22日の夕方から雨。
23日は、朝から「小川山の日々」と「Yes ! 小川山 (仮)」のビデオを見てテンションが上がる。
登れないと思うけど、姫とH神社とSSK、ローカルエリアを偵察した。
【H神社】
ブタさん岩は乾いていなくて登れず。1級?初段?の課題が宿題になっているので登りに来ようと思う。
湿気ってる / ブタさん岩 |
日当たりの良い岩は乾いていて無理やり登った。サンボー(SD) / 8級?くらいか?笑。岩低すぎる。姫がハマってた笑。
サンボー (SD) / 8級 |
【SSK】
山エリアのは、馬車道が車で通れないし観光客は多いしで、SSKルーフを見学に行った。岩は乾いていたけど、今日じゃないよな〜ってなった。
SSKルーフ |
【ローカルエリア】
ナカジに誘われて15時過ぎに到着。このエリアの岩は乾きが早くて乾いていた。
3級でアップをしているナカジと合流。
カチが持てない僕は、カンテの3級を登るで精一杯でした。
立ちで6級, SDで3級の課題は、姫だけが完登。ポッケに指が2本入るらしいんだが、1本しか入らんとです。
カチカチ課題の初段は、姫とナカジにお任せ。
姫の指がパックリ裂けるまでは、完登できそうな雰囲気だっただけに残念。
オーガニックのTシャツがGoodだな!
ナカジの笑顔がステキ/ カチカチ初段 |
ナカジの嫁さんと子供に半年ぶりに会った。瑞都はかなり成長していたな。ブローのお土産も渡せてないな。
0 件のコメント:
コメントを投稿