2019年4月26日金曜日

カチ弱すぎ君

2019.04.20@小川山ボルダー

まだゲートが開いてるとのことで小川山へ行ってきた。9時前には クジラ岩 に到着。誰もいなくて独り占めできた。

穴社員 を登る限りフリクション◯。

4ヶ月ぶりの 穴会社 はちょっとしたミスを連発してムダ打ちが多かった。核心を超えられず、10時になったら クジラ岩 に陽が当たり始めて終了。冷たい空気が急にぬるくなった。夕方に再トライしようと思って移動。← 結局、夕方行かず。


誰もいないと思われる 大豆 / 初段 。左カチで身体を引き上げられない。足も上げられない。グダグダして飽きたので移動。



長閑 / 初段 。これもカチ課題だった。で、7級のラインをSDスタートで登って成果があったような雰囲気に。SDで5級くらいだった。もう1つの7級はケガを恐れてクライムダウン。

カチが持てずにグダグダしてたら、自由人さんが現れる。フィロソフィー をトライしてたみたい。寒気 / 初段 を一緒にトライしたけど、指汁プシャーで終了。


気温が上がってから指汁がプシャーが確変してて、気温が低かった夕方でも何も登れなかった。



2019.04.21@瑞牆ボルダー

ゴトーさんに誘われて瑞牆へ。H山さんからも連絡があって現地で合流した。

今日は曇ってて気温も低く感じる。今日が本気トライの日だった。


皇帝岩 でアップする2人を見学。

自分は キトラ / 初段 から始動。スタートのポッケでいきなり猫パンチ。初手を取った後に使うフットホールドが欠けて、足が上がらない病に。



一気にやる気ダウンで、ヒドラ / 1級 に移動。最近、足置きが上手になったんじゃないかと思ってるから、どこまで登れるか楽しみ。

半信半疑だけどクロスムーブも興せた。昔なら絶対できないやつ。でも、上部の甘いポッケを使いながら左足に乗り込むムーブができずに終了。



ゴトーさんが ナーガ / 1級 、Hのさんが 阿修羅 をやってるのでレスト。レストと言いつつもゴトーさんにハンドジャムを少し教えてもらった。

見てないけと、ゴトーさんは ナーガ が登れたらしい。



次はお目当の通称 ワンモン 。1級 / 初段 らしいけど、足位置を探ってからの1トライ目で登れた。


すでに登られてるであろうP課題は、中腰スタートで4級くらい。完全SDは次回に持ち越しになった。



来週は Fontainebieau Rock Trip なので自由人を召喚してご飯を一緒に食べて帰った。


今回のRock Trip は、7a+以上を5本、7b+1本を目標に頑張りたい。以上。







0 件のコメント:

コメントを投稿