2018年8月31日金曜日

サボり気味の小川山〔18.08.25/26〕

2018.08.25.@小川山ボルダー

ニンニンが久しぶりに外岩に行きたいとのことで、2人で小川山に行ってきた。

先週から始めた ファルコダイレクト をトライするために崩壊跡エリアへ向かった。

10時頃岩場に到着して、先ずは ルーとメイ岩 のスラブ課題3本を登った。

ニンニンも カンテ / 7級スラブ / 8級 を完登。

続いて、メイ / 3級 をオススメした。
こちらはムーブを教えてあげると1手ずつムーブが繋がって、あっという間に完登。
マントルでモジモジしてたけど、無事に成果をあげていた。


自分も メイ を登って ギガント岩 へ。こちらは先客が5人いて、代わる代わるに ギガント をトライしていた。今日は人気課題。

ファルコ を1便で登ったけど、ホールドが湿気ってて ファルコダイレクト はキツそうな予感。

荒野で出撃しつつ、ダイレクト を始めてみるもかなりヌメる。暑さは感じないけど、先週のコンディションが良すぎたのかもしれない。

午後になって、やっと2手目が止まるようになったけど全然ダメ。パート練習をしたくても核心の左カチをしっかり握れず何もさせてもらえなかった。


ニンニンは ギガント の最初の方で苦戦。自分よりヌメり手で、次の人に迷惑がかかるやつだった。


15時前に見切りをつけて、ビクター へ向かった。

ニンニンは コンケーブ / 3級 をトライ。自分もトライしてみたけど、マントルは辞退した。

続いて、エアーコンケーブ(略してエアコン)をトライ。リップをガッツリ触ってるのに止める気がないやつだった。左肩に違和感を感じてトライ終了。

エアコン / 失敗

ニンニンも コンケーブ の足上げに苦戦してて、17時になったので帰宅した。

足上げに苦戦するニンニン / コンケーブ



2018.08.26@小川山ボルダー

今日はチリさんと小川山へ。

ファルコダイレクト が気になったけど、久しぶりに クジラ岩 へ向かった。順次、コータ君一家とHJM先生が合流。

空いてますね〜 / クジラ岩

穴社員 / 3級 は問題なし。で、穴社長 / 2段 のリピートを…と思ったけど、ポッケが持てない。弱くなってるのかと思うくらいデキが悪い。ポッケのやり過ぎはケガになるから適当に見切りをつけた。


午後になって、シェルレフト / 初段 へ移動。チリさんが前回から始めた課題。

でも、すぐにBleauに行く前にする課題じゃないことに気がついてヤメ。コンディションも悪くて全然ダメだったんだけどね。

ここが持てない、と解説してくれてるんだろう / シェルレフト

13時半にドラが来ることになってたけど、来ないので帰宅することに。暑くてヤル気ダウンしてた。

ドラと駐車場で会ったけど、結論は変わらず帰宅。

ポッポ牛乳のアイスショコラフロートを食べて少し元気になった。


以上。

コンディションがなかな上がらないけど、上げないと困るのだ。


では。






0 件のコメント:

コメントを投稿