2025.03.30@麻生谷ボルダー
早朝からグタグタして8時半に快活クラブを出発。
馬瀬に行こうと思っていたが、麻生谷に宿題があることを思い出して、まずは宿題を回収に向かった。
10時過ぎにエリアPに到着。調べてみると1.5年ぶりの訪問だった。
・ウー / 4級
右端の1手もの課題。
離陸する時の足を間違って1撃を逃した。
・フー / 3級
宿題のランジ?課題。
スタートホールドに凹凸を感じられる。左足を先にセットすると離陸しやすくて、ランジのつもりで手を出したら登れた。
・ブー / 2級
癖のある課題。
左手と右足でバランスを保ちながら離陸して、右手で左カンテが取れたら登れた。
ポジショニングが分かると難しくないかもしれない。
・花より団子 / 敗退
フィジカル課題。
上部のスローパー取りのムーブが解決できなくて敗退。右ギャスと左ヒールで身体を押し上げるフィジカルが足りなかった。
ムーブが分かれば登れるかもしれない。
隣の岩に移動。
・カワウ / 1級
フェイス課題。
サクッとムーブがバラせた。周辺の岩を偵察しつつ休憩して、本番トライの1回目で登れた。
核心はリーチに余裕がないので、次のホールドを確実に取りにいくところだった。
休憩中に偵察した発報注意は面白そうなので登ってみたい。
岩を移動。
・Cow Boy / 初段
1.5年前にスルーした宿題課題。
核心は最後のゴールポッケ取りで、ヒールを置き直さなきゃ(たぶん)届かなかった。初手取りも地味に悪かった。
繋げトライの1回目はカンテスローパーがヌメッて落下。2回目で完登でけた。
岩を移動。
・穴パンチ / 敗退
とにかく狭い課題。
岩が邪魔で動きが制限される。勢いで初手を取りに行くと、先にお尻が岩に当たって敗退。
時間は14時過ぎ。
下呂市内にある大衆食堂大安にお昼ご飯を食べに行った。
看板メニューの豚ちゃんと鶏ちゃんはお思ったより薄めの味付けだったが、美味しくいただいた。
孤独のグルメのお店に行くのはこれで2店舗目である。
お腹いっぱいで動けなくなったので、このまま山梨に帰ることにした。
麻生谷の宿題は回収できたので、次こそは馬瀬に行きたいと思う。
では。