2024.06.09@ワギャンランド
uya3と駐車場で出会してワギャンランドに行ってきた。マットを持っていかないのでアプローチはかなり楽だった。
ここに来るのは半年ぶりである。
まずはルー岩のドリームディスカッションとフラワーロードを登ってから本命課題をトライ。
・ピグフレームSD / 3級
マントルのムーブを入念に確認してから本番トライ。マットを1枚使ったらSDスタートできて登れた。核心はマントルだろうか?
なお、スタンドVer. は5級となっている。
・プロジェクト / 敗退
三本松の岩にあるプロジェクト課題。
半年ぶりにトライしたら初手が取れて、登れるじゃん!って思ったら、ここからが本番だった。
左手プッシュで解決できなかったのが想定外だった。1本ポッケを保持しすぎて指皮が割けてしまったので敗退となった。
この後はuya3が別の課題を登っている隙に、新たに岩を掃除して新課題の設定に勤しんだ。
・新課題 / 敗退
マントル課題。
手がかりがなくてマントル返せなかった。マントルのセンスない。
おすすめ課題を推していく。
・神の左手
ムーブで解決する面白い課題。グレードは易しいので初心者でも楽しめると思う。
・闇のソナタ
3級に限りなく近い4級課題?
当初は5級とか言ってて、その頃の自分は完全にイキッていた。
・皆既 / 敗退
しょぼい岩の1級課題。
雨が降り始めてて若干湿っぽいけどトライ。初手を取った後にハテナってなった。二人で敗退。
・ポットクリン
クラックに泥が溜まってて登れる状況じゃなかった。
この岩の課題はどれもおすすめなので是非登ってもらいたい。
![]() |
3級って付けた課題は2級あるかも |
小雨が強くなってきたので撤収することにした。下山したのが17時過ぎで、今日のデブ活のお店を決めて移動。
三角屋暖に18時半過ぎに到着して30分以上並んで入店。
お腹が空いていたので最高に美味しかったゼ。なお、自分達の次のグループから暖系ラーメンは売り切れだったっぽい。
P.S. 8日(土)は仕事で東京出張。
仕事終わりに新宿のTOHOシネマにあの看板があるんじゃないかと思って写真を撮りに行ってきた。
やっぱりあった、承認欲求モンスター👾
で、映画の方は地元の映画館でレイトショーを観てきた。直前にアニメ版を予習したのにあっという間の90分だった。後編も観に行くつもりだけど、第2期の決定とかサプライズがあったら嬉しいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿