝方に県内全域で雨が降った。前日の夜まではそんな予報ではなかったのに、、

岩が濡れていることを考慮して8時に早川に到着。約束をしていたuya3を探したら道場Pで合流できた。


水量が多くて渡渉できないので道場は諦めて縁岩周辺エリアに向かった。


硯岩は下地がやや下がった気がするけど、まだスタートできる状態じゃなかった。


なので、小さな岩に課題を設定して遊ぶことにした。

・挟み込み課題 / 敗退

左ヒールと右カチで離陸できれば勝負できそう。でも、左ヒールが全く掛からなくて敗退。


・No Name / 5級

左手は棚、右手はカチから直上する課題。

左手の持ちが良くて想像より易しく感じた。グレードは5〜6級くらいかと思う。


ツカポンの1級は岩が濡れていたのでエリアを移動することにした。


次はコンクリートジャングルに移動予定だったが、赤電車岩周辺に向かった。体感で30分くらい汗だくになりながら歩いて、エリアの奥まで移動した。


・ランジ課題 / 5級

uya3がおすすめするランジ課題。

試しに一度飛んでから本番トライ。左足を軸にしてしっかりタメを作って飛んだらリップが取れて登れた。右手出し、左手出しの両方で登ったが、右手出しの方が登りやすかった。


同じ岩の右隣にマントル課題を設定したが、ヒールの掛かりが悪くて敗退(写真なし)。


uya3が動画を撮っている時は短パン姿で日光浴。少しは日焼けできたかな?

あと(ラーメン屋)が夜営業しているか電話して確認した。そして、営業を確認できてモチが10上がった。


赤電車の地じゃんマントル課題は昔登っているのでスルー。


次は下流にある小粒に岩に移動。3課題を設定できた。


・No Name / 3級

カチから直上する課題。

ムーブは色々ありそうだけど、左スローパーを取ったら一気にリップに飛びついた。グレードは3〜4級くらいかと思う。


・No Name / 7級

右隣にある水平棚から直上する課題。

ガバ to ガバで7級くらいかと思う。


なお、左隣のマントルは10級らいし(uya3談)。


下流の巨岩に移動。岳が登っていたラインは室井さんが昔登っていて1級らしいよ。


・OPマントル / 8級

左右の膨らみを持って離陸する課題。

マントルも易しくて8級くらいかと思う。


・マントル / 7級

水平状のリップからマントルする課題。

膝を上手く使うと登りやすいと思う。グレードは7級くらいかと思う。


・マントル / 5級

左カンテを使ったマントル課題。

マントルを返す時の右足の選択肢を間違えて難しく登ってしまった。もしかすると6級くらいかもしれない。


下流の岩にある室井さんの2級は夕方になっても濡れていてトライできなかった。


その下流のハングした岩は離陸すらできずに移動。


次は昔登った岩に移動。

左カンテ課題は下地が下がっていて当時より難しそうだった。なので、今度登り直そうと思う。


大きめの岩が流れて下地がすっきりしていたので、川面に課題を設定した。

・夜を纏いし爆炎 / 3級

凹みから直上する課題。

ちょうど良い間隔でホールドが配置されていて好課題だった。見落としていたホールドを使ったら一撃だった。何度か落ちたけど、グレードは3〜4級かと思う。課題名(仮)は厨二病を意識して(要望あり)かっこいいものを選んだ。


一日中お疲れモードだったuya3が登られたら17時を過ぎていたので撤収した。


今日のデブ活はでニンニク豚ラーメンを食べた。

ニンニクがレンゲ一杯入っていたが、全く臭くなくて美味しく食べられた。角煮みたいなチャーシューも美味しかった。

その後、シャトレーゼでアイスを食べて解散した。


次の週末までには梅雨が明けそう。早川の水量も減っていると思うので色々な岩をトライしたい。

では。


2024年7月18日木曜日

転がる岩の周辺にて〔24.07.13〕

2024.07.13@早川ボルダー

7月の貴重な三連休は雨で全滅するかと思ってたが、初日だけ奇跡的に好天したので早川に向かった。

7時に早川に到着すると増水してて遊べる岩の選択肢は多くなさそうだった。しかも、前日の雨で道路が濡れていて、まずは登れそうな岩を探すことにした。


1年ぶりにコンクリートジャングルに凸。

苔が付いている岩は染み出しで濡れいていた。チョーク跡のある課題があったので誰か登りに来ているみたい。


琴路にある黒岩は増水してて下地が半分なかった。


縁岩周辺の様子は写真を参照。硯岩はまだ下地が高くてスタート不可で移動。


結局、転がる石に着。

・ハング / 敗退

離陸できるようになったが、手を出せなかった(写真なし)。

持ち方のメモ:左手は4本、右手は俵持ち。


室井さんの初段はスタートムーブを少し探ってみたが、ルーフ耐性が足りてなかった。


登れそうな課題はトライしてしまったので、紫岩に新課題を設定してみた(遊び心の岩がもたれかかっていたので初登かもしれない)。なお、紫(2級)は別の岩が邪魔をしてて登れない。

紫(左隣の岩は遊び心)/ 2019年4月

・No Name / 8級SD

ガバを繋げる易しい課題。

手も足も良くて8級くらいかと思う。


・No Name / 5級SD

カチから直上する課題。

核心はリップ取りの1手で、マントルは難しくなかった(苦手ではある)。最初は乏しい足でデットしてリップ取りを試みていたが、右ヒールムーブが見つかったらすぐに登れた。グレードは5級くらいかと思う。


つかぽんが急に表れて、一緒に転がる石のハング課題(初段になりそう)に取り組んだ。

つかぽんは前回に引き続きあと少しで核心の1手が止まりそうだった。本当に惜しかった。登れたら課題名はスコリッピにすると言っていた(ローリングストーンズに由来するとのこと)。


・黄金の風 / 2〜3級(FA)

ハング課題のマントルパートが登れたので、スタート位置を変えて新課題を設定した(君に朝が降るのショートトラバースになる)。

繋げトライの1回目で登れた。同程度の強度が続く感じで、グレードは2〜3級くらいかと思う。課題名はスコリッピ繋がりで黄金の風とする。


午前中からハング課題に跳ね返され続けて、つかぽんと撤収を考えていたら14時過ぎにuya3がやってきた。なので、モチを取り戻して続行が決定した。


uya3は先週できたばかりの君に朝が降るを登ってくれた(パワフルムーブで登られていた)。グレードは1〜2級でOKと言ってくれたので自信を持っておすすめしたい。


・No Name / 5級

ハング中はガバ、リップは甘いガバのメリハリがある好課題。

高さにビビりながらも再登できた。核心はリップのマッチで、グレードは5級くらいと聞いた。


紫岩にもう一度移動。

・No Name / 3級

カチとカチからスタートする課題。

核心は見えないリップ取りで、飛び出し難い動きだったがすぐに登れた。グレードは3級くらいかと思う。


uya3が登っていた遊び心マントル。


雨がポツポツしてきたのと17時を過ぎたので撤収することにした。

仲間が集まれば登れなくても楽しい

今日もみんなで響でラーメン、シャトレーゼでアイスを食べてデブ活するつもりだったのに、響がお休みだった。

なので、ガッカリ解散となった。


ラーメンが諦められず、甲府に戻ってソロでデブ活をした。豚火ラーメンはいつ食べても美味しい。


明日は微妙な天気なのでクライミングは休もうと思う。では。


P.S. 河原ボルダーの宿命だが、ヘルメットの下流にある巨岩(初段がある)が倒れていたので報告する。

6/27日時点の様子

2023年時の様子

6/27にヘルメットに向かったら違和感を感じた。あるはずの巨岩がないので風景が変わっていたのだ。6/22時点ではその巨岩の脇を歩いているので、この間に何かあったのは間違いない。

登っていない岩だったので残念で仕方ない。


2024年7月14日日曜日

甲府盆地を縦断〔24.07.07〕

2024.07.07@早川ボルダー

7月27日に野猿谷でキッズたちのボルダリング体験イベントがあるので、その準備のために野猿谷に向かった。

水量が多くて迫力満点

東橋で室井さんと合流して、橋の上流側で小粒の岩を6つ掃除した。小学生が登るのでゴロダーに近いお手頃な岩がそろった。


次はベルベットモンキーがある岩の低いスラブ面を掃除した。自由に登れば5課題くらいが設定できる優秀なゴロダーだった。


11時過ぎに作業は終了。室井さんが私のためにゴロダーを見つけてくれたので、次回登りたいと思う。

ダイクが美しいゴロダー

午後から転がる石の逆トラバースを登るために早川に向かった。野猿谷→早川は甲府盆地を縦断することになるので2時間もかかった(笑)


13時過ぎにuya3とツカポンと合流して岩に到着。したら気温が高くて登れる環境じゃなかった(笑)。だって、甲府の最高気温は39℃超えだもん。

結局、転がる石の日陰で駄弁って休憩。15時を過ぎた頃から日陰になり始めたので少し登り始めた。


・君に朝が降る / 1〜2級(FA)

岩が温かくて昨日と保持感が全然違う。昨日は問題なかったヒールフックが3連続で外れて、ありえないわ!とイライラが、、、。ワンムーブを丁寧に興して登ったらギリギリ登れた。uya3はちゃんとスポッターしてくれてました。感謝です。

課題名はアジカンの「転がる岩、君に朝が降る」から頂戴した。グレードは2級もしくは1級くらいかと思う。なお、詳細不明課題なので仮としたい。


・ハング課題 / 敗退

昨日トライできなかったハング課題。

ツカポンがあと一歩のところで敗退。マントルパートだけでも良い課題に仕上がってるので次は登りたい。


uya3に3級SD課題を試登してもらった。


ツカポンは帰宅するとのことで、uya3と縁エリアに移動して追い込みをすることになった。


縁の川側にある黒い岩に課題を設定できそうだ、とuya3が教えてくれた岩は3年前に登っている課題だった。


・ブラックシリカ / 3級?

1手もののハング課題。

3級ですから、と言って再登を狙ったが登れなかった。よく考えれば2日かけて登った課題で、3級はイキっているかもしれない。面白い課題なので誰かグレードを検証してくれないかな?

一応、完登動画を貼り付けておく。


なお、左マッチVer. は4級らしいので併せて検証をお願いします!


・緑のマントル / 5級

ゴロダー課題。

縁の背後にある小さな岩で、3年前から動く気配が全くない。リップを取った後の足の処理が面白いのでおすすめです。


19時近くになるとさすがに暗くなってきて解散した。


今日はが閉まっているので、甲府でソロ活をすることにした。20時を過ぎてるのに豚火は並んでてスルー、豚彦は店が閉まっててスルー、5月にオープンした家系ラーメン(心道家)に凸することにした。

ご飯は食べ放題でお得感はあった。ただ、ラーメン(好みは全て普通)は味が濃くてスープが飲めなかった。チャーシューは味付きのハムみたいな感じで再訪はだいぶ先になりそう。


来週は三連休なのに微妙な天気っぽい。気温が高いのも辛いけど雨が降って登れない方がもっと辛いので、好天することを願う。

では。


2024年7月9日火曜日

Rolling Stones〔24.07.06〕

2024.07.06@早川ボルダー

勝負は早朝だと思って5時出発で早川に向かった。先週は目的の岩が水没していたが、今日は登れる状況だった。よしっ!


・転がる石のように / 1級〜初段

核心ムーブを確認しながらアップをした。パート練習なら問題なくムーブを興せたのですぐに登れると思っていたら、、、そうではなかった。

繋げてトライすると核心の保持するホールドの角度が微妙にズレてるらしくて、同じところで4, 5回落ちた。

ヒール掛けに失敗

これだと敗退すると思って別のムーブを考えることにした。力は使うけど足を外してヒールを掛け直すムーブが完成。少しは成功確率が高くなった気がしたので再び本番トライ。

核心のヨレ耐え

3回目のトライで核心をクリアできてそのまま登ることができた。両脇と腹筋が攣っていたので満身創痍の登りだったと思う。

すごく良い課題だったが、早川のグレードは辛いぜ(笑)。


転がる石を登り始める前にuya3が登りに来てくれて合流。

左面のハング課題を再登されていた(ケニーさんの課題とのこと)。

なお、グレードは2〜3級と聞いて?動画をあげていたが、その根拠が見つからなかった。なので、グレードを知っている人がいたら教えて下さい🙏


完登動画を貼り付けておく。


あと、室井さんの初段をuya3に登ってもらったら全てが悪いって言っていた。


・ロッQロール /  6級くらい 4級

初登かもしれない直上課題。

ガバから左足に立ち上がれると後はおまけ。課題名は一度ロックンロールと付けたが物言いがあって、ロックンロールを捩ってロッQロールとした。なお、グレードは6級くらい(4級に修正)かと思う。


・逆トラバース / 敗退

ガバから転がる石のようにに合流する課題。

バラしていたムーブを調整してから本番トライ。合流手前で右手に力が入らなくなって失速、、そんな登りをしていたら急に強い雨が降ってきて敗退となった。


昼頃にツカポンと合流。

一緒にハング課題を設定したのでトライ。でもすぐに雨が降ってきて敗退?


雨が降っていて登れないので道場などを偵察。


その後に早川橋まで下ってみようと思ったら、トンネルを過ぎたら雨が降っていなくて、餅岩に凸することになった。


・力餅 / 見学

激悪な1級課題。

この課題があるので1級以上のグレードを付けられない課題があるとかないとか。

日当たりがよくてツカポン以外はグータラしていた。だって4時起きだから仕方ないよね。


ツカポンが出し切ったところで撤収となった。


今日のデブ活は数ヶ月ぶりに麺屋 響に立ち寄ることになった。

魚介つけ麺+マヨチャ丼。つけ麺はノーマルな味付けだったので此処じゃなきゃダメ感はなかった。それより夜限定のニンニク肉ラーメンの方がが気になる。

この後、アイスが食べたいからと、ローソン→サンロード→シャトレーゼ、と目移りしてシャトレーゼのソフトクリームを食べた。濃厚なソフトは美味しかった。

デブ活として100点満点かと思う。


P.S. 右肘は痛み, 左肘は違和感があったが、2週間の間ほとんど登らなかったら6割くらいまで回復した。休めば痛みはなくなるので、我慢の時期かもしれない。