2022年5月23日月曜日

夜活と朝活〔22.05.20/21〕

 2022.05.20@嘉納ボルダー(夜活)


翌日が雨っぽいのでナカジと夜活をしてきた。集合時間は21時半で 嘉納ボルダー に向かった。


今日はGW前にヨレ敗退した課題を紹介。

・フーガ / 初段

アップを兼ねてマントルパートを登った。癖のあるマントルだけど普通に登れたので、前回はヨレテたんだと思う。

そして、下部のホールドを確認してからの1トライ目で登れた。

ナカジもあっさりと完登していた。


次は直上ラインを登ってみる。

・傀儡 / 敗退

カチからカチを中継してガバを取るんだけど、ガバを取りに行く際のバランスが悪くて苦戦。

結局、肘が痛むので何トライもできずに敗退。

ヤル気の塊で、勢いのあったナカジも敗退していた。


0時を過ぎたので撤収。ナカジの岩欲が満たされたようで良かった。


自分はここから少し仮眠?して、早朝から 瑞牆 に向かった。

5時半頃に 瑞牆 に到着すると弱い雨が降っている。諦められず待機していると、6時頃から雨がやんできたので宿題の岩に向かった。

・2級の課題

前回敗退した課題。岩はほとんど慣れていなかった。

マントルパートのムーブを確認してからトライ。ホールドが指に刺さって痛かったけど登ることができた。右手の痛いホールドは、サイド引きを意識するのが良い。


・エキゾチカンテ / 6級

動画を撮っていなかったので再登した。


・右カンテSD / 6級

右カンテのSD Ver. を登った。スタートは2級と同じで6級くらいかと思う。初登かもしれない。


2課題をまとめて動画にした↓


まだ雨がやんでいるので岩を掃除したけど、ガバ足があって断念した。

そうこうしていると雨が本降りになってきて撤収となった。


今日は723が青森に行くので、お家でまったり過ごすことにした。監督から、早川 にいる?と連絡があったけど、いませんでしたね。鳥岩 は登れたみたいです。

では、またお会いしましょう。

See You .


0 件のコメント:

コメントを投稿