2017年9月17日日曜日

Fontainebleau Day5〔17.09.15〕

2017.09.15@Fontainebleau Bas Cuvier

朝の天気は薄曇り。気温は8℃。
Bas Cutier に宿題を回収に行くはずが、道を間違えてL'Elephant の方へ向かってしまった。もちろん道を修正して Cuvier のPに着いたのが8時半。

先ずはお互いに分かれてアップをすることに。自分は Hier Encore / 6b+ の岩へ。ドラは??。気温が低かったので指を温めつつ、3便目でリップがとれた。


ドラが見つからないので、もう1つの宿題へ。Cortomaltese / 6c+ は完登動画を確認しているので、そのムーブを試してみる。とは言っても、両手スローパーから一気に左手を出すリーチムーブ。試してみると左手をとめることができたがやっぱりパッツパツ。それでも、つま先立ちをしてなんとか完登できた。左手を出した先も外形してて持ちにくかった。


ドラと合流して、Bas Cuvier から徒歩6分のCuvier Est に行くことにした。
このエリアには師匠オススメの Duroxmanie / 6c 課題がある(SDスタート / 7b )。

団体の外人さん達と一緒に 6c 課題をトライ開始。得意系?それとも簡単なだけ?なのか、1便目でマントルまでいけた。2便目もマントルで落下。3便目でマントルにスプーン状のホールドがあることに気づいて完登できた。マントルのホールドは松の枯葉で埋もれてて見落としてしまった。フラッシュできたっぽいので悔しい。

続いて、SDスタートでもトライしてみる。SDで7bになるんだから、相当スタートが悪いと思われる。なので軽い気持ちてトライしてみるとフットジャムを駆使することで簡単にSDスタートができた(1便目で)。カメラをセットした2便目で7bを完登できた(実質1撃)。


本当に7bなのか疑わしくなってくるが、ドラが6cで手こずっているところをみると、立ちでも1/2級はあるようだ。

ドラが頑張っている間に、同じ岩の Coup de Poker / 7a+ を外人さんとセッションした。1手目の右手出しの態勢が悪くて止まらない。ムーブがあるんだろけど見つけられなかった。外人さんも??的な顔をしていて一緒に敗退した。

外人さん達が去った後、同じ岩の Sixtine (SD) / 7a をトライするも指皮がヒリヒリしてて甘いホールドを保持できなかった。

地味な課題 / Sixtine

ドラが6c課題を粘っていたが、突然の雨で強制敗退に。10分ほどで雨は止んだが、岩が濡れてしまったので、6a〜7aくらいの易しめの課題をサーキットすることにした。

Le Trou Simon / 6a (Second time) → La Fortune / 6a (OS) → Audacieux / 6c (×) → La Reta Authenac / 6a (Second time) → Chicorée / 7a (×) → Pause Cafe / 6b+ (OS) → Cocktail / 6a+ (more times)。


雨でホールドが濡れててOSできなかったり、6c以上のグレードは指皮の状態が悪くて持てなかったりした(言い訳、でも、5/6日目だし)。17時過ぎにまた雨が降ってきて、さすがに厳しくなったので帰ることにした。ドラはもう少しで Cocktail を完登できそうだったのに残念。

明日は、とうとう最終日。午後から雨予報なので、今日と同じく午前中に勝負する。
L'Elephant エリアで宿題を回収したい。


See you next day.



0 件のコメント:

コメントを投稿