2022年2月15日火曜日

落武者伝説〔22.02.12〕

2022.02.12@凸山ボルダー

3連休の直前に甲府でも雪が積もった。クライマーにとって雪は天敵である。1日で雪が溶けることを期待したけど、渓谷にあるボルダーは厳しそうなので、陽当たりの良いエリアに向かった。


目的のエリアは、車で突き進むことができずに撤退。S藤さんに登れるよ、と話を聞いていたエリアに向かうことにした。

15分のアプローチがしんどかったけど、岩に雪はなくて登れる状態だった。

・呉藍 / 初段

前に来た時に敗退していた課題。確か、初手すら取れなかったとはず(肘を痛めて3ヵ月のお休み明けだった)。

今日も初手取りに苦戦していたら、左手の持ち方にコツ(人差し指だけ下引き, ガチャ持ちになる)があった。

初手のコツが分かった頃にドラとS藤さんが合流して一緒にトライした。

2手目取りは横への推進力が出せずに悪く感じたし、3手目は身体を上げておかないと持てない系のホールドだったし、色々とムーブが詰まっている課題だった。

ちなみに、マントルする時に枯葉の上に足が乗ってしまって慎重に登っている。


ドラは初手取り&取った後の足の置き換えで苦戦しておったな〜。まだ元気やね。


I谷さんが来たタイミングで別の岩に移動。

・二度寝 / 敗退

下地が段差になっているマントル課題。勇気が足りずに自主的に下りたら、かなり危ない落ち方をしていたらしい。

右足から落ちてひっくり返った

ドラにマントルムーブを解決してもらおうとスポットをしていたら…右足で着地した際に膝を捻ったらしくて悶絶。ドラの右膝はお空に輝くお星様になってしまった。

こんな状況を見てしまったので勇気ある撤退。


・目覚め / 敗退

トゥーに乗り込みながら薄カチを取る…カチに手が届かない。敗退orz...ロックしていると肘が痛む…無念。


ドラの右膝がお星様になって、気持ちが落ち着いたところで下山となった。


今日はクライミングが危険なスポーツであることを再認識させられた。お大事にしてほしい。

そして、2月の3連休と言えば、3年前にドラと豊田遠征に出かけて、ダイヤモンドスラブでドラの左膝がお星様になった日である。運命なのか、呪われているのか、来年からは自宅に篭ることを勧めた。

あと、ここは落武者が出ると噂されているとかいないとか。変な声が撮れてたりしたら怖い。そんなことを意識しながら、完登動画を楽しんでもらいたい。

では、皆さんまた会いましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿