ゴトーさんと予定を合わせて 瑞牆 へ。
狙うは エレスアクベ / 二段 なので駐車場から一気に歩いた。天気が良くて気温も上がってきて、ボルダリング日和とは言えない。
インタシン / 3級 でアップ。ゴトーさんは4回連続で インタシン を登ったから ヨンタシン 。日が当たらない岩は冷たくて指が動かなかった。
ヨンタシンのゴトーさん |
肝心の エレス は、日差しを浴びて完敗。安定して左手カンテが取れるようになっただけでした。ゴトーさんは、1手先に進んだからオーケーとのこと。
エレスのゴトーさん |
次は 光合成 / 初段 。
安定して右足に立ち込めるけど、左足を良いスタンスまで上げられず敗退。この課題は、指に負荷がかかるから1日3トライまで。集中力が試される。
次は 猫頭ントル / 初段 。
最初はリップにさえ辿り着けなかったけど、S藤さんのムーブで解決。マントル態勢にすらなれなかったけど、岩と自分のコンディションが良ければ可能性あり。
次は ヴォック と 皇帝 。
もはやエネルギー切れ。ヴォック は離陸できたけど初手は取れない。皇帝 は左手の持ち方が不明。
帰りに 松葉屋 のラーメ &チャーハンを食べた。ゴトーさんの評価は50点?前回の若奴食堂は60点だっけか?
2019.04.07@瑞牆ボルダー
飽きもせず 瑞牆 へ。いや、飽きてます。
ゲートの前には、車が20台くらい止まってた。クライマーだけではないと思うけど、センスのない駐車の仕方で、こんな状態が例えば3月から続くと苦情が来るかもしれない。
先ずは キトラ / 初段 。
初手取りができずにずっと放置してた課題。今回やってみたら初手取りができた。可能性ありかと思いきや、上部でビビって身体が動かず…。
次は ガルーダ / 二段 。
離陸はできる。でも、そこから動けず。どうやったら右手が出せるようになるの?
2日目の 光合成 / 初段 。
雨が降ってきて1トライで終了。
雨が降るのか降らないのか分からず下山。
Midgard を登っで、P課題をトライして帰宅。P課題は掃除すればホールド出てくるかな。
来週からは、1日目は本気トライ。2日目はお楽しみトライにする。お楽しみトライが楽しみ。では。
0 件のコメント:
コメントを投稿