前回に雷帝が終わり、次は何をしよう…。という感じだったので、空をこえに行ってきた。
空をこえる前に、コータ君と ジュゴン / 初段 でアップすることに。2年前にコータ君と来た時には、右手の甘いピンチ?スローパー?が持てずに敗退している。
下地も良いのでほぼノーマットスタイルでスタートする。右手の持ち感は昔よりGood。左手は一手中継してからガバ取りをするムーブをイメージしていた。
しかし、右手のぬめりが気になるのでコータ君の助言で一気にガバ取りするムーブに切り替える。左足にしっかり乗り込むことで、余裕を持ってガバ取りができた。
2年前より成長を感じて良いのか?
それとも、右手ホールドが欠けて持ち易くなったのか?
易しい初段、お買い得初段だけど、ドーン!
続いて、空をこえるために移動。少ししてシムラとhiro40とHJMさんが合流した。
空をこえて…星のかなたへ。 |
スタートは小さなポッケ。スタートはできて、左手でガストン気味に身体を入れてマッチするところができなかった。指皮の消耗がかなり激しいし、気温も高くコンディション✖️だったので、潔く敗退した。
空はこえられず |
コータ君とhiro40は、核心の右手寄せのムーブが解決せずに、秋シーズンまで持ち越し?
そろそろ、ワギャンランドのお話でも書きますかね。まとめて。
星降る夜に花束を / 推定初段 。下地の再整備したけど、コンディション悪いから、秋までお預けかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿