2019.03.23@瑞牆ボルダー
ゴトーさんと
数列 / 初段 をトライする約束をしたので
瑞牆 へ。
甲府駅でゴトーさんをピックアップして、10時には岩場に到着した。下から歩いて30分の道のりはやや遠かった。
今日の天気は曇りでとても寒い。気温は良いところ3℃くらいか?
先ずは
少年 / 3級 と
ちょっと先の未来 / 初段 。ゴトーさんが
少年 のお手本を見たいと言うので1撃で再登。素晴らしい出だしになった。
ちょっと先の未来 は
少年 に合流するカチ取りが核心みたい。あれこれとムーブを試してみたけど、最終的に左手の保持力勝負。
ゴトーさんが
少年 にどハマり。11時半を過ぎたので
数列 に移動となった。自分は居残りしてのラストトライで
ちょっと先の未来 が登れた。
数列 は前回取れなかったカチ取りムーブが決まらず敗退。メモ:右ポッケは人差し指。
ゴトーさんは
数列 の上部であと1歩なのに勇気を出せずに降りてきた。メンタル核心の課題みたいで、この後から帰るまでずっと悔しがっていた。
 |
ゴトーさん / 数列 |
エレスアクベ に移動する前にゴトーさんが
少年 のリベンジ成功。
移動して
エレスアクベ / 二段 。1年以上のブランクがあってムーブを組み立てるところからスタート。指皮が痛くて左カンテを送るところができず敗退。
最後にゴトーさんの要望で
コールドスリープ / 1級 。ゴトーさんは初手取りができずに撃沈。身体がヨレてる。
 |
全然ダメだ〜 / ゴトーさん |
右抜けを試みたけど、右カンテを取った後動けず…。こりゃ身体能力的にムリかもしれない。
コールドスリープ を再登しようと思ったけどマントル返せず。そして、17時に撤収して帰宅。
2019.03.24@早川ボルダー
今日は快晴で暑い。昨日との気温差を半端なく感じる。てか、今日、瑞牆に行くべきだった。
陣痛 / 1級〜初段 と
ジャガイモ / 1級 の岩が見つかったから
陣痛 からトライ。
陣痛 は少しねてる垂壁で顕著なホールドを繋げる課題。
右往左往したけど1時間くらいで登れた。核心は中間部の右足上げだった。その後のクロスステップは思ってたよりフットホールドがガバだった。
時間がないのですぐに
ジャガイモ に移動。
ジャガイモ はツルツル系の岩でホールドと言うより凹凸を持つ感じ。足で登る課題っぽい。
先ずはトラバースの足の置き換えムーブがちょっとイヤラシイ。あと、直上する頃には指汁プシャーでフリクションがゼロになる。
チョークボールをポッケに突っ込んでチョークアップして何とか完登できた。4回は直上パートで滑りフォールしました。
おまけ
21日(祝)は雨が降ったりやんだりしてるけど
瑞牆 へ。
ムササビ のムーブ練習をしようと思ったけどオカ持ちする部分が染み出してた。そして、後ろの岩に強打してお尻が腫れた。
乾きの良い岩場に寄ったけどそこもダメでシナプスで軽く登って帰った。