2022年2月6日日曜日

SSKボルダー2022 4th〔22.02.04〕

2022.02.04@SSKボルダー

コロナ対応で平日と休日が関係なくなっている今日この頃。振替でSSKに向かった。


まずは河原エリアの偵察。

ドラが教えてくれた通り、探していた岩が見つかった。スラブかと思っていたけど、ほぼフェースに近い。岩質はツルツルしてるし掃除も必要。吉田さんは登ったのだろうか。

20分程歩き回ってみたら、3年前に登った岩は半分埋まっていたし、河岸は枯れ草でぼうぼうしていた。まずは草刈りからかな?


偵察の後は山エリアに向かった。

・むすこ岩のトラバース / 2〜3級

右下のカチから両手スタート(吉田さんブログより)、以外の情報はないので左端までトラバースしてトップアウトした。

ホールドをペタペタと触りまくったけど2撃。20回転もせずに👎評価をいただいたので、どこか間違っているのかもしれない。


一気に山エリアの中腹にある新格闘ボルダーまで移動。昔から課題は知っていたけど、何故かトライする気になれなかった。課題名もユニークで、格闘技ファンの方は絶対に登るべき課題?


・モス大山 / 3級

左サイドプルから左よりに抜ける(吉田さんブログより, ブログでは2級となっている)。

ポジティブな右手を離せないので、スメアを信じてリップを取った。下地が段差になっているので、メンタル系の課題だった。


続いてジャンボ秋田 / 1級〜初段をトライ。

モス大山と同じスタートから右上に抜ける(吉田さんブログより)。

右上に抜けるので、さっきは右手で使ったホールドを左手で使うムーブを考えてトライ。下部のムーブが面白くて、パズルを解く様に足位置をずらしてリップをゲット。そこから右上抜けを試みたけど、リップの先は奥まで外形していてNG。マントルで失敗すると結構の高さからフォールするので、途中でもっと右抜けに変更。最後は右カンテを巻いてトップアウトした(右側面の下は崖なので要注意)。

吉田さんブログでジャンボ秋田を登っていると思われる写真を見ると、チョーク跡からリップをゲットしたらそのまま直上するのが正解ラインっぽい。なので、別課題じゃないかと言う話になりサンダー嵐牙 / 1としてみました(サンダー・ランガーをもじってます)。

登りに行く人がいれば、次回はジャンボ秋田にもう一度チャレンジしようと思う。


次は少し下った6Mの大岩スラブに移動。

・コンフリクト / 3級

左のレイバックフレーク(吉田さんブログより, ブログでは2〜3級となっている)。

レイバックフレークに手がギリギリ届いてスタートできた。あとは、はっきりとしないフットホールドを信じてレイバックを決めるだけ。フレークの中にインカットしている部分があるので、落ち着いて対処すれば大丈夫だった。

ハイボールスラブなので絶対に落ちたくない課題だった。


・蟻地獄 / 敗退

初手取りがチビには遠い。一度だけ右手が届いて左のレイバックフレークまでトラバースしようとしたけど一歩も動けなかった。


日が陰って一気に寒くなったので移動。


・たきちハング / 敗退

前回に発見した左カンテ上のホールドを入念にチェックしてからトライ。1手進んだけど、そこから全く動けない。1トライでリームーのムーリーになったorz...

次は指皮100%で一度トライしてみたい。


16時を過ぎてお疲れさまモードになったので帰宅。帰りに最近オープンしたシャトレーゼでケーキを買った。お手頃な値段だけど、ショートケーキはやはり不二屋一択かな。


次の休みは甲府の最高気温が5℃の予報。さて、人間が活動できる気温なのでしょうか。それではまた会いましょう。



おまけ編

2022.02.02@早川ボルダー(PM)

時間が作れたので、午後から早川に向かった。

14時に到着して河原を30分ほど散策。マットを背負って飛び石する気になれず、鳥岩にマットを広げた。

・CROW(SD)/ 敗退

1級Ver. を登ってから放置していた課題で、トラバースする持久力が足りず苦手意識Maxなやつ。

今日は30分程で体力を温存できるムーブを拵えた。1トライ目は右ヒールが抜けてフォール。2トライ目は1手省略しようとして(ムーブを間違えた)フォール。3トライ目は手が悴んで核心を超えた後にフォール。

個人的にはに合流する時に左ヒールを採用したところがグッドだと思うけど寒すぎた。残念な気持ちになったけど、時間切れになってソッコーで帰宅した。

移動時間に比べて滞在時間が短いと悲しい気持ちになるよね。


0 件のコメント:

コメントを投稿